SSブログ

クイックリリースプレート [日常]

朝の体重69.2kg。

とても寒い朝。
富士山がかすんで見えました。
9AE04603-2.jpg

















朝陽とキス
9AE04606-2.jpg

朝陽を運ぶ
9AE04608-2.jpg

だるま朝陽
9AE04615-2.jpg

仕事は小学校。
1年生にタブレットの使い方を教えました。
担任の先生の指導がすばらしく、きちんと話を聞いていました。
画面ロックは使わなくてもすみました。

マーキング、カメラ、ビデオ、ストップウォッチ機能が使えるようになり、ヤフーキッズで検索までできるようになりました。
子どもたちにスクリーンキーボードの使い方を教えてもらいました。
自分がヤフーキッズを使わないので、気がつきませんでした。
勉強不足です。

いつも授業中集中できない子が何人かいるのですが、2時間しっかり集中して活動できたので、担任の先生がおどろいていました。
こんなシーンは各学校でたくさん見ています。

やっぱりタブレットが目新しいのかな。
授業の感想や自分が描いた絵の説明、振り返りも発表できていました。
小学校の先生はすばらしいなあ。

空いた時間は道徳デジタル教材中2を作成。
長い物語りなので仕上がりませんでしたが、あと少しです。
中3が終了したので、次は中2です。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

七五三 [日常]

朝の体重69.4kg。
11月8日は孫娘の七五三のために伊賀へ行きました。
7日の予定でしたが、雨が降りそうだったので8日に延期。
温かい日で良かったです。

8日は県高校駅伝の審判でしたが、家族の行事を優先し、欠席連絡をしておきました。
大会は男子は四日市工業が昨年に続き優勝。女子は津商業でした。
みんな頑張ったなあ。

朝からかみさんの四日市の実家へ寄りお母さんと二女と昼食。
二女の夫さんは仕事でした。
おいしいカレーをみんなでいただき、夕食用にパンを買ってくるように二女に頼みました。
513のパン屋さんはGOTOイートが使えるので、お願いしました。

13時集合で伊賀の長女宅に集合。
孫娘ちゃんも孫息子君も元気に笑顔を見せてくれます。
伊賀の神社は由緒正しい神社らしくけっこう大きい神社でとても大きな杉の木がありました。

孫息子君のお宮参りは三脚とフラッシュを忘れたので、今回はきちんと持って行きました。
たくさん写真が撮れましたが、孫娘ちゃんは笑顔をしてくれず変顔ばかり。
そんな時期かなあ。
お参りが終わって、長女宅でゆっくりしてから四日市に戻りました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

陸上練習 [日常]

朝の体重69.5kg。
朝から雨が当たっています。
10月31日に久しぶりに参加できた陸上練習。

当初は孫の七五三のお参りで欠席予定でしたが、天気予報が雨だったので、8日に延期になったので、練習に行けました。
11月8日は高校駅伝の審判の予定でしたが、欠席を連絡。
家族の行事を優先しました。

前回充電できていなかったワイヤレスマイクは充電ばっちり確認して、予備も充電しました。
ウォークマンも二つ充電確認。
ワイヤレスが使えないときのために、有線オーディオケーブル変換コネクタも準備。
備えあれば憂いなし。

若手コーチが来てくれて、アップをしてくれたので私はサポート。
保護者の方の中には、「次世代の人たちも入ってきて良いですね。」と言っていただいています。
ずっと陸上クラブを指導してきてくれた方が、市役所の若手でOBを誘ってくれます。

今回は現コーチの息子さんが遊びに来てくれました。
若い子がいるのでだれかなと思ったら、息子さんでした。
二男さんと三男さんは陸上クラブで活躍し全国に行っています。
長男さんは知りませんでした。
大学3年生で、市内小学校に教育実習に来てくれていました。
就職してからコーチとして活躍してくれるとうれしいなあ。

若手コーチは私と同じ内容ではなく、自分で考えたオリジナルメニューも入れてくれました。
さすがです。
子どもたちはいつもとちがう動きに戸惑っていましたが、この感覚が運動能力の幅を広げます。
よいことです。

後半はラダー、スティック走、ハードル走。
11月3日に教えてもらったジャベリックスローの助走の仕方を子どもたちに教えたら、良い動きになりました。
さすがやり投げのトップ選手はちがいます。
勉強になりました。

11月3日の記録会でよい記録を出した選手が多かったので、みんなやる気満々でとても良い動きになりました。
来シーズンが楽しみです。

後半雨が上がったので外で持久走。
1周約440mを1,2年生は1周、3,4年生は2周、5,6年生は3周走りました。
中にはタイムを取ったり、4周走ったりする子もいました。
外で走れてよかったです。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

JFAこころのプロジェクト [日常]

朝の体重70.1kg。
家族飲みで食べ過ぎました。

富士山は見えませんでしたが、驚愕の朝焼けが見えました。
A7R00067-2.jpg

だるま朝陽の中に船が入ってくれました。
9AE04589-2.jpg

雲がとてもよい感じだったので、インターバル撮影でタイムラプス動画を作成。
久しぶりでした。
きれいな景色を見ると気持が盛り上がります。

いい気分で出勤。
11月6日はセンター勤務。
各学校での勤務の調整日で、どの学校からも要請がなかったので、センターで道徳教材を作成したり、タブレット授業をどう進めていくか、体育の授業でのタブレット利用の授業研究会について打ち合わせをしたりしました。

JFAこころのプロジェクト「夢先生」が11月13日に市内小学校で開催されます。
有名アスリートが子どもたちの夢を聞いて、自分がどうやって夢をかなえたかなどを伝えてくれます。
今年はバドミントンの藤井瑞希選手。
フジカキペアでロンドンオリンピック日本初メダリストになりました。

例年は本人が来て、実技もやった上で講座があるのですが、今年は、コロナウイルスの関係でZoomを利用するとのことで、事前打ち合わせがありました。

15時からですが、早めに出かけて、セットアップ。
USB-CーHDMI変換ケーブルがタブレットで使えるかどうかも確認できました。

9月に新しく入った液晶ディスプレイが3ヶ月ほどそのままになっていたので、それを使って打ち合わせをしました。
iPadに変換ケーブルを付けて、液晶ディスプレイに画面を写し、Zoomミーティングに参加して、打ち合わせが始まりました。
iPadのカメラの画角が狭く、児童の机を移動しないと全員がカメラに入りません。
その辺りの確認もできました。

あとは当日の流れを確認しました。
これで安心です。

打ち合わせ終了後センターに戻るとき羊雲が出て良い感じでしたが、カメラを持っていなかったので撮影できませんでした。
11月に入って余り紅く焼けない日が続くので、今回も少しだけでした。
朝のような感じになると登茂山の英虞湾が紅く染まるのになと思いました。
センターで業務日誌を記入して退勤。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

定期運用 [日常]

朝の体重69.6kg。
一日座っているだけだとやっぱり増えます。
朝はやっぱり「今年一番の寒さ」がまたやって来ました。
寒気の入り込みでいうと前日の方が南下していたそうですが、今朝は放射冷却のために一番冷え込んだようです。
車の外気温表示が8度でした。
真冬の寒さです。

そのおかげできれいな朝焼け、だるま朝陽、富士山が見えました。

朝焼け
A7R09991-2.jpg

富士山
9AE04554-2.jpg



















9AE04548-2.jpg

だるま朝陽。
9AE04563-2.jpg

仕事は一番近い中学校。
少し早めに出勤すると体育の授業でタブレットを使っていて、一括ログインに手間取っていたのでサポートできました。
タブレットを使った効果的な授業をしてくれているのでありがたいです。

他に支援はなかったので、校長先生と中学校でタブレットを効果的に使うために、授業で実際に使っている動画などがあるとよいとアドバイスをいただきました。
また、今やっている授業より明確によい点がないとなかなか新しいことには移行しないとも言われました。
教員の世界は意外と保守的ですから。

これ以上に新しいことに向かう時間もない状況で、タブレットやPCを使ってうまくいかず戸惑っている姿を見られると困るという人もいるかも知れません。
それをサポートするのが私の仕事ですが、毎回毎回その学校に行けるとは限りません。
結局は生徒や保護者との人間関係が大きい気もします。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

今季一番の寒さ [日常]

朝の体重69.0kg。
3日一日しっかり頭を使ったので、体重が減っていました。

とても寒い朝でした。
今季一番の寒さとラジオで気象予報士さんが言っていました。
このフレーズがこれからたくさんでてくるのでしょう。
そのおかげで富士山がくっきり見えました。
西の空には17日を過ぎたお月様も。


A7R09985-2.jpg
富士山
9AE04528-2.jpg


















9AE04529-2.jpg

朝陽
9AE04545-2.jpg

仕事は一番遠い中学校。
遅れるかと思いましたが5分前にタイムカードが押せました。
やっぱり30分くらいかかります。
遅刻することが大嫌いで、ギリギリには入れない性格なので、早め早めの行動です。

タブレットの使い方、Zoomミーティングの入り方を説明したり、12月の勤務計画の変更をしたりした後、中3道徳デジタル教材を作成しました。
今回は物語りが長く、時間がかかりました。
後2個で中3完成です。
頑張りましょう。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

親善記録会 [日常]

朝の体重69.6kg。

朝は雨が降っていましたが、だんだん晴れてきました。
11月3日は文化の日で晴れの特異日でしたが、最近は気候が変わっています。
例年であれば伊勢海老漁網捌きイベントですが、コロナで今年は中止。

朝から県営陸上競技場へ行きました。
ずっと陸上競技でも家族ぐるみでもお世話になっている方が主催する陸上記録会です。
小学校中学校の児童生徒の親善と強化を兼ねた記録会で、選手たちも自主的に動いて運営に関わる大会です。

30年ほど前からやっている記録会ですが、選手たちはどんどん動いて、何種目も出場して、陸上競技を楽しみながら、強くなっていきます。
自分から動いて準備片付け、競技中にハードルを出したりかたづけたり、ごみを拾ったりします。

競技だけではなく心も育ちます。
すばらしい大会です。

主催の方からのお言葉もすばらしく、やる気が起こり、動きの本質を教えてもらえ、選手たちは目を輝かせています。
熱を持った人には人が集まると言われますが、まさにそれを実感しました。
今回は記録室に入って1日中記録の入力。
プログラムはなくほとんど手入力なので時間がかかりますが、私のタイピングの速さが生きます。

元々あった記録会が中止になり急遽開催されたので主催の人に誘っていただきました。
こうやって当てにされるというのはすごくうれしいです。

準備段階でも、何も言われなくてもプリンタをセットアップしてドライバがなければ、スマホでテザリングしてダウンロード。
パソコンの知識が役立ちます。
人の役に立つのは本当にうれしいです。

各チームの選手たちも楽しく、充実してすごしたようで、みんなよい顔をしていました。
わがチームからは21人が参加しました。
よい記録が出た人が多く、大会の雰囲気のお陰と、日頃の成果が出たと思います。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

二女帰省 [日常]

朝の体重69.9kg。
1日の昼食でいただいた牛丼大盛りと、夜のビール500ml×2が効きました。

朝陽
A7R09983-2.jpg
水平線近くには雲がありました。
鳥羽方面ではだるま朝陽になったようです。

仕事はファミサポから。
日常がもどってきました。

今週のエールはコメディタッチでした。
先週がやや重かったからでしょうか。

仕事は中学校。
iPadを使う人が増えたようです。
タブレットを使った授業をやり始め、文化祭の動画撮影、資料集めにタブレットを利用しているとのことでした。
便利に使ってもらえるとよいです。
理想はタブレットを使った先生と生徒の双方向の授業で、できれば生徒の活動が増えた方が良いと伝えました。

実際の支援はなかったのでPC教室で道徳教材の作成。
日本講演新聞編集長水谷もりひとさんの教材が作成できました。
さらにもう一本作成。
がんばりました。
これで3年生は後3本。
今年中に中3を仕上げるという目標達成です。
中学校分ができるかな。
今年度中に小学校も作成しようと思います。

お昼休みには退職金特別積み立てが3ヶ月経ったので、解約に行ったら解約日は11月3日。
証書をよく読むべきでした。
次の金融機関の方と会う約束をしていたので、キャンセルして、11月5日に改めてすることになりました。
午後からまた仕事にもどりました。
16時20分センターに帰り、業務日誌と1日の報告。
頼んであったUSB-CとHDMI変換ケーブルが届いていました。
これで、パソコンとタブレットを切り替えて1台の大型液晶テレビで授業ができます。
次の授業の予定は11月9日に小学校1年生にタブレットの使い方を説明します。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

全日本大学駅伝 [日常]

朝の体重68.9kg。
朝日
A7R09980-2.jpg

















気がついたら6時。
寝坊しました。
いつも5時には目が覚めていましたが、11月1日はぐっすり寝ていました。
いつも夜中に目が覚めるのにそれもありませんでした。
お酒を飲まなくても寝てしまうくらい昼間活動していた証拠でしょう。
鯛焼きなどあまいものをたくさん食べたのに体重も減ってしました。
やっぱり活動するのがいちばんです。

11月第一日曜日は全日本大学駅伝。
7時40分に神宮会館に到着。
いつもは応援団やチアリーダーの写真を撮りますが、今回は無しで、沿道の応援も自粛でした。
レースは大接戦でテレビの視聴率も上がったでしょう。
前半皇學館大学の川瀬選手が快走し記録室が盛り上がりました。

皇學館大学は検討して17位に入り、東海地区の枠を一つ増やしました。
2区の川瀬君の快走を活かせて、アンカー上村君につなぎ、上村君は魂の走りで、ゴール1km前で前を育選手を抜いて順位を上げていました。

卒業する4年生が後輩たちの為に東海地区の出場枠を1つ増やしました。
その気持ちが魂の走りにつながったのでしょう。
若者の一生懸命の姿にはドラマがあります。

前半から各区間トップが入れ替わる大接戦。
アンカーまで勝負が分かりませんでした。
テレビ視聴のファンが多かったと思いますが、盛り上がったと思います。
駒澤大学が六年ぶりの優勝。
強豪復活です。

毎年地元陸協の記録として写真を撮っていますが、今年は応援自粛で歩道の人が少なかったのと、バイクカメラが真横で併走してくれたので、写真が撮りやすかったです。
番組のプロデューサーが横から撮るように指示したのかも知れません。
また、中継車も減ったのかも知れませんが、こんな形もよいなと思いました。

プレス室には大会で会うカメラマンさんがいてご挨拶。
沿道では陸上競技専門誌の編集の方がいて、声をかけてくれました。
彼は伊勢市出身で、急遽派遣が決まったそうで、事前の取材申し込みが間に合わず、ゴールエリア等に入れなかったとのことです。
ご縁だなあ。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

ブルームーン [日常]

朝の体重69.6kg。
富士山
9AE03873-2.jpg
















朝陽
9AE03889-2.jpg

















朝から富士山とだるま朝陽が拝めました。
だるま朝陽は今季一番のきれいさだと思います。
城の崎などへ行けばもっときれいでしょう。
写真仲間がたくさん行っていたようです。

午前中は久しぶりの陸上クラブの練習。
前日ワイヤレスマイクの電池を確認したのに電池切れ。
確認後スイッチを切らなかったようです。
有線アダプタも見つからず、私が声を出して練習。
つかれましたが、楽しみました。

練習はダッシュ、ハードル、持久走、幅跳びを順番に練習。
多様な動きを身につけます。
コーチもたくさん来てくれ、男性6人、女性6人。
すごいなあ。

またまたかつての教え子が子供を連れてきてくれました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)