SSブログ

県立高校後期選抜 [日常]

朝の体重68.6kg。

10日は雨になりました。
県立高校後期選抜です。
受検に育成とは無事時間までに入ったそうです。
新型コロナウィルスの心配はありますが、インフルエンザに感染した人はいないので、きっと力を出せたでしょう。
受検前でも先生方に心配をかけた生徒もいるようです。
まずは一段落です。

授業がないのでその分次年度の企画委員会がありました。
新しい文章の案が出されてみんなで考えました。
すでに動き出しています。
私は次年度の教頭先生が働きやすいようにできることを全部やっておきましょう。

志P連の常任委員会と総会の案内が来ました。
次年度の会長さんと母親部長さん宛てに封筒を作成しました。
生徒がいないので家庭訪問の時にとどけていただきます。

日本講演新聞のYouTubeに元パラリンピック選手新田佳浩選手の社説が動画になってアップされていました。
10年前のバンクーバーで金メダルを二つ取った選手の秘話です。
その時道徳の授業をつくったので、それを動画にしてYouTubeにアップしました。
休校中に見てくれる人がいると良いなあ。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

休業第2週 [日常]

朝の体重68.5kg。
新型コロナウイルス感染対策のための休業第2週が始まりました。
志摩地方はインフルエンザも少なく新型コロナウイルスの影響もなく静かに過ぎています。


9AE08959-2.jpg


A7R06373-2.jpg

富士山
A7R06381-2.jpg

















だるま朝陽
A7R06393-2.jpg

午前中は入学式の案内配布。
これで地区への配布物は最後になります。
公民館や各場所で誰かいたときには「次回から別の人が来ます」と挨拶しました。
ひとつひとつが終わっていきます。

午前中は次年度の準備。
教職員名簿入力、離着任挨拶の作成。

午後からはお休みをいただいて、自治会書記の引き継ぎ。
退職してからも何かとお役をいただいているので充実しそうです。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

日曜日 [日常]

朝の体重68.7kg。
日曜日は朝から雨模様。
四日市の妻の実家へ出かけました。

朝8時30分頃志摩を出発して10時20分頃到着。
びわ湖毎日マラソンと名古屋ウイメンズマラソンをテレビでしていたので、オリンピック選手が出そうな名古屋ウイメンズを聞きながら移動しました。
四日市に着いてからテレビ視聴。
一山麻緒選手が国内最高記録で優勝しました。
雨の中すばらしい記録です。
東京オリンピックでもメダル獲得の可能性が出て来ました。
ベルリンで走ったら日本記録を更新したかも知れません。
勝負事は何があるか分かりませんね。
松田選手もまだ若いのでパリを目指して頑張って欲しいと思います。

四日市では次女夫婦と一緒に昼食をいただいて、それからブックオフへ行きました。
聞かなくなったCDや見なくなったDVD、読まなくなった本を買い取りしていただきました。
今回は何と12781円にもなりました。
部屋も片付くし、多少のお金もいただけて、さらに見たい人が安価に手に入れることが出来ます。
ありがたいなあ。

ブックオフにはカメラも置いてあり、私が最初に買ったSONY機α350Hが1万円しないくらいでおいてありました。
α55も売れるかなと思ったらかみさんが「まだ使う」と言っていました。
海老網イベントの時に海の上での撮影に使えます。

ブックオフではサーフボードを2枚買っている人もいました。
お客さんがたくさんいて皆さん工夫して生活しているのだなと思いました。
田舎ではなかなか見ない光景でした。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

カワセミ撮影 [日常]

朝の体重69.2kg。

9AE08448-2.jpg
朝から良い天気でしたが、水平線に雲があり富士山とだるま朝陽はおあずけでした。
8時30分から久しぶりのホームグラウンドカワセミ撮影に行きました。
到着すると既に写友が構えています。

いつもと違うところでまったりしながら時々ダイビング。
2回ほど飛び込んでくれましたが、タイミングが計れずほとんど写真になりませんでした。
葦の中でまったりしながら上流へ行ってしまったので、違う場所に行ってみました。
カワセミがまったりしている間ウグイスが撮れました。
9AE08665-2.jpg

新しいポイントには雌がいましたが、どこに止まるか分からず、市価もこの時期の雌は警戒心が強いので30m以内に近づけません。
あきらめてホームグラウンドに戻ると別の写友が来ていました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

最後の卒業式 [日常]

朝の体重69.1kg。
夕食が遅くなったのに食べ過ぎて夕食後寝てしまいました。


A7R06340-2.jpg

富士山
A7R06339-3.jpg

















だるま朝陽
A7R06349-2.jpg

今日は勤務校の卒業式。
私にとっても最後の卒業式です。
新型コロナウイルス感染対策のための休業で、在校生が参加できず、合唱がありません。
「旅立ちの日に」、校歌「未来の空へ」には特別な思いもあり残念です。
「旅立ちの日に」はこの時期になると道徳でよくやっていました。
勤務校の校歌は学校統合で新しくできたとき、春休み中に何度も聞いて覚えた校歌です。
今回は来賓参加がもなく小規模ですが、その分心を込めて送りましょう。
天気だけでも良くなって良かったです。
富士山もだるま朝陽も祝ってくれています。
「ご卒業おめでとうございます。」

歌えなかった歌を美術の先生が黒板に書いてくれました。
すごい。感動しました。
9AE08433-2.jpg

9AE08434-2.jpg
卒業生達の態度がすばらしく、担任の先生から「心を込めると言うことは、話を聞く姿勢、証書をもらうときの歩き方、礼のしかた、起立、礼の姿で現すのです。」と指導され、学校長式辞は背筋を伸ばして、頭を止めて話を聞き、すばらしい態度でした。
卒業生のこのような姿を見て、1,2年生が憧れて成長するという機会が奪われたのは残念ですが、私達が伝えていかなければいけないでしょう。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

卒業式最終準備 [日常]

朝の体重68.5kg。
朝は雲が多く撮影はしませんでした。

かみさんは仕事が休みなので、三女を連れて伊賀と四日市へ行きました。
夏タイヤに替えたばかりだったので、きっと快適なドライブだったでしょう。
四日市へ行くので3月4日の夜にかみさんが要らない本を整理してくれていました。
私ももう読まないだろうなという本を整理しました。
本棚に空間が出来て良い感じ。
教育関係の本も他のものも断捨離してスッキリしましょう。

いつも通り出勤して卒業式の最終準備。
卒業式冊子を印刷しました。
こまごましたことがありギリギリになりました。
最後の最後にも訂正を見つけていただきました。
ありがとうございます。

4月以降の行事についての打ち合わせ。
新型コロナウイルス関係で計画通りにできるかどうか分かりません。
入学式や修学旅行はどうなるのかなあ。

先生方は家庭訪問に出かけていきました。
生徒の健康観察や配布物をとどけています。
みんなどうやって過ごしているのかな。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

再就職 [日常]

朝の体重68.8kg。
朝から曇り空で午後から雨の予報でした。
出勤前にかみさんに頼んで自分の写真を撮りました。
サイレントシャッターの設定だったので、かみさんは「シャッターが切れない」と大騒ぎ。
おかしいなと思ってみてみるとちゃんと撮れています。
私のカメラを使うことがなかったのでサイレントシャッターを知りませんでした。

撮ってもらった写真で再就職のための応募書類を作成しました。
市の会計年度任用職員の応募がホームページにアップされたので、ダウンロードして記入しました。
まだエントリーするだけなので、採用されるかどうかは分かりませんが、自分がやってきたことがいかされ、皆さんのお役に立てる職種です。

いつもの時間よりも少し遅めに出勤しましたが、生徒がいないので静かです。
教育委員会への報告書類はいつもの通り在るので、時間外労働時間や問題行動報告など5日までに出す物は全部提出できました。

卒業式の冊子の印刷は前日まで待つとのことで待機中。
いろいろと小中での打ち合わせがあるようです。

新型コロナウィルス関係でいろいろと校長先生は電話で連絡を取り合っています。
何せ初めてのことなのでしかたが無いでしょう。

1年生2年生が家庭訪問をするので一斉配信メールで告知をしました。
今年はあまりメール配信をしていなかったのでこんな時は便利です。
生徒がいなくても時間はすぐに経っていきます。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 

桃の節句 [日常]

朝の体重68.7kg。

9AE08351-2.jpg

富士山
A7R06310-2.jpg

















だるま朝陽
A7R06318-2.jpg

A7R06328-2.jpg

本格的な休業初日。
きれいな朝の階調と霞富士、だるま朝陽が拝めました。
みんなに元気を出せよと言ってくれているようです。

生徒のいない学校は静かですが、先生方は通常出勤で事務仕事がいっぱい。
卒業式の会場再確認したら音響ケーブルが劣化していました。
対策を考えます。
さらに生徒との連絡、学年末の成績処理事務処理等々。

私は月初めの報告を提出しました。
問題行動報告、スクールカウンセラー関係、出欠席調査、在籍調査などなど。
時間外労働時間の集計やマイナンバーカード調査もありました。

内示の日が分かったので校長会教頭会の来年度の組織確立のための会議が延びました。
電話連絡が多く自分の仕事が中断するのはしかたが無いですが、ちょっとだけ不機嫌になってしまいます。
こんな時はまず笑顔を作ってから電話に出ます。
不機嫌な声が相手に伝わってはいけません。
せめて電話の声だけはさわやかに元気よく明るく行きたいものです。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

休校対応 [日常]

朝の体重69.1kg。

朝は曇っていたので写真撮影はしませんでした。
休校中の課題や休校の連絡などのために午前中授業です。
朝の部活動はなくてもいつもの時間に登校する生徒がいます。

バス通学の子です。
出勤してから日曜日に校長先生に言われていた1日入学関係の文書と入学式の案内文書を作成しました。
始業前に企画委員会をして1日入学のことを話し合いました。
再登校する3月25日の午後に1日入学をすることになったので、作成した文書は無駄になりましたが、準備をしておいて良かったです。

休校の説明、卒業式の簡略化説明文書、今後の予定などの文書を印刷し校長先生が配布してくれました。
私は卒業式来賓の方々に卒業式が来賓無しになった説明文書が教育委員会から届いたので印刷して封筒に入れて配布しました。

小学校への入学式の案内と1日入学の日時変更文書を作成し封筒に入れて準備しました。
小学校へは校長先生がとどけてくれました。
文書が重なっていた人があり電話をいただきました。
大急ぎでやったので紙がくっついたようです。
2種類の文書をとって封筒に入れていたので、入れ忘れはなかったので良かったです。

保護者からメール配信の登録を忘れていたと連絡がありました。
年度当初確認してあったのですが漏れていたようです。
すぐに対応しました。
急な対応が多くなるとバタバタします。

午後からの職員打ち合わせのために卒業式のシナリオや冊子を作成印刷。
確認が出来て良かったです。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

県立高校卒業式 [日常]

朝の体重69.3kg。


9AE08350-2.jpg

富士山
A7R06302-2.jpg
















朝陽
A7R06308-2.jpg

3月1日は県立高校の卒業式でした。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で卒業生、教職員、保護者、来賓だけの参加になり、来賓挨拶、送辞もありませんでした。
本来なら来賓も不参加で良かったと思います。
3月6日に予定されている中学校の卒業式は卒業生、教職員、保護者のみの参加で、送辞無し歌無しで開催される予定です。

参加してみてスッキリしていて、後は生徒代表が送辞を読むだけで良いのかなと思ってしまいました。
来賓あいさつや祝電は式の中で入らない気がしました。
卒業新聞や教室での掲示で十分でそれよりも卒業生が先生方や同級生とお別れする時間を撮れば良いのではと思ってしまいます。

規模を縮小しても50分くらいかかっていました。
通常だと90分くらいなので半分くらいになりました。
練習もあまり要らなくなるのでよいことばかりです。
来賓挨拶って卒業生は聞きたいのでしょうか。
卒業生が聞きたくなるような挨拶ならあっても良いと思いますが。

卒業式参列まで時間があったので、かつて自分がやった道徳のスライドを動画にしてYouTubeにアップしました。
学校が休校になり時間ができた子ども達や先生方に見てもらえるといいと思ったからです。
自分の経験からこの1年で一番授業を消化出来ていないのが道徳だと思います。
少なくとも中学校では・・・・。
でも今回の休校で自習課題や教材の中に「道徳」はきっと入っていないだろうなあ。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2)