SSブログ

陸上練習 [日常]

朝の体重69.6kg。

大雨の予報。
朝は少し降っていただけなので、お地蔵さんへのお参りは濡れなくてすみました。
雨で撮影にいかないので時間ができ、動画編集を完成させました。
タブレットの操作以外のところはほとんどカットして全部で15分くらいにまとめました。

まだもう少しカットできそうです。
YouTubeにアップして、URLが分かる人のみの設定にして、G-SuiteのClassroomで連絡しました。
もう少し手直しできそうです。

ついでにα1のファームアップも無事終了。

4月24日の大会や今シーズンの予定等のプリントを準備して久しぶりの陸上練習に行きました。
いつもアップをしてくれる若手が国体一次予選の審判に行ってしまったので、私がアップをしました。
メインでアップをするとついついしゃべりすぎてしまいますが、その分選手たちも動きを理解できたと思います。

小学生でも「なぜこの動きなのか」を説明しながら動くことで、すぐにはできなくても、5,6年生になったら理解できるようになります。
新入団員も何人か来て、見学の保護者の方々にも説明する意味もあります。

学校体育や、保護者の方々が習ったときとは違った動きが多いので、コーディネーション的な動きになると若い保護者の方は自分でも動いてくれます。
かつての教え子が4人くらいいて懐かしそうにしていました。

1998年頃陸上部だった保護者が子どもを体験入部に来ていました。
女の子ですが、お父さんと同じ走り方なので笑ってしまいました。
奥さんに伝えたら奥さんもうれしそうに笑っていました。

ラダー、スティック走・ハードル走、リレーとしっかり動けました。
広い体育館は有料ですが、その分しっかりと動けます。
部員は緯線より減りましたが、50人を切るくらいの人数でちょうど良い感じです。
これから小学校の運動会があると増えてくるパターンがあります。

陸上クラブに入った子がいきなり良い動きをし始めて、「あの子どうしたの」「陸上クラブに入ったみたい」「えっ、そうなの。じゃあ私のところも。」と言う流れがあるようです。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0)