SSブログ

さわやか月曜日 [日常]

朝の体重69.8kg。
空気が乾燥しさわやかな朝を迎えました。
富士山とだるま朝陽の共演が見られました。

富士山
9AE01867-2.jpg

















富士山と朝陽
A7R04580-2.jpg

だるま朝陽
9AE01879-2.jpg

月曜日はちょっとテンションが下がる人が多いと思いますが、日本講演新聞が読めるので、いつもやる気満々で出勤できます。
さらに富士山がくっきり見えるともっとテンションが上がります。
体調も回復して良い感じです。

いつもの通りファミサポの後おちょやんを見てから出勤。
一番近い小学校でした。
タブレットやパソコンプロジェクタを使って授業する人が多いので、授業を巡回してサポートしました。
ほとんどサポートが要らずに先生方が授業をしていますが、1台だけタブレットが起動しない児童がいたので、予備のタブレットを持ってきました。

予備のタブレットは充電がされていなかったので、ACアダプタと電源コードを準備して授業で使えるようにしました。
後で予備のタブレットは充電しておきました。

午前中は毎時間のようにタブレットやパソコンを使って授業がありました。
どんどん使っていただけるようになってうれしいです。
E-ライブラリーも使ってドリル学習ができるようになってきています。

中学校に行っている支援員さんから連絡がありました。
簡単なマニュアルはないかと言われたそうで、昨年度研修の時に配布されているし、今年度に入っても回覧されているはずと伝えました。

使っていないと配布された文書も分からないのでしょう。
それでも今年度に入って使おうという雰囲気が出てきたということでしょう。
昨年もっと支援しておくべきでした。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

高校春季2日目 [日常]

朝の体重69.3kg。
朝起きたときには水平線に雲があり、朝陽が水平線から出そうになかったので、写真は撮りませんでした。
朝から自治会浜掃除。
流木をチェーンソーで細かく切りました。
8時までの作業でしたが、陸上競技高校春季大会の審判のため7時に上がらせていただきました。

8時に到着して、前日撮影した男子400mリレーメンバーの写真を上げたら、顧問の先生は「めっちゃうれしいです。ありがとうございます。」と興奮気味に話してくれました。

彼は2000年から2002年までの生徒でジュニアオリンピック1年男子砲丸投げ大会新優勝、2年男子円盤投げ優勝。全国中学校陸上競技大会砲丸投げ6位、ジュニアオリンピック3年男子砲丸投げ準優勝、全国中学校陸上競技大会砲丸投準優勝、国体6位のすばらしい実績を上げた選手で、今は高校の先生をしています。
生徒を指導し成果を上げているのでとてもうれしいです。

陸上有名校では無い学校の選手が3000SCで頑張っていたので、この選手にも写真をプレゼント。
顧問の先生は大学の後輩。
一緒にいたときはありませんでしたが、後輩が頑張っているのはうれしいです。
とても喜んでくれました。
この写真が励みになって、成長してくれるとうれしいです。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

高校春季 [日常]

朝の体重69.7kg。

1AE01762-2.jpg

朝陽は水平線に雲があり撮影しませんでした。

朝から陸上大会の申し込みファイルを確認していたのですが、うまく動きません。
悪戦苦闘したのですが、諦めて、高校春季大会へ行きました。
競技場でシステム担当者に聞いたらきちんと動くとのこと。
再確認するとコピー貼り付けしないで、一つ一つ入力するとうまく動きました。
あれこれやるより聞いた方が早かったなあ。

高校春季大会はコロナ対策のため無観客。
選手審判顧問引率補助員のみの参加でした。
写真の不適切撮影等の為写真動画撮影も禁止になりました。
スマートフォン、タブレットでの撮影も禁止です。
その分私の写真が貴重になります。

1日中外にいて撮影しているので観客席で不審な動きがあったときは私がチェックしました。
選手が自分のチームの選手をスマートフォンで撮影していたので注意したら素直に聞いてくれました。

写真は8000枚くらい撮りました。
秒30コマはやっぱり凄いなあ。
α1とα9で2台同時に撮影してみましたが、カメラの性能かレンズの性能かα9の方が少し見劣りする感じでした。

100mなどアップとワイドで全選手と両方が一度に撮れるように競ってしましたが、α1で広めにとってトリミングが良いようです。

流し撮りと普通の撮影も試しましたが、片方のレンズが105mmでいまいちだったのと、流し撮りの技術が下手すぎてうまく行きませんでした。
練習しないといけません。

それでも2台同時撮影が出来て楽しかったです。
実用的にはやっぱり日の出などだるま朝陽と広角を同時に撮る時に使った用が良さそうです。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

復調 [日常]

朝の体重69.8kg。

1AE01759-2.jpg

少し体調が戻りフル活動できました。
仕事は近隣小学校。
新規採用の先生がタブレットを使いながら授業をしていました。
2年前からタブレットが導入されている学校なので、子どもたちはとても慣れていて良い感じ。
少しずつ使って郁子とで、だんだん慣れてきて、スムーズに使えるようになります。
子どもたちがなれるのは早いです。

実物投影機とプロジェクターを使っている方や、iPadを大型テレビにつないで授業をしている先生が多い学校で、ICTが進んでいます。
細かい所で工夫点があるので、いろいろアドバイスしました。

タブレットを片づけるときにいちいち保管庫に片づけなくても、スリープにして教室のロッカーに置いておけば、出し入れの時間が少しですみます。

シャトルランを動画で撮ることも伝えました。
授業が延び次の時間にかかってしまったのはちょっとなと思いました。
小学校の先生には多い気がします。
私は授業を延ばしたことがほとんどありません。

時間は契約だと思っているので、時間を守らないと生徒は決まりを守らなくて良いというメッセージになってしまうと思って頑張っていました。
不測の事態は仕方ないけれど、そんな覚悟でやっていました。
陸上競技をずっとやっていたせいもあるのかな。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

三女誕生日 [日常]

朝の体重69.8kg。
朝は雲が多く写真撮影はしませんでした。
体調は少し頭がふらつきますが、車の運転はできそうです。

28年前の5月6日の未明というか夜中に三女が生まれました。
5月5日の夜中にかみさんに「お父さん行くよ」と言われ病院へ走りました。
かみさんは休日診療代金を節約するために日付が変わるのを待ったようですが、結局深夜料金が加算されたというオチがありました。

3人目で慣れているというか、太っ腹というか、お母さんには勝てないなと思った瞬間でした。
お医者さんが来る前に頭が出だして看護師さんが対応してくれました。
ほとんど生まれそうになってからお医者さんが来ました。
そんなにギリギリまで待っていたとは。
あれから3人の親になりました。

体調は少し戻ったので朝からファミサポに行って仕事にも行けました。
午後からはコーヒーも飲めて、体調が戻りました。
5月2日から調子が悪くなって4日で回復。
時間がかかりましたが、休みで良かったです。

志事は小学校。
デジタル教科書のコピーをしました。
先生方はiPadを使って大型テレビに写して授業をしています。

大型テレビを使わずにタブレットに投影して授業をしている先生もいました。
教頭先生がICTに熱心なので先生方も積極的に使ってくれます。

E-ライブラリーのダウンロード学習を使って6年生にタブレットを自宅に持ち帰らせてドリルをさせていました。
良い感じで使ってくれています。

ある先生は体力テストのシャトルランをビデオに撮ってバックアップ。
iPadやタブレットを有効に使ってくれています。

校長先生はワードの差し込み印刷の使い方を聞いてきたので対応。
私はワードは得意じゃ無いけど、ネットで検索して説明ました。
頼ってもらえるのは嬉しいです。

iPadに算数のデジタル教科書を入れようと何度も試してみましたが、マニュアルを読むとiPadAir、iPadPro以降と書いてあります。
マニュアルはきちんと読みましょう。

タブレットの状況も確認して、授業が終わったので、センターに戻り、1日の反省。
別の学校に行っている情報教育支援員さんから、オフラインでのログインの仕方について連絡が来て、先週からの懸念事項が解決しました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

アマゾンプライムビデオ [日常]

朝の体重70.4kg。
朝から雲が多そうだったので朝陽の撮影はしませんでした。
体調不良4日目。
こどもの日も家で療養していました。

そんな中午前中は自治会だよりの印刷。
A3表裏250枚なので1時間くらいかかりましたが、無事完了。
世帯名簿は自治会事務員さんの資料と合わせて訂正し、確認してもらってから8日の会議の時に印刷予定。

自治会集金のお願い、防災倉庫荷物の入れかえ案内を描く班長さん分30枚印刷。
会計予算の訂正も250枚印刷しました。
昨年はコピーが壊れていて自宅のインクジェットで印刷して印刷した後訂正があり5役の方に迷惑をかけました。
今年はしっかりやりましょう。
自治会の書記をしている間、大型連休はどこにも行けないなあ。

10時すぎてから札幌チャレンジハーフマラソンを視聴しました。
中村匠吾選手が怪我のため欠場したのは残念ですが、女子の一山選手はベスト記録を更新し、鈴木亜由子選手も怪我からの回復している様子を見せました。
前田穂南選手は元気が無かったのですが、練習過程でのコース下見なのでつかれが合ったのでしょう。

新型コロナの関係でオリンピック関係だけ実施するのかという声もありますが、その辺りは私にはよく分かりません。
小中学校の運動会や修学旅行が中止される中でのテスト大会。
何かしらの説明があっても良いかも知れませんが、反対する人は何を言っても反対でしょうね。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

みどりの日 [日常]

朝の体重69.8kg。
朝5時に目が覚めると真っ赤な朝陽が上がっていました。
きれいなだるま朝陽だったようです。
寝坊しました。
朝陽
1AE01736-2.jpg


1AE01738-2.jpg

何とか撮影には出かけましたが、やっぱり調子が悪く、新緑がきれいなみどりの日も自宅療養。
花開道のルピナスやヒバリの撮影に行きたかったのですが、体調悪く寝ていました。

午前中もテレビを見ながら寝ていました。
義兄が釣りに来ていて小さなガシを釣ったと言っていました。
お相手できず申しわけありません。
かみさんは介護施設へアルバイトに行き、三女は私と一緒にずっと家にいて、ネット三昧でした。

午後からテレビをつけると小田和正さんのコンサートをやっていました。
知っている曲がたくさんあったのでずっと聞き入ってしまい、感動しました。
コンサートに参加しているかたがたは小田さんと同世代が多いのですが、若い人もいました。
聞きながらなみだを流している人もいました。

ラブストーリーは突然には28年前の歌だとテロップが出ていました。
今年30年になります。
少しも色あせていません。
すばらしいなあ。

メロディーや小田さんのきれいな澄んだ声はすばらしく、また歌詞も心にどんどん入ってきます。
コンサート参加者は歌を口ずさみながら参加しています。
私はうるうるしながら2時間見ていました。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

自宅療養 [日常]

朝の体重69.0kg。
お酒を飲まなかったので、体重が減りました。

朝から水平線が良い感じだったので写真撮影。
富士山は見えませんでした。
朝焼け
9AE07448-2.jpg


1AE01726-2.jpg

だるま朝陽
1AE01735-2.jpg

ルピナスやヒバリを撮りに行きたかったけれど、まだまだ頭がふらつくので、自宅で療養していました。
自治会の志事を少ししながら、横になりながら1日過ごしました。

午後からは静岡国際陸上の配信を見ていました。
便利な世の中になりました。
ありがたいなあ。

三重陸協も配信をしていますが、三重陸協映像チームのレベルの高さを実感します。
三重は競技場が新しいので、画像もきれいです。
ありがたいなあ。

静岡国際のカメラマンに知り合いがいました。
私も撮りに行きたいなと思ってしまいました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

初節句 [日常]

朝の体重70.2kg。
日の出
9AE07446-2.jpg

朝陽
1AE01724-2.jpg

VMC-MM2を使って、日の出の様子を広角と望遠で同時に撮って見ました。

5月2日は孫息子君の初節句のお祝いです。
朝7時に出発してゆっくり下道で伊賀に向かいました。
途中頭がふらつく感じで吐き気を催したので、かみさんと運転を代わりました。
久しぶりにメニエル病が再発した感じです。

四月から志事のやり方が変わったので少しストレスが多かったのかな。
頑張りすぎたのかも知れません。

三女を伊賀上野図書館に送って本を読んでもらっている間に、長女の家で孫息子君のお祝いをしました。
ところが私の調子が悪くほとんど寝ていました。

写真撮影だけはしましたが、ずっと寝ていました。
どうしたのかな。
お昼も食べられずに14時には帰宅。

図書館で三女をピックアップするときには少し良くなり、お昼のお寿司を三女と半分ずつ食べました。
伊賀のお寿司はとてもおいしく、ワラサがコリコリしていました。
まるで志摩で食べるワラサのようでした。

少し回復したので、途中かみさんが眠そうにしていてたため運転を代わりました。
帰宅してからも寝ていました。
テレビを見ながらゆっくりしたら、食欲が出てきたので、お祝おこわと柏餅、ちまきをいただきました。

時々良くなり時々ふらつきます。
大型連休中大人しくしなさいと言うことでしょう。

感謝感謝。
nice!(4)  コメント(2) 

VMC-MM2 [日常]

朝の体重70.2kg。
30日夜中にお月様が水平線から出てきました。
もう少し早かったら海から出るところが撮れたでしょう。
1AE01687-2.jpg

ちょいだるま朝陽
1AE01692-2.jpg

午後から雨の予報でしたが、朝は霞の中から朝陽が拝めました。
西の空には雲があります。

土曜日は陸上クラブの練習。
迷いましたが小学校のグラウンドにしました。
体験入部や新入部員が合わせて6人くらいいました。
少しずつふえてきています。
ありがたいなあ。

かつての教え子達が自分の子どもを預けてくれます。
うれしいです。
しっかり指導しましょう。

10時までは順調にメニューをこなしました。
スマフォをみると11時頃雨が降りそうだとメッセージがありました。
10時過ぎに雷が鳴り、雨がポツポツ落ちてきました。

コーチがたくさん来てくれていたので、急いで道具を片づけて、雨に濡れなくて済みました。
体育館に入って基本練習。
アップの時のやらなかったジャンプドリルがみっちりできました。

コーディネーションの動きもおさらいできて、みんな一生懸命。
良い動きをする子が増えてきました。

最後はダッシュともも上げ。
基本の動きをみっちりやるのも良いです。
うまく走れる子が増えてきました。
やっぱり言い続けるといいなあ。
保護者のみなさんもコーディネーションの動きを一緒にやる人がいて、楽しそうでした。

練習終わりには雨が上がり、グラウンドもつかえましたが、雷が鳴っては外ではできません。
基本の動きが出来て良かったです。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)