SSブログ

高校総体3日目 [日常]

朝の体重70.1kg。
29日はあつかったのでハーフパンツで行きました。
北北西の風がさわやかで涼しい1日でした。

最終日は10時から16時30分と時間は短かったのに、やり投げや砲丸投げをたくさん撮り、8種競技もあったので、撮影枚数は5094枚。
撮りすぎました。

陸上クラブで教えていた選手が8種競技で3位入賞。
同じくやり投げでも5位入賞。
東海大会出場を決めました。
1年だけ同じ学校にいた選手は三段跳びで優勝。
市内の選手が活躍しています。

地元高校からのオファーは完璧に撮影できました。
保護者の方で審判をしている人からのオファーもばっちり。
それにしても撮りすぎです。

大会最後は4×400mR。
女子は鈴鹿が初優勝。
今年度公立中学校から転身した先生のチームが大活躍。

男子は大接戦。
アンカーの大逆転で春季大会優勝のチームが勝ちました。
高校生の力は凄いです。

男子総合は皇學館が初優勝。
監督は2013年全日中男子4×100mR優勝の監督。
就任してから6年。
すばらしい指導力にあこがれて、良い選手が集まりだした結果です。
その選手たちが成長しました。
それにしてもすばらしい活躍でした。

女子は松阪商業が3連覇。
最後に集合写真を依頼され、撮影しましたが、背景が少し切れてしまいました。
ここがプロとのちがいです。

選手たちの表情に気をとられすぎ、背景まで気が回りませんでした。
一つずつ学んでいきましょう。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

高校総体二日目 [日常]

朝の体重69.6kg。
陸上クラブの練習を休ませていただいて高校総体二日目の審判に行きました。
いつもより早めに出て、5月22日のミーティングDVDを作成し直したディスクと、動画の生データをお渡ししました。
言われてすぐに対応したのでおどろいていました。

朝9時30分から夕方17時30分までの8時間長丁場。
地元高校選手の写真も含めて、3997枚撮影しました。
1日目は3714枚。
3日間だと10000枚超えてしまいます。

α1の1秒間30枚の威力です。
しかも1枚が5000万画素。
1枚平均10Mくらいです。
すごいなあ。

今回は表彰後の写真も撮ったので3台体制。
交代での表彰撮影の練習もしました。

かつての教え子の女子選手が学校始まって以来の県大会優勝を決めたので、お祝いに撮影。
7種競技で優勝です。
生徒の特性を見いだして指導し花を咲かせました。

その先生は中学校時代は砲丸投げの選手でしたが、三種競技でも全国大会に行っています。
ジュニアオリンピックで優勝、全日中6位と2位。インターハイは優勝しています。
大学では結果は残せませんでしたが、指導者となって選手を育成しています。

三種競技の経験があるからか、短距離でも成果を上げ男子4×100mリレーで準優勝。
ハードルでも入賞させています。
若い指導者が育っているのはうれしいです。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

高校総体 [日常]

朝の体重70.1kg。
朝からお休みをいただいて競技場へ向かいました。
昨年は中止だった県高校総体の審判です。
今年の秋に国体が予定されていることもあり、準備大会の一つでもあります。
何より、高校生にとって最大の大会です。
盛り上がること必至です。

惜しくも七位になってしまった選手は特に3年生は泣いています。
春季大会に2年生に負けた選手がここぞと力を発揮して優勝しています。
さまざまなドラマがあります。

上位入賞しなくてもこの大会で引退する選手も多いです。
そんな気持ちのこもった大会で写真を撮らせていただけるのはうれしいです。

今回は陸上競技マガジンの方と一緒になりました。
キャノンの1DXとr6ともう一台持っておられました。
私のα1を見て興味津々でした。

プロの方は連写数はそんなにいらないと言っていました。
10コマから15コマくらいで良いと言っていました。
いつも自分が撮らないアングルから撮っておられるので、参考になります。

今回は地元の高校の先生からアルバム写真用のデータを依頼されました。
少しでも協力できると良いです。

国体推進室の方から国体の時に雨が降った場合、表彰場所が密になるので代表で写真を撮って欲しいと依頼されました。
このごろ写真のお願いが多くてうれしいです。

毎年1日目は雨の日が多いのですが、今年は天気が良く良い感じ。
3日間とも雨は降らないようです。
高校生の熱戦を天気も応援してくれます。

5月22日のミーティングDVDが見られないと教えていただきました。
ご家庭のDVD環境で見られないことがあります。
生のデータをパソコンで見ていただきましょう。

6月4日のオンライン講演会の打ち合わせもしました。
学年で講演会開くのを職員会議で提案したら、全校でという話になったようです。
私に依頼してくれた先生はたくさんの方を学校に呼びお話しをしていただいていて、毎回好評なので、他の先生から信頼されています。
すばらしいことです。
気合いを入れて話す内容を精査します。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

デジタル教科書USB運用 [日常]

朝の体重69.6kg。
朝から雨模様。
激しく降っています。

志事は一番遠い中学校でしたが、学力学習状況調査とスタディ・チェックがあったので、タブレットを使った授業はほとんどありませんでした。
近隣小学校から連絡があり、USBがとどいたので国語算数のデジタル教科書をコピーして欲しいと連絡があったので取りに行きました。

事務の先生のメーラーの動きがおかしかったので、業者に連絡してリモートで直してもらいました。
英語の先生がデジタル教科書をインストールしていましたが、情報教育担当者が頑張っていたのでお任せしました。
Web運用だと思っていたのが違ったようです。

コピーした国語がうまく動きません。
二校で各六本あったうち1本ずつしかまともに動きません。
同じようにコピーしたのになあ。

難しいです。
DVDから入れ直した方が良いかも知れません。
一つの小学校は全学年を入れているので時間がかかります。
各学年運用にしていただこうかなあ。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

皆既月食 [日常]

朝の体重69.9kg。

A7R04595-2.jpg

朝陽
9AE03389-2.jpg

富士山は心眼レベル
9AE03385-2.jpg

















朝から三女が上機嫌で今日は作業所へ行くと思ったら、かみさんが体育祭のため7時に出て、私がファミサポで同じ時間に出てしまい、そこから気持が沈んで結局作業所へは行けませんでした。
それでもお昼に家に寄ったら元気にしていました。

志事は近隣小学校。
到着してすぐにUSBコピー。
40Gくらいを5つ同時にコピーしようと思ったら、負荷がかかりすぎるのか途中でエラーが出まくりました。
やっぱり一学年ずつ分けた方が良かったかも。

その間2限と3限タブレットの授業サポート。
2限目は小学校1年生がタブレットにログインしてアサガオの写真を撮ります。
ローマ字に慣れていない1年生は、IDパスワード入力に15分くらいかかりますが、何度もやっているうちにどんどん早くなります。

一人のタブレットの調子が悪くカメラのピントが合いません。
教師機で撮影させてその子のタブレットに転送しました。
2枚の写真を並べて表示するのに少し手間取りました。
並べたい写真を選んで開けば良いだけでした。
忘れているなあ。

3限目は担任の先生が体調を崩して早退したので、4年生でE-ライブラリーダウンロード学習でドリルをしました。
さすが4年生はもうIDパスワードを覚えていてすぐにログインできます。

情報教育担当教員の方が来てくれたので、支援終了で職員室に戻り、USBコピーの確認。
止まっていました。
コピー中断したところからやり直しをくり返して、USBコピーは退勤前にちょうど終了。
いつも退勤時間に終わります。
おもしろいなあ。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

Meetその後 [日常]

朝の体重69.8kg。


A7R04592-2.jpg

9AE03380-2.jpg

富士山は頭だけ
9AE03376-2.jpg

















仕事は一番遠い小学校。
DellPCを初期化したので、国語と算数のデジタル教科書をインストールして欲しいと依頼があったので、到着してすぐに対応しました。

来年度研究発表があるので大学の先生と市の指導主事先生が来ていました。
パソコンでデジタル教科書を表示して授業をしていましたが、タブレットを使えば良いのになと思いました。

授業の支援がなかったので、Meetの使い方を確認しました。
学校のパソコンを借りて、リモートで相手にどう写るかを確認しました。
パワーポイントの発表者ツールを使いたかったので、外部ディスプレイを付けて、そこにスライドを表示し、その画面を共有するとリモートの相手にはスライドと私の画面が写りますが、発表者ツールは自分にしか見えませんでした。
発表者ツールも外部ディスプレイがあれば使えることが分かりました。

空いた時間にパワーポイントのスライドを学校の授業用に手直ししました。
どこかの学校でも使ってもらえるかも知れません。
良い内容になったと思います。

午後からタブレットの使い方の授業があるので支援をしました。
教師機の調子が悪く、MicrosoftdisplayアダプタやWi-Fiにつながりません。
職員室の予備機を持ってきて対応しました。

調子の悪いタブレットは再起動したらWi-Fiを認識しました。
なかなか難しいです。

放課後まで残りましたが、先生方は他に仕事があるらしく、タブレット関係の質問がなさそうなので、センターに戻りました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

オンラインミーティング [日常]

朝の体重70.7kg。

A7R04591-2.jpg

9AE03374-2.jpg

志事は中学校。
1限目の理科の授業でタブレットを使っていました。
少し動きの悪いタブレットがありました。
各校少しずつ故障するタブレットが出てきました。

国語のデジタル教科書をiPadにインストール。
USBコピー。きちんと動きました。
MEETの使い方を確認。
オンラインでミーティングできないかと。

ネットでカメラのことを検索していたら、α7R3が6万円も価格が下がりました。
部品調達の関係で、液晶モニターの画素数が増えたので、旧製品が下がった感じです。
私もキャッシュバック3万円でお得に買っているので、文句は言えません。
これでもう買い取りしてもらう選択肢はなくなりました。
3台体制でしっかりと使っていきます。

それにしても天気が悪いし、カワセミ撮影に行けないしでα1は全然使えていないです。
出勤前にツバメでも撮って練習しようかなあ。
明和町大淀海岸から王冠富士が撮れています。
行きたいけれど、3時出発はきついなあ。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

小学生予選 [日常]

朝の体重70.8kg。
午後から油断して飲み過ぎ食べ過ぎでした。

A7R04588-2.jpg

霞富士
9AE02724-2.jpg

















朝から富士山は心眼レベルですが、うっすらと見えました。
写真の先輩は大淀漁港から王冠富士を撮影していました。
明和の方は条件が良かったようです。

朝6時出発で名張に向かいました。
小学校県大会予選の審判です。
陸上競技指導の原点を教えていただいた方からの依頼なので断れません。

伊勢の競技場でも津地区の小学校予選が行われたようです。
途中土曜日にミーティングをさせていただいた学校によって、DVDと写真を届けました。
月曜日に気がついておどろくでしょう。

下道を通ったので2時間40分かかりましたが、次回講演会のオファーがあったときの参考に、喜多川さんのお話を聴きながら行きました。
2時間以上止まらずに聞き続けました。
一度聞いた話ですが、忘れていることが多く、コロナ禍の子どもたちを励ます内容がたくさんで、取り入れてみようと思います。

9時前にメイハンフィールドに到着。
仕事はそんなに多くなく、中学校のトラック種目の入力でした。
この地区の審判はこれで4回目なので、記録の仕方はばっちりです。

情報担当の方がUSB-C端子のポータブルSSDを持っていました。
爆速でした。
欲しくなってしまいます。

お昼過ぎに仕事が終わったので、午後からは小学生の60mから100mの写真を撮りました。
クラブ通信に使うそうです。
三重陸協のビブスを持っていたので良かったです。

いつも写真を送っている高校の先生がいたので、ご挨拶すると,息子さんが100mを走って1番だったらしいです。
ちょうど撮影していたので、帰宅してから写真を送ったら、喜んでいました。

少し早く上がらせていただいて16時出発で帰宅。
帰りも喜多川さんのお話を聴いて確認。
面白くなってきました。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

ミーティング [日常]

朝の体重70.4kg。
また増えてしまいました。

朝まで雨が残っていました。
陸上クラブの練習はしないふれあい公園体育館に変更になりました。
私は選手を一人むかえに行って練習場所に送ってから隣の市の中学校へ行きました。

顧問の先生から依頼のあったミーティングです。
2019年12月27日築陸上合宿と2000年の1月11日に別の地区の合宿でさせていただいた依頼のミーティングでした。

これまでと違うのは、退職したので今回から有料にさせていただいたので、志事としての活動です。
思いは同じ。
中学生に元気になって欲しい。
自分の可能性を信じて夢を持って目標達成して欲しい。
人間力を高めてしあわせになって欲しい。
と言う思いで活動します。

お邪魔した学校は3年前に開校した新しい学校。
40分以上前について会場の多目的ホールに案内していただきました。
新しい学校は設備が充実しています。

天井にプロジェクタが設置され、スクリーンもあります。
講演会をして下さいと言っているようです。

早速パソコンを設備につないでリハーサル。
音響もすばらしく良い感じ。
新しい設備でも説明なしに使えてしまう自分に笑いました。

練習を終えた生徒達がやって来てミーティングが始まりました。
つかみは2000年西武そごうのCMから。
逆転の発想です。

その後Amazonに勝つ方法。
予祝から,最後はドラマ最高の1日をBGMにソの学校の生徒達の活躍のスライドショーで締めくくりました。
2年ぶりなので感覚が鈍ったのか15分くらい早く終わってしまいました。
話し合いと発表の時間をもっととるべきだったなあ。

最後のスライドの後2,3人の生徒がなみだを流していました。
ひとりはマスクが塗れるほどの涙でした。
うれしいなあ。

顧問の先生も感動したと言っていただき、「またversionupしましたね。」と言ってくれました。
部活動指導員の先生は「夫の学校にも行って下さい。」と言ってくれました。
ありがたいなあ。

ビデオに撮ったのであとから反省してまた流れを確認しましょう。
ミーティングの動画で使った写真を欲しいと言う生徒いたので後から届けましょう。
無事終了して良かったです。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

ワクチン接種 [日常]

朝の体重69.5kg。
志摩市でも20日からワクチン接種が始まりました。
各地区の公民館や福祉センターの前に警備の人が立ち、臨時駐車場ができていました。

市役所の職員さんは土日も出勤で対応しています。
そんな方々が先行接種するのをメディアはいけないことのように取り上げ、批判する人が出るのはなぜだろう。

不特定多数の方と接しながら働いてくれている人を責めてどうするのだろう。
各自治体の首長は「責任ある立場だから先行接種し、コロナの鎮圧を目ざす。」と言えないのだろうか。
もともと首相が「高齢だから接種する」といったのもおかしな感じ。
対コロナのトップだから現場を離れるわけにはいかないからと言えなかったのかなあ。

市役所の職員さんはワクチン接種業務の一端をになっているので,医療従事者に準ずると言うことらしいです。

中学校の同学年がなくなりました。
長く小学校で真珠の授業をしてくれていた方です。
少しぽっちゃり型だったけど、体調悪かったのかなあ。

62歳。
若すぎます。
私も体調に気をつけ、早くなくなった人の分もしっかりと生きていこうと思います。
ご冥福をお祈りいたします。

朝から16日の大会写真を印刷しました。
ちょうど20枚あったので、エプソンクリスピアで印刷。
印刷するときれいです。
この大会でデビューした選手もいるので喜んでくれたらうれしいです。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0)