SSブログ

通帳記入 [日常]

朝の体重69.1kg。
朝から富士山が心眼レベルで見えました。
見えたというのかな?

富士山
9AE09647-2.jpg
















朝焼け
9AE09651-2.jpg










朝陽は確認できず。
朝早めに出たので、たまっていた通帳記入をしましたが、10月分の入金は21日でした。
それでも残高を確認できたので良かったです。
各種料金引き落とし通帳の残高が残り少なくなっています。
エアコン一台、パソコン一台、レンズ一本、三脚とたくさん購入した支払いが10月に集中しました。
通帳記入をしないと残高を把握しないので、ついつい使ってしまいます。
これでジンバル雲台は購入無し決定です。

個人年金が9月から振込開始していましたが、通帳がちがうので、出金して入金しないといけません。
またお昼休みなど利用して行きましょう。
年金が振り込まれるようになってもメイン銀行ではないので出金入金が必要になります。
めんどうですが、認知症予防には良いかも知れません。

退職金特別積み立ての2金融機関目の3か月が11月に終了します。
3個目の金融機関からセールスがあったので対応します。
メイン銀行にいくらか今後の生活費用に入金するので少し目減りしますが、仕方がありません。

振込だと手数料がいるので、現金対応してくれます。
わざわざ伊勢の支店から手続きに来てくれるとのこと。
ありがたいなあ。
これでこの金融機関には最後までお世話になります。

仕事は小学校。
iPadがあまり使われていないという話なので充電状況を確認したら、充電はされていました。
iPadが人気の学校もあればあまり使われていない学校もありそれぞれです。
タブレットの動作確認。

2、3、4限とタブレットを使った授業があったので、支援に入りました。
4限目は二クラス重なりましたが、一つのクラスは先生が大型液晶テレビにNHKforSchoolを写して視聴するだけなので、生徒機を先生機として起動し、授業開始のグループも分けたので、独立して使えました。

もう一つのクラスは3限4限とタブレットのSKYMENUをつかって、教材配布、回収、スライド発表、意見交流、まとめという流れで授業をしていて、子どもたちはとても集中していました。
さらに発表も的確で、意見交流しまとめまで詳しく自分の言葉でできていました。

どの学校でもどのクラスでもこうやって授業をしていただくと、子どもたちは集中するし、楽しむし、学力も上がると思いました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

Photoshop [日常]

朝の体重70.0kg。
午後からおやつを食べて昼寝をしてしまった影響が出ました。

朝は曇っていたので朝日の撮影以外はいつものルーティーン。
日本講演新聞の記事を読むのが遅れました。
月曜日にいつも元気をもらえます。

仕事はいちばん遠い小学校。
情報教育関係の支援はあまりなく、3限目に23日に開催されるZoomミーティングの入り方の説明くらいだったので、PC室でタブレットの保管状況を確認した後、写真編集技術を向上しました。
教材作成などの時に役に立つと思います。

Photoshopはできることが多すぎて、なかなかとっつきにくいのですが、adobeのチュートリアルや、YouTubeを見るとやり方を説明してくれているので、参考にしました。
やってみると思ったより簡単にできるなと思いました。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

GOTOSURF? [日常]

朝の体重69.5kg。
朝から曇っていたので撮影はしませんでした。
天気が回復したので、市長市議補選に行ってからカワセミ撮影に行く予定でしたが、途中の浜でサーファーが集合しています。

知っている人がたくさんいたので、寄ってみると、毎年この時期に大会をしていたので、それに合わせて、大会を開催すると密になってしまうので、ビブスを付けて自由にサーフィンしてもらって、採点する形にしたそうです。
うまく行ったら、GOTOSURFということで、やっていこうと言うことでした。

それならと「写真撮影します。」とボランティア参加。
大きな波が立っていて条件が良く、上手な人も多かったので迫力ある写真が撮れました。
写真を見た参加者の方もとても喜んでくれました。

調子に乗って4899枚も撮ってしまいました。
ファイルサイズは20G。
DVDにコピーしても5枚になるので、SDカードにコピーして届けましたが、今度はパソコンへのコピーに時間がかかるので、しばらくSDカードを預けることにしました。

サーファーのみなさんが参加しているSNSにアップするそうですが、余りに多すぎて困るでしょう。
参加者みなさんの写真をまんべんなく撮れれば良かったのですが、美味く波に乗って迫力ある演技をする人ばかりとるので、同じ人の写真が多かったように思います。

ジュニアや女性が少ないので、極力とるようにしていましたが、女性サーファー一人だけ写真が撮れませんでした。
それでも喜んでいただき、Tシャツをいただきました。
ありがたいなあ。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

お宮参り [日常]

朝の体重69.1kg。
17日は朝から四日市へ。
陸上クラブの練習は夫婦でお休みです。
今まではどちらかが必ず参加していましたが、スタッフが充実してきたので、練習道具だけ運べば運営はきちんとできます。

また、いろいろなコーチからの指導が子どもたちの多様性につながるので、それも良い傾向です。
若いコーチが育っているので、安心です。

四日市のかみさんの実家に到着して、お昼の準備。
まずは、次女の夫の誕生会。

結婚式の写真を見せてもらいました。
私が撮った写真を印刷してアルバムにしてありました。
なかなか良い写真で、うまく言って良かったです。

新郎側の友人や親戚は、私のことを式場のスタッフだと思っていたようです。
そういえば、アクティブに動いていたなあ。
式場の写真は2,3か月かかるので速報として見られたので良かったです。

今回は1224GMと24-105Gを使いました。
結婚式では動けるので、70200は必要ないなと思いました。
その分広角レンズがあると式場や披露宴会場全体を撮影できるので、二女たちも喜んでいました。

伊勢海老を1kg持って行ったので、早速料理。
豪華なお昼になりました。

エビのおつくりと、一人半身湯がいたエビをいただきました。
次女の夫はびっくりしていましたが、これから誕生日は毎年これです。
次女のお陰で伊勢海老が食べられます。

昼食前に家族写真。
浅田家の影響です。
一枚目はセルフタイマーでもないのに、いきなりシャッターが切れて、フラッシュが光ったので、次女の夫さんは「なんで?」と言うような顔で撮れました。

ブルートゥースリモコンを使いましたと事情を説明すると納得していました。
だんだん写真屋さんのようになってきました。
ちょっとうれしい。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

体育祭 [日常]

朝の体重69.6kg。
朝から曇りでした。
昨年まで勤めていた学校の体育祭。
ちょうど調整日でセンター勤務だったので、体育祭にお邪魔して写真撮影をしてきました。
これも情報教育支援員の仕事かな。

中学生が全力で活動する姿から元気をもらえます。
最後まで諦めずに走りきる様子は感動します。
コロナ禍で縮小されてしまった体育祭ですが、全力でやりきっていました。
今回は秒10コマに押さえて、820枚。
午前中でおわったので、写真をパソコンにコピーしてセンターに帰り昼食。

市内ではかみさんの勤務する小学校と同僚の子どもさんが通っている小学校の運動会というか、体育の授業参観でした。
子子も無事できたようです。
お昼前に途中パラパラと雨が当たりましたが、なんとかできたようです。
最近は10月によく雨が降るなあ。
10年くらい前の9月の感じです。
16日はとても寒い日でした。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

パソコン設定 [日常]

朝の体重68.9kg
朝から雲が多く、富士山も朝陽も拝めませんでしたが、未明の月と金星がきれいでした。
9AE03682.jpg















9AE03681.jpg



仕事は中学校。
文化祭を別室に配信したいと相談があったので聞いてみると、結局Zoomで配信するようです。
少しでも画質をよくしたいとのことだったので、私のαをつないでZoomで確認しました。
するとマイクが使えません。

purimieElements2019でも使えなかったのと同じ事のようです。
いろいろ設定してみたら、アプリがマイクを使う設定にしてなかったことが判明し、設定しなおしたら、Zoomでもマイクが使えました。
そういえば、イヤホンをしても音が出てしまうので、マイクのせいだとおもって設定を外していたのを思い出しました。
復活してよかったです。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

教材作成 [日常]

朝の体重68.5kg。
朝から雲が多く朝陽の撮影はしませんでした。
昼間はだんだん晴れてきていい感じに雲が出ていたので、夕方は期待しながら出勤。
勤務は中学校。
支援がなかったので、久しぶりに道徳教材を2つ作成しました。

昼食は自宅で摂り、午後からはセンターに戻ってじっくり教材作成。
センターはネットがつながるので、仕事がしやすいです。

音声を編集するのにAdobe premiere elements の動きがおかしく、音が聞こえません。
以前からイヤホンをしていても本体から音が出ていたので、ドライバか何かがおかしいのかなと思い、マイクのアイコンが出ていたのを消したら、声が出なくなりました。

仕方がないので、音声データを聞けるアプリを起動して、時間をカウントして編集しました。
2つめの教材で泣きそうになりました。
こんな授業をしたら生徒たちも感動するのになあと思いました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

ポートレート [日常]

朝の体重68.5kg。

9AE09970-2.jpg


A7R09331-2.jpg

だるま朝陽
9AE09988-2.jpg

















仕事は小学校。
先週の中学校と勤務日を入れ替わってもらったら、体育の授業参観日でした。
新型コロナウィルスの関係で学年別分散開催の運動会です。
保護者の方々も入れ替わりでした。
陸上クラブの保護者がたくさんいるので、ご挨拶。
教員仲間もたくさん見えていました。
写真を撮っていたら笑われました。

情報教育支援員として写真撮影をしました。
6学年3630枚。
ちょっと撮りすぎました。
シーンをえらんでシャッターを切らないと後で写真の選定に先生方が困ります。
いつもの癖で秒20コマで撮影してしまいました。
後から写真を見る先生方の時間を奪ってしまいます。
ごめんなさい。

午後から別の小学校でプログラミングの授業をするので、支援に行きました。
総合教育センターのセンターの先生が模範授業。
子どもたちは何度も失敗しながら諦めずに挑戦し、模型の車を指示どおりに制御できるとハイタッチで喜んでいました。

いつもは集中力のない子も一生懸命取り組んでいました。
タブレットや教材の力です。
もちろん先生の指導力もあります。
こんな授業を各学校でできたらきっともっともっとよい学校になると思います。

かたづけをしてからセンターに帰って道徳教材を仕上げました。
先週は授業ばかりで一つも作成できなかったので、今週は一つできました。
これからもこつこつやっていきましょう。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

寝坊 [日常]

朝の体重69.6kg。

夜中に起きたせいか、東の雨戸が閉まっていたせいか、寝坊しました。
目が覚めたのが5時50分。
窓を見ると雲が真っ赤になっています。
あわてて外に出て撮影しました。

もう少し早かったら真っ赤に焼けたすばらしい朝焼けが見られたのにと後悔しましたが、朝焼けの名残と、日の出には間に合ったのでよかったです。
日曜日は自治会行事、カワセミ撮影、サーフィン撮影、夕景、星空と楽しみすぎたのかも知れません。


A7R09327-2.jpg
朝陽
9AE09965-2.jpg

















いつものルーティーンが狂いましたが、急いでやりました。
何とかブログも書けました。
日本講演新聞を読む時間が無かったので、ファミサポから帰ってから読みました。

今回もうるうるしました。
月曜日に心癒されて元気に出勤できます。

三女はやる気満々で作業所に行きました。
家族で会話があると落ち着くようです。

仕事は中学校。
情報教育関係の支援がなかったので、PC教室で今後のタブレット使用体験授業のパワーポイントのスライドを作成しました。
以前から使っていた資料に音声を付けたり、小学校低学年用に防災クイズを利用したりしました。
小学校低学年は検索する内容が少ないので、マーキングやカメラの使い方を紹介しましょう。

学校によってタブレットやiPadの利用状況が違います。
何とかみなさん使おうと思えるように紹介していきたいです。
メルマガでも「率先して汗を流して行動する。その情熱が周囲を変える力になる。」という言葉が来ました。
そのための今の仕事です。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

今シーズン初カワセミ撮影 [日常]

朝の体重69.7kg。
台風が東の方にあるので、どうかなと思いましたが、さわやかな空気が入って、富士山が見えました。
9AE09267-3.jpg
















9AE09271-2.jpg
午前中は自治会敬老会行事で70歳以上のかたにお弁当や果物、おまんじゅう、お茶を配布しました。
9時から準備ですが、役員さんは8時30分くらいから来ていました。
私も8時30分に行って準備に加わりました。

配ったものや準備の様子配布の様子を写真に撮りました。
10時から12時までで終了。
ほとんどの人が取りに来てくれました。
取りに来られない人は役員さんたちが配布しました。
かみさんはアリスのお料理教室。
私はお弁当の残りをいただいて、カワセミ撮影に出かけました。

13時30分頃到着し、カワセミを散策していました。
前日の台風の影響で川の流れが速く上流ではカワセミは見つからないと思い、毎シーズン飛び込みを見せてくれる流れのゆるやかなところに行くと、目の前を若雄が横切って跳んでいきました。

その後散策するも見当たらず、定位置で待っていると写友が一人合流。
すると14時頃若雄がやって来て、ダイビングを4,5回見せてくれました。
カワセミの動きになれておらず、フレーミングがうまく行かず、フレームに収めてもピントが合わずと苦労しましたが、出会えてよかったです。

若雄が上流に飛び去ったので、橋の向こうの毎年まったりするゾーンに行くと、雌がいました。
久しぶりの2羽。
きっと最初の若雄も上流に飛んでいったと思ったのは、ここの茂みで休んでいたのでしょう。

この雄と雌は縄張り争いするのでしょうか。
今シーズン初撮影できたので今後が楽しみです。
9AE09341-2.jpg

9AE09388-2.jpg

9AE09606-2.jpg
ジンバル雲台が欲しくなってきました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)