SSブログ

学校再開に伴う感染症対策・学習補償等にかかる支援事業 [日常]

朝の体重69.3kg。
朝からいつもルーティーン。
みんなの体操では筋肉痛になりました。
しっかりやるとやっぱりききます。

志事は直近の前任校に行きました。
授業でタブレット等を使うシーンは無く、パソコンを大型テレビに映すくらいだったので、支援はありませんでした。

新しく導入された液晶ディスプレイは理科室ですでに使っていました。
iPadにアプリを入れて接続したようです。
担当の先生が頑張っています。

Zoomのアカウントも確認しました。
学校再開に伴う感染症対策・学習補償等にかかる支援事業で予算が付いたようで、どの学校もパソコンや感染症対策の物品を計上していました。
仕事で行った学校は速いパソコンが無いので、オンライン授業用にはパソコンの方が便利なので、iPadを購入するよりPCの方が良いとアドバイスしました。

2年前に学校独自で購入したPCはASUS制でCPUはCOREI5、HDD500G、メモリ4Gですが、動作が遅いです。最近のノートはSSDが主流になっていて、メモリも8G積んでいて11万円くらいで買えます。
以前からある10年くらい前のノートはカメラはついていないしメモリは2G、Wifもついていないので買い換えの必要があります。
せっかく予算が付いたのだから、ここはPCを購入した方が良いです。
他の感染症対策グッズはこれからの予算でも買えますが、PCは今で無いと買えません。

さらに新しく導入された大型液晶ディスプレイをさらに追加購入したい学校が多く、事務共同実施のグループで計上していました。
その中でMultiPresenter Stick DS1-MP10RX3も計上していたので、あまり使い勝手が良くなく、金額も高いので考え直した方が良いとアドバイスしました。

総合教育センターのセンター長に連絡して教育委員会にもその旨伝えていただきました。
こちらよりもマイクロソフトディスプレイアダプターのほうが使いやすく、市で導入されているタブレットとも相性が良いです。

iPadを接続するにはMultiPresenter Stick DS1-MP10RX3ですが、ミラーリングはできず、インターネットとの共存は動画を見ると音声や動画が遅延して見にくくなります。

こんな事情に詳しいのは各校回っているからでしょう。
お役に立てたかな。

続きを読む


nice!(4)  コメント(2) 

Zoom研修終了 [日常]

朝の体重69.3kg。
おやつを食べ過ぎました。

いつもの通り朝のルーティーン。
志事は一番遠い中学校でした。
Zoomアカウントをクラス数だけ確保するためにiPadで操作していたら、iCloudでもうひとつ取ってしまい、ZoomアプリのミーティングIDが変わってしまいました。
まえのIDも残っていたので、iPadで二つ取ってしまったようです。

両方のメールアドレスが受信できるので問題は無いです。
グーグルアカウントでも一つ取得したので、合計4つになりました。
使い方はまた説明しないと行けないだろうなあ。

言わないだけで個人で使っていて、私よりも詳しい方がいると思いますが、私の志事のために黙ってくれているのでしょう。

1年生の先生から「ネットモラルに関する授業をしていただけませんか。」と依頼されました。
「Zoom研修と合わせてその中でモラルも伝えているので,時間を取ってくれたらしますよ。道徳教材にもありますしね。」と答えました。

午後からは27日28日に続いて同じ学校で3年生の学年集会でZoom研修。
過去二日間の経験を活かせて、タブレットを20台にして、順番にZoomに入ってもらうようにしました。
ホストと私の説明用タブレットを入れると22台。
やっぱり2台は入るのが遅れました。
それでも全員入ることが出来て良かったです。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

面会禁止 [日常]

朝の体重68.6kg。
朝からファミサポ。
心配された雨は無く、曇りのち晴の天気でした。
小学校勤務でdisplayの確認や、iPadのバックアップの解除をしていたら、介護施設から連絡があり、市内で感染者が出たので急遽今日から面会禁止とのこと。四日市から次女夫婦が来てくれたのに残念。
すぐにかみさんに連絡をすると、玄関先でも良いから一目だけ合わせてもらえるように交渉し、15時30分に面会できたそうです。

初物桃をいただきました。
初物を食べると75日寿命が延びると言われているので、検索すると、江戸時代の死刑囚は最後に好きな物を食べさせていただける慣習があったそうです。

そこで、死刑囚の一人がその時期には無い初物を所望して75日生き延びたというお話しから出てきたそうです。
江戸時代の役人は粋だなあ。そして、死刑囚になってしまうような人にもこんな知恵があることに感心しました。
「落語のような話だね。」家族で笑って話しました。
本当に落語からきた話かも知れません。

28日午前中勤務の小学校にも新しいdisplayが配送されていたので確認しました。
マルチプレゼンテーションスティックは触りませんでしたが、マイクロソフトディスプレイアダプターは接続しておきました。

一人の先生からタブレットを児童と一緒に使う方法を聞かれたので教えました。
中学校ではこのような質問はあまりなく、タブレット単体で使うことが多いようです。
スカイメニューを使って双方向の授業こそがタブレットの真骨頂なんだけどなあ。
もっともっと有効に使えるように紹介しましょう。
ひさしぶりに道徳デジタル教材をひとつ作成しました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

志摩市で感染者 [日常]

朝の体重69.4kg。
月曜日は日本講演新聞から。
心がホッコリして、志事のやる気が出ます。
社説も記事もすばらしいです。

新聞を読みながら、三重県選手権の写真をアップ。
雨がひどかったときの写真は霞んでいますが、それはそれで迫力があります。
ファインダーに水滴が入り見にくかったため、水平が取れていない写真が多かったです。
反省。

少し残ったので、ファミサポの後写真を全部アップすることができました。
Facebookの調子が悪く何度かやり直しをしました。
写真が多すぎたかな。

志事は一番近い小学校と中学校。
午前中は小学校でタブレットを使った授業のサポート。
使ってくれているのでありがたい。
先生によってタブレットの使い方の指導がちがうのはちょっとなあと思ったので、各先生方の机の上に配られていたプリントを見せながらそれとなく伝えました。

小学校では同じ学年でも学級によってタブレットの習得度がちがう場合がありますが、1年が終わって揃うのでしょう。
中学校とはちがうところです。

お弁当をいただいてから隣の中学校に移動しました。
14時45分からZoomの使い方を学年集会で行います。
13時前に入って準備をしました。
先生方はご多用そうなので、校長先生と二人で準備完了。

続きを読む


nice!(4)  コメント(2) 

三重県選手権2日目 [日常]

朝の体重69.5kg。
浜掃除の日でしたが、雨のために中止になりました。
5時半頃たくさん雨が降ってきてからその後止みましたが、中止になって良かったです。
来週と再来週にしましょう。

朝からテレビ体操をして、洗濯物を畳んでから競技場へ出発しました。
雨は降っていなくて、午前中はレインコートもカメラのカバーも要らずに撮影できました。
午後からは大雨。
レインカバーをしていたにもかかわらず、ファインダーに雨水が入り曇り始めました。
ボディには何も影響なく撮影できたので良かったです。

写真の心得のある審判員さんが「大丈夫なの」と心配してくれました。
「防塵防滴仕様で沖縄インターハイの台風でも大丈夫でした。このレインカバーは優秀です。」
と答えました。

5000円くらいのカバーの時は使い勝手が悪く、よく濡れていましたが、さすがシンクタンクのカバーはすばらしい。
少々金額がはっても最初から使いやすい良いものを買っておくのが王道です。

雨が降る前にはきれいな写真が撮れていましたが、雨がたくさん降っていると霞んできます。
さらに暗くなるため、シャッター速度が稼げなくなり、過疎号と思うとISO感度が上がります。
しかたがないなあ。

女子のやり投げは3位の選手が大逆転で優勝したので、投てきシーンを撮影できませんでした。
ちょうど時間が空いたときに油断しました。
事前にその選手の写真は撮っていましたが、今一だったのと4m以上差があったので、逆転は無いだろうと思い、さらに画質もよくなかったので消去してしまいました。
まだまだ甘いなあ。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

三重県選手権 [日常]

朝の体重68.7kg。
早起きしてビデオ編集をしていたら体重が減りました。
やっぱり寝過ぎず頭を使うと体重は減るのかなあ。.

午前中は陸上クラブの練習。
アップとラダーだけ指導しました。
ラダーの動きの中で子ども達はとても良い動きができました。
蹴らずに走る感覚が身についてきたようです。
競技場練習や大会が楽しみです。

今までとちがう動きを入れながら、迷いながらやったのでとても良かったです。
アップの時にジャンプ系を忘れました。
その分ラダーにジャンプ系をたくさん入れたので良かったです。

スティック走になってからは他のコーチに練習を任せて三重県選手権の審判に行きました。
今年の2月からひさしぶりの競技場。
懐かしい人にたくさんお目にかかれました。

「今、なにをしているの」とたくさん聴かれたので、「情報教育支援員です。」と答えました。
競技場に行ったのが11時を過ぎていたのでお弁当はかみさんが、志摩海道で買ってくれました。
s-1グランプリで優勝したことのある居酒屋のお弁当でカツオの手こねにおかず付き。
とても美味しくいただきました。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

スポーツの日 [日常]

朝の体重69.2kg。
7月24日はスポーツの日。
東京オリンピックの開会式に合わせて、連休を作ったのですが、武漢ウイルス感染防止のためオリンピックが1年延期になり、ただの連休になってしまいました。
しかも、自粛ムード。

それでも志摩には県外ナンバーがたくさん入ってきていました。
検査の陽性者がこんなに増えると思わず計画していた人たちなのでしょうが、伊勢神宮内宮近くの駐車場も満車に近いと聞いています

三重県でもまた2名武漢ウイルス感染者が発表されました。
桑名と鈴鹿。鈴鹿は学生のようで二人とも感染経路ははっきりしているようです。
三重の場合ほとんどが感染経路がはっきりしているので、まだ良いのですが、これから心配です。

午前中は自宅でゆっくりしていました。
おとうさんはお昼までに伊賀に帰らないといけないので10時前に出発していきました。

お昼前に私の姉夫婦が訪問してくれ、パンを持ってきてくれました。
市内の有名なパン屋さんのパンです。
おいしいなあ。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

海の日 [日常]

朝の体重69.9kg。
ギリギリ69kg台をキープ。

海の日。
7月第三週の月曜日をここに移して連休を作りましたが、武漢ウイルスの影響でオリンピックが延期になり、GOTOトラベルも始まりましたが、感染が広がり自粛ムード。
国のやることも将来何があるがわからないということです。
今を大切にしましょう。

我が家もほとんど自宅にいましたが、ほのぼの公園に少しの時間だけ出かけてみました。
日の出前だとたまにカワセミがいるのですが、9時前だといませんでした。
じっと待っていれば会えるのかな。
睡蓮
9AE02468-2.jpg


9AE02543-2.jpg

海の日なので近くの濵は賑わっていました。
9AE02562-2.jpg

自宅に戻り孫守。
孫たちの写真をテレビで流してみたら、なんと4K対応のテレビなので、とてもきれいです。
すごいなあ。
孫娘のスライドショーに音楽を付けたら、長女は感動していました。

お昼は地元のお寿司屋さん。
一番近いところはテイクアウトが売り切れだったので、8kmくらい離れたところで購入。
やっぱりお寿司屋さんのお寿司はひと味違います。
美味しくいただきました。
テイクアウトで消費税8%。

待っている間に3組くらいが食事に入っていました。
そのお店の前にある魚屋さんはケンミンSHOWに取材されたこともあり、たくさんのお客さんがいました。
GOTOトラベル効果なのかなあ。
連休効果でしょうか。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

長女結婚記念日 [日常]

朝の体重69.4kg。

7月22日は長女の結婚記念日。
3回目の記念日です。
夫さんが午後から有休を取って来てくれます。
優しい夫です。

朝からファミサポ。
その後は孫娘を保育所に送ってから小学校勤務。
パソコン室のパソコンが1台LANケーブルが断線しているとのことでチェックすると繋がっていました。
もしかすると断線していて、時々切れるのかも知れません。
心配ならケーブルだけ替えた方が良いと伝えました。

もう一台はプリンタが繋がっていないとのことでしたが、起動してみてみると繋がっていました。
古くなってくるといろいろ不具合が出てきます。

前回ZoomのアカウントをGoogleで取っていたので、今回はiCloudで再取得して、iPadに登録しました。
これで3台はiPadから簡単に起動できます。
4,5,6年生が8クラスあるので後2つアカウントを取り忘れました。
小学校では本当にオンライン授業をするのでしょうか。
武漢ウイルス感染拡大の波がやって来ていますが、夏休みに入るので何とかなるのでしょうか。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ズームミーティング説明 [日常]

朝の体重69.3kg。
朝からテレビ体操、ファミサポのルーティーン。
とてもむし暑い夜で、一晩中エアコンのお世話になっていたので、ちょっと喉が痛くて、かぜ気味。
武漢ウイルスに感染したかと思ったけれど、体温測ったら36.3度。
よかったです。

ファミサポが終わってから今年度の盆踊り中止の掲示と回覧用紙を配布しました。
いろんなことが無くなってしまって残念ですが、伊勢まで感染者が来ているのでしかたが無いです。

志事は中学校でズームミーティングの説明です。
学級数が多い学校なので、2限目~4限目まで各1時間学年集会の形で行いました。
武漢ウイルス感染拡大の兆候が見えてきていますが、おそらく全国、全県一斉の休校はしないと思われます。
そんな中、学校内で感染者がいれば学校が休校になるか、学年、学級閉鎖になるかも知れません。
そうなったときにすこしでも情報交換ができるようにと説明会のオファーをいただきました。

武漢ウイルス関連でいろんなことが無くなったり変わったりしているけれど、こんなツールがあると言うことは、また便利になっているかも知れない。
元には戻れないけれど、きっと良いように変わっていくと思う。
弊害はあるけれど、良い方に気持を向けていけば未来は明るい。
と生徒達に伝えました。

Zoomミーティングは直接会えないけれど、顔を見ながらコミュニケーションできる。
それでもおたがい気を配りながらやらないといけない。
リモートで気配りができたら、直接会ったときはきっともっと良い人間関係になれる。
そんなことも話しました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0)