SSブログ

満月 [日常]

朝の体重68.0kg。
土日とよく動いていたので体重が少し減りました。


A7R04700-2.jpg

富士山
DSC04297-2.jpg


















だるま朝陽
DSC04309-2.jpg



















休み明けで平常勤務でした。
市の地方創生事業で行われる調理実習があるので、振替休業日の11日にテレビの取材があることが連絡されていました。

さらに食材のサバが実習ギリギリにしか届かずちょっと心配しましたが、なんとか間に合って調理実習ができました。

CBCテレビの「チャント」という番組で放送されるようです。
メディア取材報告書を作成して提出しました。
前任校前前任校は年に4回くらい取材があったので、よく提出していましたが、現任校では今年初めてで、以前のファイルが無く教育委員会から送っていただきました。

放課後委員会があり、美化委員会が池のそうじをするために水を抜きます。
ある程度抜けてからふなと亀を桶に入れるように頼まれたのを忘れていました。
ポンプでふなを一尾押さえてしまって殺してしまいました。
ごめんなさい。

4匹いた亀がいなくなっていました。
10月の台風や大雨の時に池が溢れ脱出してしまったのでしょう。
寒くなったので冬眠していると思っていました。
餌をたくさん買っていたのになあ。

教育委員会から連絡があり、調査の再提出をして欲しいとのこと。
具体的な数値を上げて報告が必要で、ちょうど3年生の生徒学校評価アンケートを出してくれてあったので、昨年と比較してすぐに集計しました。
先生方はすぐに対応してくれるので、ありがたいです。
慌ただしい午前中でした。

午後から教頭会研修会。
東海北陸研究大会の還流報告をしました。
自分の考えも言えましたが、なかなか理解はして頂けないようでした。

働き方改革は教員の意識改革から始めなければ進まないと思います。
子どものためにと思ってあれこれやることがかえって子どもたちの力を奪っているという面も考えて、やることを少なくしていけば良いと思う。

行事ももっともっと精選しても良いのではないか。体育祭社会見学文化祭も無くても良いのではないか。
その分授業を充実することで対応できないか。
そうでもしないと業務が減らない気がします。

今年で終わる人の意見ですからちょっととんがっているかなあ。
これくらいの覚悟がないと教員の働き方は変わらないので、変える気が無かったら今のままでやるしかないと思っています。

夕方は満月を撮影しました。
DSC04314-3.jpg

DSC04331-3.jpg

水平線から上がっていたかも知れませんが、月の出の見える場所へは間に合いませんでした。
母に面会に行き近況報告とひ孫の動画や写真を見せ、撮ったばかりの満月の写真を見せました。

あまり会話がはずまないので時間を持て余しますが、40分くらい一緒にいました。
私が入院したときはずっと付き添ってくれていたし、今まで育ててもらったのだからもっともっと合うようにしましょう。
私が来るのを楽しみにしているようですから。

満月
A7R04703-2.jpg

SONYから連絡があり、点検に出していたレンズ100400GMのフードロックが折れているので見積もりを出しますとのことでした。
ちょうど修理しようと思っていたのでナイスタイミング。
修理をお願いしますと言ったらまずは見積もりだそうです。

3~4万円くらいかかるとのこと。
仕方がありません。
3年ワイドに入っていたのですが、昨年水没させてしまって新品に入れ替えたので、そこで保証は終わっています。
それでもこれから長く使うので修理しておきましょう。

かみさんが買い物に出かけたついでに青のエビスを買ってくれました。
美味しく頂きました。

感謝感謝。
nice!(5)  コメント(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。