SSブログ

最後の卒業式 [日常]

朝の体重69.1kg。
夕食が遅くなったのに食べ過ぎて夕食後寝てしまいました。


A7R06340-2.jpg

富士山
A7R06339-3.jpg

















だるま朝陽
A7R06349-2.jpg

今日は勤務校の卒業式。
私にとっても最後の卒業式です。
新型コロナウイルス感染対策のための休業で、在校生が参加できず、合唱がありません。
「旅立ちの日に」、校歌「未来の空へ」には特別な思いもあり残念です。
「旅立ちの日に」はこの時期になると道徳でよくやっていました。
勤務校の校歌は学校統合で新しくできたとき、春休み中に何度も聞いて覚えた校歌です。
今回は来賓参加がもなく小規模ですが、その分心を込めて送りましょう。
天気だけでも良くなって良かったです。
富士山もだるま朝陽も祝ってくれています。
「ご卒業おめでとうございます。」

歌えなかった歌を美術の先生が黒板に書いてくれました。
すごい。感動しました。
9AE08433-2.jpg

9AE08434-2.jpg
卒業生達の態度がすばらしく、担任の先生から「心を込めると言うことは、話を聞く姿勢、証書をもらうときの歩き方、礼のしかた、起立、礼の姿で現すのです。」と指導され、学校長式辞は背筋を伸ばして、頭を止めて話を聞き、すばらしい態度でした。
卒業生のこのような姿を見て、1,2年生が憧れて成長するという機会が奪われたのは残念ですが、私達が伝えていかなければいけないでしょう。

答辞の様子を写真に撮ってもらったので礼状に掲載して送ります。
送辞はメッセージと一緒に直筆のものを掲示。
卒業生の最後の学年通信にも掲載しました。
送る会で流した思い出のアルバムは体育館後方で映像を視聴できるようにしました。
式が終わってからも保護者のみなさんは映像を見てくれていました。

例年と違う形の卒業式でしたが、その分随所に先生方の工夫が見られて、すばらしいし式になりました。
それでもやっぱり送辞答辞、そして合唱という生徒達の力が一番感動します。
その力のお陰で私は仕事を続けてこられたと思っています。

メッセージ礼状、卒業生徒報告、入学式の案内作成、封筒入れ、教頭引継書の校正、離着任の挨拶などなど夕方までみっちり仕事をしました。
これで来週からが楽になります。
せっかく年休が30日以上残っているので、少しは消化しようかな。

SNSに自分も最後の卒業式と書き込んだら、たくさんの人がコメントを書いてくれました。
一番最初に勤務したときの1年生、陸上部で活躍してくれた女子生徒が嬉しい書き込みをしてくれました。
その子ももう50歳。
美魔女に成長していて一緒に飲めるだけで嬉しくなります。
そんな子ども達に助けられた38年でした。

勤務終了後夕方登茂山へ出かけると師匠と朝陽夕陽の巨匠が来ていました。
5日の私の書き込みを見てきてくれたとのこと。
私もちょっとは影響力があるのかなと思いました。
9AE08435-2.jpg

9AE08443-2.jpg

A7R06359-2.jpg

帰宅するとかみさんが「今日は打ち上げ」とビールを買ってくれていました。
久しぶりのビールが美味しくて酔っ払いました。

感謝感謝。
nice!(4)  コメント(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。