SSブログ

野鳥観察 [日常]

朝の体重69.4kg。
朝は曇っていたので、朝陽や富士山の写真は撮れませんでした。
かみさんが「澪づくし」の再放送をみてから、三重県博物館主催の講座、「フィールドワーク『身近な冬鳥を観察しよう』」に参加するため、津へ向いました。

午前中曇りの予報だったので、私も一緒に津に行って晴れてきてからカワセミ撮影に行く作戦です。
移動中だんだん晴れてきて午前中から良い天気になってきました。

私は講座に申し込んでいなかったので、参加者はかみさんと三女だけ。
9時20分受付ギリギリに博物館について二人は中に入って冬鳥の剥製を見たり説明を聞いていました。
わたしは、車の中でテレビを見ていました。

NHKで愛工大名電のブラスバンド部のことをやっていました。
コロナ禍で大会が中止になり、最後の発表かに向けて取り組む様子を取材していました。
見ていて泣きそうになりました。
かみさん達は前日の夜見ていたようですが、私は寝てしまったので、見られて良かったです。

その後津市浄化センターのとなりの公園に移動して野鳥散策。
ここから私も参加しました。
カメラを構えると何とミサゴが飛んでいます。
ラッキー。

撮影していると海に飛びこんで狩りをしていました。
魚を捕るところはピンボケで、ミサゴも魚をつかめなかったけれど、撮りたいと思っていたミサゴに会えて、良かったです。
地元でもミサゴを狙って魚をつかんでいるところを撮りたいです。
9AE09277-2.jpg

















9AE09365-2.jpg

他にもカモやセグロカモメなど20種類くらいの鳥がいました。
環境センターに勤めている高校の同学年の方がいると聞いていたので、となりにいる同年代の女性がそうかなと思って声をかけました。
「しつれいですが、○○高校の出身ですか。」
「○○子です。」
「えっ」
「私○○子です。」
かみさんでした。

新しく買ったブルゾンと帽子でマスクを2枚していたので、わかりませんでした。
こんな所に来てまでかみさんをナンパしてしまいました。

係の人と改めてお話ししたら、在学中は接点はなかったけれど、高校の同級生でした。
色んなところでみなさんご活躍なさっているのだなと思いました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)