SSブログ

富士山 [日常]

朝の体重68.6kg。
朝は少し冷えて富士山がきれいに見えました。
30日は朝日が上がっても昼間も見えていたようです。


9AE08996.jpg

富士山
A7R01748.jpg


















朝陽
A7R01756.jpg


















朝陽が見えるとうれしいです。
天気が回復して朝陽が拝めて元気が増しました。

志事はPTA開票の準備。
委員さんが決定してからの文書も確認して差し込みも確認しました。
校舎巡回。
卒業式関係の準備ができているので余裕がありました。

JAに勤めている中学の同級生にすすめられて、2000年から積み立ててきた貯金が満期になり、1月21日以降受け取れるとのことだったので、昼休みにJAへ行き、手続きして年4回の振込にしました。
そこで年金予約のことも教えていただいて予約しました。
金利が少しだけ良くなるそうです。

そしてJAが一番近いので出金に便利だと思ったので年金はJA講座にしました。
4年先ですが、それまで退職金がJAとは別の銀行にある給料口座に入るのでカード等の引き落とし等はそこから落ちます。
これからこんな話が多くなるのでしょう。
資産運用のことも考えないとなあ。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

労働金庫 [日常]

朝の体重68.6kg。


A7R01743-2.jpg

やっと天気が回復したので朝の撮影を再開しましたが朝日はお目にかかれませんでした。
お昼前には日差しが戻ってきて気持ちよく、元気が回復してきました。
まるで太陽電池のような私です。

志事は卒業式案内封筒・文書作成。
発送予定日は立春の2月4日ですが、来賓、保護者全員分事前につくっておきます。
PTA特別会計報告作成、事業報告見直し。
順調に進んでいます。

労働金庫の方が来てくれて、今までやっていた貯金などを退職後どうしたらよいかをアドバイスいただきました。
書類を書いて捺印していろいろお願いしました。
投資信託の話もあったので、4月以降考えましょう。

いよいよだなと実感が出て来ましたが、まだまだ3月までやることがたくさんあるのでお役に立てるようにがんばりましょう。

有休を全部使うともう3月31日までほとんど働かなくても良いのだけれど、そんなわけにはいきません。
民間だと有休消化で休んでいて退職辞令だけ誕生日にもらいに行くらしいですが、学校現場にそんな習慣はありません。
民間は誕生日で退職しますが、学校は年度で退職なのでそうなっているのでしょう。

それでも年金の支給は誕生日。
私は1月なので64歳の1月かららしい。
そんなことも2月14日に教えていただけます。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

日本人の節度 [日常]

朝の体重68.3kg。

1月28日も雨の朝。
台風並みの風が吹いていました。

ネットのスポーツ記事を見ていたら大相撲の観客について書いてあるものがありました。
私も取り組み前の力士名コールや禁止されているにもかかわらず相変わらず行われる座布団投げ。
日本人のマナー、規律を重んじる心はどうしたのだろうと思いました。
しかも相撲の観戦者ですから、高齢者が圧倒的に多い。

SNSなどでは人の行動を厳しく追及する人たちが、自分の事は棚に上げているケースもあるのかも知れません。
人の振り見て我が振り直せ。
節度を持った行動をしたいです。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

志事 [日常]

朝の体重68.9kg。
朝から雨模様のため朝の撮影はお休み。
早く回復しないかなあ。

でも雨模様のお陰でインフルエンザの流行が押さえられるとしたら今年の天気も好都合です。
何ごともプラスとマイナスがあるものです。

月曜日は日本講演新聞から。
週の初めに日本講演新聞を読むと元気に志事に迎えます。
ありがたいなあ。
社説は健康について。
大事な情報を得ていない人が多いという話。

記事は又吉さんの読書の仕方、上甲晃さんの講演等など人生のヒントになるお話ばかり。
取材ノートは山本特派員。
さすがの文章。落ちも面白いです。

志事は平常。
職員会議の事項書確認行事計画確認教育委員会への報告事項等々。
週末はPTA選挙開票から第1回委員会案内状、卒業式案内状発送、新入生入学説明会冊子づくりと目白押し。
準備はしてあるので確実にやっていきましょう。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

ISC駅伝大会 [日常]

朝の体重69.0kg。
運動が足らなかったかな。

1月26日はいそべスポーツクラブの駅伝大会でした。
前日夜からの雨で開催が危ぶまれましたが、朝は少し雨が残っていたが決行しました。
事務局さんはよく決断したと思います。

結局大会中もポツポツ雨が当たっていましたが、競技には影響が無く無事終了しました。
この大会は第1回からお手伝いさせていただいて今年で17回目。
地元のお店や事業所から寄付を募ってたくさんの参加賞や賞品があります。
係の人はみんなボランティア。
お茶とおにぎり2個、携帯用カイロと軍手が支給されます。
大会参加者も係の人もとても楽しそうです。

私の係は記録集計。
ここ数年地元の方がエクセルファイルの使い方を覚えてくれたので、バックアップでいましたが、今年はその方がお休みで、私がメインで担当しました。
年に1度も触らないファイルで使い方を忘れてしまいましたが、第1レースの集計をしている間に思い出して無事終了。

参加チームは32チーム5区間。
これだけの参加者を集めるのも大変だし、大会中豚汁の振る舞いがあり、本当に賑わいます。
市をあげで出来ると一番よいと思いますが、5町が合併して16年になりますが、旧町単位の活動が活発です。
これはこれで良いのかな。
きれいな景色があるだけでは観光のメインにはならないj時代だと思います。
「何かをやっている」「人が集まっている」事が大切なのだとこの大会は教えてくれていると思います。

去年12月は市の統合15周年イベントとしてしまいろスポーツフェスティバルが開催されました。
市内のスポーツ団体が自分の活動を紹介し、身に運動会のようなことをしました。
イベントを開催したのは市ですが、それを請け負ったのは地元のイベント会社の40歳くらいの方々です。
こうやって地域をどんどん盛り上げていくと良いなあ。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

一週間ぶりカワセミ撮影 [日常]

朝の体重69.5kg。

A7R01724-2.jpg

雲が多く朝陽も富士山も拝めませんでした。
午前中は陸上クラブの練習でした。
金曜日から雨が上がったお陰で、グラウンドが使えいつもの練習が出来ました。

アップの後スティック走とジャベリックボール投げ。
その後ハードル走をして、2月1日のタスキリレーに出る選手は15分ジョグ。
最後にみんなで200m×6のタスキリレー。
良い練習が出来ました。

インフルエンザの影響で休んでいる子がいましたが、それでも80人くらい参加していました。
コーチも男性4人女性5人。
女性コーチが多いと小さな子達が楽しそうに動きます。
良い感じでした。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 

旭地蔵ご祈祷 [日常]

朝の体重68.5kg。

9AE08755-2.jpg

富士山
A7R01686-2.jpg


















日の出
A7R01717-2.jpg

朝陽
A7R01693-2.jpg

A7R01715-2.jpg

心配していた天気が回復し、朝陽とうっすらですが富士山も拝めました。
1月24日は我が家の近くにある旭地蔵のご祈祷日です。
昔弘法大師が「この地区に危機が来たときにはここを掘りなさい」と言ったという言い伝えがあります。
江戸時代かそれより前の地震の時にはこの地蔵さんの前で津波が止まったとも言われています。

毎日お茶を備えていますが、毎年1月24日にはお休みをいただいて賄いをします。
私はお手伝い程度で、他の準備はほとんどかみさんがしてくれます。
ご祈祷料を頂いた方に配るお菓子の準備や、お昼に渡すお寿司の準備。
地蔵さんの前の掃除屋飾り付け等々たくさんやることがあります。
私が小さい時父の姉妹が全部集まってきてお手伝いをして、料理も全て自分達で作っていました。

私の代になって料理は外注するようになりましたが、いろいろ準備で気を遣います。
特に天気が悪いと車庫でご祈祷をするのでこれまた大変。
今までに一回くらいあったようです。

例年一番寒いときなので、柵を作って風よけをしたり、ストーブを運んで暖を取っていましたが、今年は暖かく、午後からの参拝者がなく早めに片付けをしました。

地区で行方不明者があり、ご祈祷前にみつかったようです。
午後からお葬式もあったので、和尚さんや梅花講の方が移動するので、いつもは我が家で食事をしますが、それも無し。
残念ですが、早めに終われて良かったです。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

ジンバル雲台 [日常]

朝の体重68.2kg。
少し戻りました。
66kg台が理想なんだけどなあ。
そうすると腹囲も85cmを切る気がします。

朝から雨が当たっていたので撮影はしませんでした。
朝の撮影がないと時間ができます。
外が暗かったので起床は6時前だったので出勤が遅れず良かったです。

1年中で一番寒い時期なのに日本列島に全線がかかり雨模様。
春のような天気です。
週末はカワセミ撮影に行きたいのに事の天気では何ともできません。
残念です。

カワセミと言えば、SNSでカワセミの写真をアップしている人がジンバル雲台に替えて歩留まりが上がったと書いていました。
ビデオ雲台よりもカメラが振りやすく、私が使っている雲台よりも扱いやすいと書いてありました。

実際撮っている写真がすばらしく、水面にカワセミが突入するところも撮影しています。
カメラレンズは私と同じものです。
どうかなと思ってジンバル雲台を検索してみるとビデオ雲台とそう変わりは無く、カメラを振りすぎてしまう私にはビデオ雲台の方が向いている感じです。

どうも撮影していないと物欲が湧く感じで、撮影に行けていると撮影することに頭が行くので取り方を考えるようになるようです。
ものを買うとゴミも増えるので、今あるものを行かせる方向で撮影のくふうをしましょう。
とにかく晴れて欲しいなあ。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

長女の誕生日 [日常]

朝の体重69.1kg。
おせんべいを食べ過ぎました。


9AE08750-2.jpg

9AE08753-2.jpg

A7R01675-2.jpg






































A7R01672-2.jpg

朝陽
A7R01683-2.jpg

昭和天皇が崩御され昭和から平成に変わって14日後、31年前のこの日長女が生まれ親になりました。
長女が生まれた日は当時勤務していた町主催のスキー教室講師として参加する予定でしたが、この年は暖冬のため雪不足でスキー教室が中止になったので、出産に立ち会うことができました。

VHSのビデオカメラを持ち出して出産シーンを撮影し、「子どもがぐれそうになったら見せよう」と思ってしましたが、そんな機会はありませんでした。

子を持つ親になって保護者の気持ちが分かり教員としての姿勢が変わった気がします。
初めての親記念日。
長女は結婚して子どもができて私はおじいちゃんになっています。
命のつながりにも感謝です。
生まれてきてくれてありがとう。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

お年玉付き年賀はがき [日常]

朝の体重68.4kg。

A7R01669-2.jpg

富士山
A7R01671-2.jpg


















20日に年賀はがきの当選番号が発表されました。
我が家は330枚くらいきて5枚切手シートが当たりました。
かみさんが見てくれました。
民営化される前はもう少し当たる率が高く、ふるさと小包なども当たっていたんですが、民営化されてから切手シートが4,5枚しか当たったことがありません。
このあたりも卒賀状が出だした原因かも知れません。
ノルマを決めるより顧客サービスが大切だと思うのですが・・・・。

書き損じはがきと使わなかったはがきを63円切手と1円切手に替えて、これからの手紙に備えます。
ゆうパックの支払いにも使えるので、昨年大量に62円切手に替えてあるのを有効利用しようと思います。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2)