SSブログ

学校まわり [日常]

朝の体重69.9kg。
ぶりの刺身がおいしすぎてついつい食べ過ぎてしまいました。


9AE00875.jpg

大王崎の灯
A7R07188.jpg

だるま朝陽
A7R07199.jpg

A7R07199.jpg

朝陽
9AE00877.jpg

朝から三嶋山へ朝日の撮影に行きました。
昨日と同じような良い天気でだるま朝陽が拝めました。
先輩カメラマンが海岸で撮影していましたが、少し離れていたので声はかけられず。
今回は堤防の上から撮影しました。
明日はもう少し西側からの撮影になるので、海岸から撮影します。
2日連続のきれいなだるま朝陽。
寒かったけれど行って良かったです。

志事は学校まわりの続きで総合学習センターから一番遠い学校へ行きました。
小学校へ行ったら先輩が英語の授業をしていました。
退職してから何もしていないと聞いていましたが、英語の講師として志摩の教育を支えてくれています。

デジタル教科書をインストールして、タブレットの状況確認。
続いて近隣の中学校へ行きタブレット確認。
ここの校長先生は一昨年まで一緒に勤務していた方で、しばらくお話をしました。

2校でしたが1校目の小学校で思った以上に時間がかかり車の中でお弁当をいただきました。
13時前まで待って別の中学校でタブレット確認。
ここの中学校は常にパワーポイントを使って授業をする方がいるので、ICT機器を使った授業に興味のある人が多くいろいろ質問されました。

デジタルテレビとタブレットを無線でつなぎ画面を表示してみました。
うまくできて良かったです。
先生機からも生徒機からもできました。
いろいろ質問していただくと私も新しい操作を覚えます。

隣の小学校に移動してデジタル教科書をインストール。
ところが最初にインストールしたパソコンのOSがなんとXP。
インストールできてもデジタル教科書が動きませんでした。
別のパソコンにインストールして無事完了。
情報教育担当者は教え子でした。

さらに移動して市内で一番大きな小学校へ行きました。
パソコン室と英語教室を行き来しながら作業をしましたが、迷路のような学校で、パソコン室が分からずうろうろして、校舎を4周くらい歩きました。
良い運動になりました。

さらに中学校に移動してタブレット確認。
ここは自分も勤務したことがあり、知り合いの先生が多い学校です。
無事動作を確認して終了。

結局小学校1校中学校1校残ってしまいました。
小中とも授業が始まっているので7日のうちに終わらせたかったのですが、思ったより時間がかかります。
本格的な学校まわりは20日からなので、じっくりやっていきましょう。

一度総合教育センターに戻り作業の報告。
学校まわりをすると先生方の要望やパソコン環境がよく分かります。
17時に退勤しました。

夜の月がきれいでした。
8日は満月、スーパームーン、ピンクムーンです。
A7R07207.jpg

夕食はぶりのアラ煮と塩焼き。
おいしすぎてまたまた食べ過ぎです。

感謝感謝。
nice!(4)  コメント(2) 

nice! 4

コメント 2

tommy88

規範意識を植え付けてこなかった昨今。
言うことを聞かない若者を叱っても遅いです。
育て方を間違えばしっぺ返しを食らいます。
とうとう出てしまった非常事態宣言。
本当は出させずに自粛が出来ればよかった。
残念だけどやむなし。

by tommy88 (2020-04-08 14:21) 

muk

tommy88さん。コメントありがとうございます。
日本の場合法律が整備されていないので、非常事態宣言が出ても結局「自粛」の面が先立つようです。
そういう憲法にしたのがアメリカで、日本のリーダーに強権を与えず、力を弱くしたのだと思っています。しかも憲法改正のハードルは思い切り高くして。
憲法改正に反対する勢力が「非常事態宣言を出すのが遅い」と批判しているのも面白いです。
by muk (2020-04-09 04:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。