SSブログ

志村けんさん逝去 [日常]

朝の体重69.8kg。
朝から雨模様でした。
いつもの通り出勤しましたが、ファミリーサポート関連の書類が見当たらないので、再度帰宅したら購入した封筒と一緒にレジ袋に入っていました。
記憶力が弱くなっています。

8時30分に志摩市民病院へ行き健康診断の準備。
患者さんが少なく空いています。
若い女性がいてかつての教え子に似ているなあと思いながら受付をして、身長・体重を測り、採血、検尿をしました。
その時若い女性が入ってきたので目が合うと「先生」と声をかけられました。

やっぱり教え子でした。
懐かしいなあ。
10年ぶりくらいかな。
ソフトテニス部でしたが、長距離が得意だったので駅伝チームに呼びました。
区間賞を取っていたと思うのに、計測ミスで記録が無かった年でした。

心電図の検査に行ったら「おぼえていますか」
検査技師の女性もかつての教え子でした。
声をかけてくれてうれしいなあ。
私もすぐ「○○」と苗字を答えました。

中学生の時に心臓が調子悪くて検査に引っかかっていた子が心電図の検査技師になっているなんてなんだかうれしいなあ。
心臓はもうすっかり良いようです。

最後にお医者さんの検診。
問題なしでした。
ピロリ菌も除去できていました。
母が御世話になった先生なので御礼も言って終了。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

アルバム [日常]

朝の体重69.9kg。
朝から雨の降る天気。
朝の撮影はしませんでした。

午前中は四日市へ次女のアルバムを届けに行きました。
朝の内アルバムを見ていると懐かしい姿がたくさんありました。
生まれたところから成長する姿が撮影してあります。
やっぱり写真は良いなあ。

子ども達が小さい時は部活ばかりで、子育てはほとんどかみさんに任せっきりだったので、申し訳ないです。
それでも写真やビデオはよく撮っていたのと思います。

ビデオは全てDVDにコピーしてありますが、なかなか見ません。
写真はアルバムを開けばすぐに見られるのでいいなあ。
最近は印刷せずにパソコンやスマートフォンに保存してあるのでもっと手軽かも知れません。
結婚式にはどの写真が流れるのかなあ。

伊勢に向かってくる車は少なめでした。
四日市に着くと雲が切れて青空が見えてきました。
鈴鹿山脈がとてもきれいに見えてしました。
カメラを持ってきたら良かったなあと後悔しました。

四日市について次女の内にアルバムを届けそのまま近鉄百貨店へお買い物。
近鉄百貨店は人がたくさんいました。
いつもの日曜日と変わらないくらいでしたが、11時前でも駐車場に入れたので、いつもより少なかったのでしょう。

マスクをしている人は半分くらいです。
新型コロナウイルス感染者の多い名古屋に近いですが、三重ではあまり深刻に考えていないようです。
それでも高速道路のサービスエリアでは入念に手洗いする人がいました。
やっぱり気にしているのだなと思いました。

4月から月曜日から金曜日まで9時~17時の勤務なので、新しいズボンを購入しました。
昨年は買っていなかったので夏用のズボンは2年か3年買っていませんでした。
最近のズボンはストレッチ生地でかなり細身になっています。
2年も立つとデザインも変わってきます。
シャツも購入すれば良かったのですが、これは大型連休にしましょう。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

今年度最終土曜日 [日常]

朝の体重69.5kg。
前日いただいた美味しいお酒を飲み過ぎて、早く寝たので3時に目覚めました。
朝起きると雨。
日の出の撮影にも行けないのでおとなしくしていました。

7時頃雨が止んで明るくなったので、愛洲の里にカワセミ散策に行きましたが、カワセミ君には出会わず、ツグミくんがいました。
9時までいましたが、カワセミ君は出てきそうにないので、移動して古いBlu-rayを市内の先生に譲るためにその方の自宅へ寄りました。
お父さんとお母さんはかつての保護者なのでいろいろ話しをしてBlu-rayドライブをわたしました。
1年以上電源を入れていないので、動くかどうかわかりません。
使えなければ廃棄して下さいと伝えました。

古い液晶ディスプレイは分解して不燃物に出します。
年末頑張ってくれて、年始めに電源が入らなくなった、液晶テレビはリサイクルへ出すためにエディオンへ行って手続きをしました。
4070円。dポイントの支払い。
これで古い液晶ディスプレイ・液晶テレビの処分終了。
どんどん要らない物の処分が進みます。

かみさんはアルバイト先の研修会。
帰ってきてから一緒にお昼でお好み焼き。
やっぱり自宅で食べると食べ過ぎます。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

年度末片付け [日常]

朝の体重69.0kg。
27日は諸帳簿提出と廃棄物処理の日です。
その日になってもまだ片付けている人もいましたが、転勤して新しい環境になる人は、引き継ぎなどやることが多くて仕方がありません。
そのため最初から午前1回午後1回の予定をしていました。

あいにく雨模様だったので、いつもは軽トラックで行っていましたが今回はアルファードを使いました。
アルファードの後部座席を左右に上げると冊子類だと積み上げられるので、軽トラックと同じくらい積むことが出来ます。
今回は過去の簿冊がほとんどだったので上手く積むことが出来ました。
行き帰りもアルファードは乗り心地が良いので気持ち良く行けました。

エコセンターに到着して焼却炉に入れて帰るときに市内の他の中学校の教頭先生も来ていました。
午後からも別の学校の先生も来ていたので、どの学校も27日が片付けの日なのでしょう。

職員室の片付けをしているとゴミがたくさんでてきます。
特にいらない書類がどんどん出てくるので、その時その時に廃棄していれば散らからなくて良いのになと思ってしまいます。

私はデータで残っている紙はすぐに捨てるので、いつも机の上は何もありません。
机の引き出しにも書類はほとんどありません。
基本的に机の上にはその日に使う物、引き出しには一週間に一回以上出す物。
ロッカーの中には1ヶ月に1度くらい出す物。
年に一度出すか出さないか使うかどうか分からないものは自宅で保存。
3年経ったら廃棄します。
中学校は3年周期なのでそうしていました。

最近はデータで保存できるのでほとんど紙は残しません。
これだと職員室のスペースが有効に使えます。
教育界はこのような改革が一番遅いのでいつまでも紙がたまってしまいます。

一人一台パソコンが与えられるようになっているので、こんな所から省スペース、時間管理がうまく行く気がします。
私と同じ年代の方々はパソコンが苦手な方が多いけれど、そんな人はどんどん退職していくのでこれからはICT化がどんどん進んでいくのでしょう。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

春休み [日常]

朝の体重69.3kg。
星空
9AE00475-2.jpg


9AE00477-2.jpg

朝陽
A7R07117-2.jpg

















年度末休業に入りました。
3月3日から臨時休業になっているので、既に気分は春休みでした。
3月31日で退職なので、年次休暇がたくさん残っています。
少しでも消化するために出張以外は全て年休にしました。

最近早起きになったので久しぶりに星空撮影に挑戦したら、火星木星土星が並んでその後ろに天の川が見えました。
きれいに撮れて良かったです。
明るいレンズだともう少し星が止まって見えるかなあ。

7時に家を出発して愛洲の里へ行ってみました。
27日以降ずっと天気が悪そうなのでお出かけは26日のみになりそうです。
カワセミ君は川を3回通過しただけ、一度だけ岩に止まりましたが、カメラをセットしている間に飛び去っていきました。
そろそろペアリング営巣かも知れません。
しばらくお休みかなあ。
桜とカワセミは撮れそうにありません。

桜とヤマガラ
9AE00521-2.jpg

9時に帰ろうと思いましたが、天岩戸近くにある大島桜一本桜が満開と聞いたので、行ってみました。
A7R07119-3.jpg

A7R07120-2.jpg

すると桜の木の近くで熱心に写真を撮っている人がいます。
よくよく見ると陽光桜上映会で御世話になった方でした。
何という偶然。
動いてみるものだなあ。
ちょうど原作本の返金があったので渡そうと思ったら財布を忘れていました。
車の中を見るとちょうどあったので返金できました。
運があるなあ。

10時からはファミリーサポートの打ち合わせ。
前前任校の近くにある小学校出身で2年前に統合した小学校に通っている子どもが中学生になります。
その子の通学サポートです。
保護者の方もその子もかみさんを知っているのですぐに打ち解けました。
4月10日から3年間頑張サポートします。

朝7時15分から7時45分まで。
他の人は朝早く毎日大変だと言うけれど、私には一番動いている時間です。
今までずっとその時間に出勤していたので、okです。
冬になると日の出の時間と重なりますが、今年撮影に行けていない富士山スポットが近いので撮影をしてからちょうど良い時間です。
私の体調が悪い時は市の職員さんが変わってくれます。
令和2年度が動き出しました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

修了式・離任式 [日常]

朝の体重69.3kg。

9AE00468-2.jpg

朝陽
A7R07110-2.jpg

少し早めの出勤でした。
新型コロナウイルス感染対策関連で春休みや入学式のことについて教育委員会から夜遅くメールが届いていました。
早く出勤したお陰で始業前に対応できました。

さらに退職の御礼に陽光桜原作本と映画パンフレットを封筒にい入れて「感謝」の言葉を書き入れてプレゼントの準備が出来ました。

生徒達が登校してきました。
やっぱり学校は生徒がいないと行けません。
一気に活気が出て来ました。
生徒達の力は大きいです。

修了式はすぐに終了。
学活の後離任式。
今年は8人も異動するので生徒達はビックリしていました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

オリンピック1年延期? [日常]

朝の体重69.0kg。

朝から水平線の雲が厚そうなので、「かみさんは朝陽は見えそうにないね」と言っていました。
私は「太陽の力は強いので分からないよ」と言ったら、だるま朝陽にはなりませんでしたが、真っ赤な朝陽が拝めました。
A7R07108-2.jpg

A7R07107-3.jpg

何ごともやってみないとわからない言うことが毎日のようにあります。
やってみないと分からないと言えば、まさかオリンピックが1年延期になるとは誰が思ったでしょう。
世の中何がどうなるかわかりません。

思えば今回の東京オリンピックはロゴ作成時から一悶着在りました。
いろんなことがスッキリといかないのはきっと何かあるのでしょう。
アスリートの皆さんや招致に関わった人は一生懸命だったと思いますが、招致するときの言葉に嘘はなかったでしょうか。

「状況はコントロールされており、東京に決してダメージは与えない」「この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である」

本当なのでしょうか。

私も陸上指導者のはしくれとしてオリンピックが自国で開催されるのは嬉しいし、選手の皆さんには頑張って欲しいと思いますが、聞こえてくる組織員会の様子などから「ちょっとなあ」と思ってしまいます。
どうなるのかなあ。

仕事は平常。
風が強く寒い日になりました。
文科省から学校再開のガイドラインが出され、教育委員会から修了式、離任式、春休みの過ごし方、始業式、入学式についての指示も送られてきました。
全て予定の期日に開催できますが、規模は縮小して新型コロナウイルス感染対策のため工夫が必要です。
印刷物がたくさんありました。

25日の午後からは1日入学もあります。
市内の学校はほとんど中止しましたが、新入生・保護者の新しい環境への不安な気持ちを考えると開催した方が良いとなりました。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

修了式に向けて [日常]

朝の体重69.0kg。
春霞のお陰で紅いだるま朝陽が見られました。
A7R07074-2.jpg

オレンジ朝陽。
A7R07087-2.jpg

















月曜日の朝は日本講演新聞から。
いろいろ悩んでいる三女にぴったりの内容でした。
中部特派員のお一人がサラリーマンを辞めてみやざき中央新聞に就職するようです。
今までも社説を書いたり、取材日記を書いていたりしていた方で、とても文章が上手く、なるほどと思わせる内容ばかりでした。
時々笑いも取り入れてセンス抜群だと思っていました。
きっと活躍されると思います。

出勤すると職場のソメイヨシノが咲き始めていました。
9AE00423-2.jpg

県立高校再募集の試験日。
一人受験します。
頑張ってくれるでしょう。

朝から打ち合わせが1時間。
修了式に向けて、教育委員会から連絡があるので待機していました。
春休み中の部活動や4月からの動き、修了式の持ち方について指示が来ました。
新入生1日に入学をどうするか話し合って、規模を縮小する形で開催することにしました。
早速小学校に連絡を入れて、メール配信をお願いしました。

中学校は修了式の日程、持ち物などをメール配信。
便利だなあ。
このような作業は得意なので、すぐに対応できます。
アナログ対応はちと苦手。
適材適所ですね。

ピロリ菌除去をしているのでその検査の日で病院へ行き、午後からもお休み時間取っていましたが、病院へ行けたのが11時でした。
病院で検査が終わり職場に戻り電話対応。
昼食は13時過ぎ。

パン屋さんがお弁当やパンを販売に来てくれていたので、買っておいて良かったです。
夕食用にもいくつか購入しておきました。
パン屋さんは給食の食材を入れてくれていますが、休校中は給食がないので仕事が減っています。
少しは協力できたかな。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

衣裳合わせ [日常]

朝の体重69.8kg。
朝陽

朝から霞の多い天気で暖かくなったせいか朝日がおもしろい形になりました。
気温と水温の差が無くなりだるまの裾が見えませんでした。
A7R07054-2.jpg

22日は四日市で二女の結婚式衣裳合わせに行くので、四日市に着いてからタイをかって料理しようと話しをしていたら、早朝に、なんと生きている40cmくらいの真鯛と同じくらいのグレ、20cmくらいある海鼠が二つ届きました。
自宅の前で海老網を捌いている漁師さんが場所を借りている御礼にと持ってきてくれました。
びっくりです。
こんなことがあるのですね。
我が家の話を聞いていたのでしょうか。
早速活〆をして下ごしらえをして四日市へ出発しました。

高速道路は順調。
反対車線は伊勢に行く車が結構走っていました。
新型コロナウイルス感染対策の影響で宿泊施設のキャンセルは多そうですが、マイカーでの屋外施設にはお客様が戻ってきている気がします。

四日市に到着して貸衣装屋さんに二女夫婦と一緒に行きました。
白のウエディングドレスと色ドレスをチョイス。
わたしは前撮りの撮影と勘違いしていたので、自分もカメラを持っていきました。

二女が3着ずつ選んでポージングするのを撮らせてもらって、ちょっとしたポートレートの練習になりました。
今回はα9にストロボを付けていきました。
苦手なポートレートの練習になりました。
きれいに撮れて良かったです。
さすがα9。

お昼はいただいた鯛を蒸し焼きと半身はお刺身、グレはお刺身と煮付けでいただきました。
さすが新鮮な魚を活〆めしたので臭みがなくとても美味しくいただきました。
鯛のお吸い物も薄味でおいしくいただきました。

二女の夫はなまこを初めて食べるらしくて、料理の仕方を研究していました。
美味しいと言ってくれたので良かったです。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

三連休中日 [日常]

朝の体重69.7kg。

A7R06816-2.jpg

A7R06818-2.jpg

朝陽
A7R06825-2.jpg

















春霞があったので富士さんは見えませんでしたが、お月様があそんでくれました。
400F28GMでお月様を撮りましたがどうしてもブレてしまうので、100400GMに換えたらきれいに撮れました。
おそらくレンズを換える間に月の光が強くなったのでしょう。
400F28GMは野鳥、スポーツ専用ですね。

朝7時から親戚のお参り。
その後長女と孫をピックアップしに伊賀へ行きました。
行きの運転は私。
天気は良かったのですが、カワセミ撮影もヤマセミ撮影も行かず孫サポートです。

ピックアップ後二女と義母の住む四日市へ移動して昼食。
ガシ・グレの煮付けと鰤の頭のアラ煮。
美味しくいただきました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0)