SSブログ

三嶋山だるま朝陽2 [日常]

朝の体重69.5kg。
朝早く目が覚めました。
月の出は4時20分。
きれいなお月様が見えました。
9AE07137-2.jpg

5時前に自宅前の浜から富士山が見えました。
9AE07139-2.jpg

















それから船越前浜へ移動して撮影準備。
前日の位置から考えてちょうどよいと思える場所に三脚をセットしました。
写真の先輩が先に到着しました。

9日もカメラ3台体制で臨みました。
α9+FE100400GM、α7R3+LAEA3+70200G2、α1+FE1224GM。
久しぶりに70200G2を持ち出しました。
Eマウントレンズに比べると少々重いですが、写りは抜群です。
1AE03403-2.jpg

9AE07147-2.jpg

9AE07155-2.jpg

タイムラプス
https://www.youtube.com/watch?v=XVjs5oUYizs

動画
https://www.youtube.com/watch?v=I1j2cSVdgiE

ファミサポが再開されたのでいつもの時間にお迎えに行き、駅に行きましたが、バスがなかなか来ません。
通学生も少ないようです。
と思ったら、バスの時間が今年度は7分ほど遅くなったようです。
知らなかったなあ。

駅には高校の新入生達がたくさんいました。
4月は新鮮です。

帰宅してからゴミ出しをしてすぐに出発しました。
勤務はいちばん遠い中学校。
かみさんはすでに出勤していて、偶然二人が同じ学校で勤務でした。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

三嶋山だるま朝陽 [日常]

朝の体重69.6kg。
朝起きると雲がうすく赤くなっていていい感じ。
月がきれいに見えました。
9AE07107-3.jpg

朝から三嶋山だるま朝陽を撮影に行きました。
今回は写真用にα9+100400GM、タイムラプス用にα1+1224GM、動画用にα7R3+LAEA3+SAL16535ZAで挑戦しました。
タイムラプス
https://www.youtube.com/watch?v=YKZ8bugd-bU

動画
https://www.youtube.com/watch?v=G7ZY2K4mn_s

船越前浜に到着してコンパスアプリで方位を確認して三脚をセット。
日の出の時間になっても朝陽が見えません。
少し移動すると赤い太陽が頭を出していました。

コンパスアプリがずれていたようです。
やってしまいました。

それでも望遠の方はだるま朝陽を撮影できました。
タイムラプスも作成して、動画も撮れました。
動画には波の音が入るので、SNSでは雰囲気がよいと褒めてもらえました。
これからは動画の撮影も良いなと思いました。
9AE07113-2.jpg

9AE07120-2.jpg

1AE03379-3.jpg

9AE07130-2.jpg

続きを読む


nice!(4)  コメント(2) 

中学校入学式 [日常]

朝の体重69.8kg。
朝気がつくと空が明るくなっていました。
寝坊しました。
起きたのが5時20分。朝陽が上がるまで12分。
やってしまったと思ったら、水平線に雲があり朝陽は雲の中で良かったです。


9AE07101-2.jpg

かみさんは勤務校が入学式なので、早めに出ていったので三女とお留守番でした。
卒業式をオンラインで在校生の教室に配信していた学校は入学式も配信したのかなあ。
支援の依頼が無かったのできっとうまく行ったのでしょう。

志事はセンター勤務。
午前中各教科の指導書が届いたので、道徳の指導書を確認すると、昨年度は付属してなかったデジタル教科書が入っていました。

なんと全教材教科書と同じものがデジタルになり、音声も出ます。
昨年頑張って作成したスライドが必要なくなりました。
しかし、昨年使っていただいた学校には役に立ったので良いとしましょう。

さっそく道徳デジタル教科書を自分のパソコンのSSDにインストール。
それをフォルダごとUSBにコピーするときちんと起動します。
各校のタブレットで使うのはこの方法が良いかもしれません。

インストールもUSBから起動した方が早いので、支援が楽になります。
小学校のデジタル教科書算数は東京書籍だったので同じようにできました。
昨年の経験が生きています。

国語数学英語のデジタル教科書はオンラインなのでタブレットから使いやすくなります。
一人一台タブレット元年の今年教育が変わるような気がします。
先生方はご多用になるので少しでも支援が出来たら良いと思います。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

始業式 [日常]

朝の体重69.5kg。
前日曇りの予報だったので、朝陽は諦めていましたが、早く目が覚めたので東の空を見ると、水平線の辺りが赤く見えています。
もしかしたらと思って大王崎と三嶋山の間から出る朝日を撮影しました。
朝陽の上は雲がかかっていましたが、良い感じでした。
9AE07095-3.jpg

9AE07099-2.jpg

教職はおわりましたが、4月6日になると「いよいよ始まるな」という気持ちになります。
長年のリズムというのは身体に染みついています。

かみさんは早くから出かけて初出勤。
着任式だそうです。

私は9時出勤なのでゆっくりしていました。
三女は少し落ち着いて一緒に朝の連続テレビ小説を見ていました。

仕事はセンター勤務で情報教育支援員の仕事について打ち合わせをしました。
今年度から採用された方はまだ実際に動いていないので、不安そうです。
昨年の私の動きを説明したときでも、私が元教員なので学校現場にすぐなじめたのですが、今年からのお二人はそうではないので余計仕事のイメージが湧かないようです。

研修員の先生も今年からなので、不安なことが多く、朝からパソコンをいじって、E-ライブラリーを操作しています。
あっという間に午前中終わってしまいました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

研修 [日常]

朝の体重69.5kg。
うたた寝すると体重が増えます。
例年この時期は三嶋山と大王崎の間から朝陽が出るので撮影に行きますが、早めに目が覚めて外を見てみると水平線の雲が厚そうだったので、出かけるのをやめました。

いつもの日課をしてから、雑誌を読んだり、フェイスブックを見たり、月曜日なので日本講演新聞を読みました。
社説では編集長が我が家の3女にタイムリーな文章を書いてくれました。
ありがたいなあ。

出勤前に陸上大会の要項確認。
神社会計の確認。
お昼には県陸上競技協会の情報部からエクセルファイルを送ってもらって準備完了。
6日には発送できそうです。

志事はセンター勤務で研修が中心。
1学期の勤務計画と、道徳デジタル教材中学校1年生の新しい教材を作成しました。
各校には指導書が届いていますが、センターにはまだなので物語の入力だけを始めました。

午後からは研修員の先生と情報教育支援員で模擬授業をしました。
会場は近隣の小学校。
研修員の先生がイメージしたとおりに授業をすると時間がかかりすぎることが分かり、指導者がどこでつまづくか、生徒がどこで迷うかが分かり、情報教育支援員のうごきも確認できました。
あっという間に2時間半が過ぎてしまいました。
良い研修ができました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

春大祭 [日常]

朝の体重69.2kg。
朝から曇り模様。
諦めていましたが、一瞬月が見えました。
9AE07075-2.jpg

朝はいつもの日課。
テレビ体操をしてから、神社へ準備に行きました。
雨が降るという予報だったので、テントを前日準備しましたが、プラスして簡易テントを自宅から持って行きました。

前日直していただいた綿菓子機を使って、うまれてはじめて綿菓子を作成して子どもたちに配りました。
きれいな形にするのに苦労しました。
業者さんはすごいなあ。
喜んでいただけました。

例祭は無事終了。
例年は浦安の舞がありますが、コロナのため、2年連続中止でした。
これからは子どもの数が激減しているので、復活できるでるでしょうか。

地域の方々の丁寧な仕事ぶりに感心しながら無事終了しました。
いままで自分が知らなくて、だれかがやってくれていたことがよく分かりました。
世の中に不平不満を言わず,人知れず人のために動いている人がたくさんいることを忘れず行動したいと思いました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

神社春大祭準備 [日常]

朝の体重68.3kg。
4月3日は4日の春祭りの準備のために陸上クラブの練習にいけませんでした。
3週連続行けませんでした。
残念。
それでも練習はできているので、若い人に任せるのも良いと思います。

8時に神社へ行って春祭りの準備。
私は簡単にすれば良いと思っていましたが、他の総代さんの仕事はとても丁寧ですばらしいです。
見習わなければ行けません。

落ち葉を掃除して、のぼりを立てて、4日が雨の予報なので、テントも準備して、音響準備もばっちり。
最後に綿菓子作成機会をチェックしたらフューズが飛んでしまいました。
私は諦めようと言ったのですが、他の方が直しました。
すごいなあ。

無事準備ができました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

情報教育支援員研修 [日常]

朝の体重67.8kg。

9AE07073-2.jpg

新年度2日目はセンター勤務で、情報教育支援員の研修です。
新任のお二人と新しく研修員としてきた方とG-Suiteの使い方を研修しました。
わたしも、グーグルカレンダーや、Keepくらいしか使っていなかったので、ClassLoom、Forms、Meetを試しました。

4人で使うと教室や実際の使い方に近いので、よく分かりました。
ユーザーインターフェースが分かりにくく、クラウド上とPC上の使い方のちがいになれませんでしたが、午前中で何とか習得できる目途が立ちました。
あっという間に2時間たっていました。

新しい情報支援員のお二人は応募してきただけ合って興味があるし、PCの知識が豊富でした。
私よりもやる気があるようでおどろきました。
次は何次は何と自分からあれこれ操作していました。

お昼は自宅でいただきましたが、ご飯を食べた後うたた寝してしまい、午後の待ち合わせの時間に1分遅れてしまいました。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 

4月1日 [日常]

朝の体重68.3kg。
教育界は年度初めのお正月。
初日の出は雲のなかでしたが、かなり上がってから拝みました。

4時前に目が覚めて、仏壇とお地蔵さんにお茶を祀り、自治会、神社の書記の仕事。
自治会役員会の資料を準備しました。

志事はセンター勤務。
新しい情報教育支援員さんが出金します。
自己紹介をしてから提出文書記入。

11時30分から教育委員会勤務者の校長先生へのあいさつ。
この1時間がもったいないと思うのは私だけでしょうか。
年度初めのスタートの日。
やることはたくさんあるのになあ。

辞令交付式で集まるのでそのついでなのでしょうか。
新規採用教員も4人いました。
終わってからお昼は自宅でいただきました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

年度末 [日常]

朝の体重68.8kg。

9AE07062-2.jpg
朝陽
9AE07071-2.jpg

令和2年最後の勤務はセンター勤務。
情報教育支援員が2人増えるので、今年やった志事と令和3年度に予想される志事を書き出して、来年度の準備をしました。

担当の指導主事さんと相談しながら4月最初の勤務も考えました。
SKYMENUの習得のための研修準備に近くの中学校のPC教室を借りることにしました。
学校現場が初めての方なので、いろいろと説明が必要なようです。

令和3年度から中学校道の教科書が変わります。
そのため今年度デジタル化した道徳教材を整理しました。
各学年4本くらい新しい教材になり、順番も変わっています。
指導書が到着したら残りもデジタル化しましょう。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0)