SSブログ

広島原爆忌 [日常]

朝の体重69.7kg。
朝からカワセミ散策にほのぼの公園へ行きましたが、6日は遭遇も無しでした。
もしかしたらもう少し早い時間の方がよいのかなあ。

帰宅してから孫息子君のおもり。
そのあいだ、かみさんは地蔵さんの前の草取りや家周りの草取りをしてくれました。

今年も8月6日がやってきました。
いつもとちがう夏ですが、8時15分にはテレビといっしょに黙祷しました。
75年たつと記憶が風化しています。
私たちは戦争を知らない世代ですが、被爆者の平均年齢が83歳。日本人の寿命と同じくらいになっています。
何とか資料を保存していこうという取組もあるようですが、なかなか難しいようです。

尖閣諸島等での中国の動きはブキミだし、戦争が起こらないとも限りません。
戦争を防ぐために必要なことは何なのでしょう。

9時前に出勤して、DVD作成方向の確認と、道徳デジタル教材作成を二つ。
中学校の教材は物語が長いので、入力にも時間がかかります。
途中とても眠くなりました。

Zoomミーティングの確認に、自分のパソコンとセンターのパソコンを使って研修しました。
画面の共有を使って、道徳デジタル教材を動かしてみました。
音はきちんと出ますが、画面が少し遅れます。
それも使えそうです。

県教委の研修もZoomを使うようです。
夏休み中に使えない先生方のフォローがあるかもしれません。
市教育委員会としてはタブレットの使い方も研修してほしいところですが、短い夏休み。先生方はどうなのかなあ。

お昼は帰宅してみんなととりましたが、かみさんたちはマイナンバーカードの受け取りに出かけていきました。
保険の外交員をしている従姉妹と面会。
武漢ウイルスに感染して自宅待機でも入院と同じだけ保険金が出るそうです。
保険関係もいろいろたいへんだなあ。

今の仕事を聞かれたので、説明したら、「いつそんな技術を身につけたの」と言われました。
好きでやっていたら役に立ったと答えました。
たくさんお金を使ってきた結果ですが、楽しく仕事ができるので、本当に役に立っています。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0)