SSブログ

写真活動 [日常]

朝の体重66.5kg。
ビールを飲むと増えます。

三女が5時前に起きてきていろいろ話しをしていました。
富士山は頭だけだったので撮影はしませんでした。
朝陽も水平線に雲がありました。

朝から自宅待機でそうじをしたり片づけをしたり墓のそうじをしたりしていました。
お墓は母の無くなった日が刻まれていてきれいになっていました。
きちんと拝んでおきました。

親戚のお墓のお椀の水を替え終了。
帰宅して三女の話を聴きながら待機してました。
三女は早起きした影響でお昼寝していました。

午後から映画に行く予定だったのですが変更で自宅待機していました。
するとかみさんが「カワセミ行って良いよ。夕飯のあじのフライ用の小麦粉買ってくるから交代しよう。」と言ってくれました。

本当に私の気持ちが解っているかみさんです。
お言葉に甘えてカワセミ撮影に行きました。
昨日より1時間遅れでした。

到着すると写友が2人先着していました。
やっぱり仲間がいると楽しいなあ。
1人は年末の用事で先に帰りました。

2人でカワセミ撮影を楽しみました。
2羽現れて飛び出しダイビング祭りでした。
集中が切れたときに飛び出されて入水シーンは撮影できずでした。

ソニーのカメラはプリ連写がないのでバースト連写で対応しました。
写っていない写真を削除しているとカワセミが動きます。
現場で写真は削除しない鉄則は守らないと行けません。

今回はフレキシブルスポットトラッキングでカワセミを画角の端において飛び出す方向を広くして構えました。
すると飛び出しは捉えられるのですが、飛び出し後のピントが追いかけられません。
ロケット
甘ピン
1AE09024-2.jpg

飛び出し
1AE09247-2.jpg

ホバリング?
甘ピン
1AE08871-2.jpg

このあたりはワイドやゾーンをうまく使う必要がありそうです。
ワイドやゾーンでピントが合うのをカメラ任せにするのと、スポットで追いかけて合わせられないのと同じ感じなので、腕を磨きましょう。

鈴鹿の常連さんはスポットMが多いようです。
いろいろ工夫すると楽しいです。
16時近くまで楽しめました。

暗くなったのとカワセミを見失ったので夕陽の撮影に行きました。
賢島大橋
A7R02902-2.jpg

A7R02942-2.jpg

α1はレンズ交換を頻繁にするのでセンサーにごみが付いていました。
こまめにクリーニングしましょう。
α1以降はセンサークリーニングが超音波振動式になり優秀になっています。

志摩観光ホテル
1AE09322-HDR-2.jpg

英虞湾夕景
1AE09349-4.jpg


A7R02980-2.jpg

月と木星
A7R02982-2.jpg

帰宅するとあじフライができています。
義兄が孫達と釣った地元の味なのでとてもおいしくいただきました。
前日は生のアジをむいて酢味噌でいただきました。

夕食が速くかみさんが飲まないのでおかしいと思ったら「これから映画に行くから」と出かけていきました。
私は先に寝てゆっくりしました。

感謝感謝。
nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。