SSブログ

通帳記入 [日常]

朝の体重69.1kg。
朝から富士山が心眼レベルで見えました。
見えたというのかな?

富士山
9AE09647-2.jpg
















朝焼け
9AE09651-2.jpg










朝陽は確認できず。
朝早めに出たので、たまっていた通帳記入をしましたが、10月分の入金は21日でした。
それでも残高を確認できたので良かったです。
各種料金引き落とし通帳の残高が残り少なくなっています。
エアコン一台、パソコン一台、レンズ一本、三脚とたくさん購入した支払いが10月に集中しました。
通帳記入をしないと残高を把握しないので、ついつい使ってしまいます。
これでジンバル雲台は購入無し決定です。

個人年金が9月から振込開始していましたが、通帳がちがうので、出金して入金しないといけません。
またお昼休みなど利用して行きましょう。
年金が振り込まれるようになってもメイン銀行ではないので出金入金が必要になります。
めんどうですが、認知症予防には良いかも知れません。

退職金特別積み立ての2金融機関目の3か月が11月に終了します。
3個目の金融機関からセールスがあったので対応します。
メイン銀行にいくらか今後の生活費用に入金するので少し目減りしますが、仕方がありません。

振込だと手数料がいるので、現金対応してくれます。
わざわざ伊勢の支店から手続きに来てくれるとのこと。
ありがたいなあ。
これでこの金融機関には最後までお世話になります。

仕事は小学校。
iPadがあまり使われていないという話なので充電状況を確認したら、充電はされていました。
iPadが人気の学校もあればあまり使われていない学校もありそれぞれです。
タブレットの動作確認。

2、3、4限とタブレットを使った授業があったので、支援に入りました。
4限目は二クラス重なりましたが、一つのクラスは先生が大型液晶テレビにNHKforSchoolを写して視聴するだけなので、生徒機を先生機として起動し、授業開始のグループも分けたので、独立して使えました。

もう一つのクラスは3限4限とタブレットのSKYMENUをつかって、教材配布、回収、スライド発表、意見交流、まとめという流れで授業をしていて、子どもたちはとても集中していました。
さらに発表も的確で、意見交流しまとめまで詳しく自分の言葉でできていました。

どの学校でもどのクラスでもこうやって授業をしていただくと、子どもたちは集中するし、楽しむし、学力も上がると思いました。

午後からセンターに戻って仕事をしようと思ったら、別の小学校から支援の依頼がありました。
家庭科専科の先生から家庭のデジタル教科書をインストールして欲しいとのことです。
その小学校の家庭科専科はかみさんでした。

行ってみると許諾コードの書いた紙がなくて入れられないようでしたが、よく見てみると取扱説明書にありました。
私もうっかりしていました。

無事インストール終了。
ついでに国語と算数のデジタル教科書をUSBメモリにコピーして、各教室で使えるようにしようとコピーを始めたら2時間かかりました。
結局勤務終了と同時にコピーも終了。
しっかり働きました。

退勤後は登茂山へ。
少し遅れましたが、きれいな青からオレンジへの階調が見られました。
15時頃は雲があったので期待しましたが、空気が乾燥しすぎて羊雲が出ないのかも知れません。
今シーズンも終わりかな。
A7R09535-2.jpg

空気が澄んできた分星空観察が楽しみです。
A7R09538-2.jpg

三日月
9AE09667-2.jpg

英虞湾と三日月
9AE09683-2.jpg

















きれいな写真が撮れました。

HDDケースを確認したら、修理前に認識しなかったSSDが認識できました。
デスクトップのHDDは古いタイプで電源を別にとらないと動かないようです。
ノートPCを廃棄しに行った時にエディオンの店員さんに聞いたら、最近はシリアルATAから電源を取るらしい。
やっぱりそうか。
一つ疑問が解けました。
これでデスクトップPCの2THDDは廃棄だなあ。

感謝感謝。
nice!(4)  コメント(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。