SSブログ

3月1日 [日常]

朝の体重69.8kg。
あっという間に3月です。
ついこの間退職したと思ったのになあ。

朝から雲が多いので朝陽と富士山は拝めませんでした。
志事は中学校の予定でしたが、コロナ陽性者が出たので、休校になり、急遽センター勤務から小学校のプログラミング授業のお手伝いでした。

アーテックロボのセッティングとソフトの起動。
アーテックロボのLEDを転倒させる授業です。

信号機のように赤青黄色を点滅させて移動させます。
自分の好きな色や形を表示します。
言葉を転倒させて流します。
とても楽しい授業でした。

小学校4年生ですが、子どもたちは熱心でこつこつ取り組んで成果を上げていました。
こんな子どもたちが育ってさらに便利な世の中になっていくのでしょう。

塾でプログラミングを習っている子もいてすぐにできていまいます。
初めて触れる子はなかなかできないけれど、あれこれやっているうちに出来るようになり喜んでいます。

人より先にできる優越感と、頑張ってやった達成感はどちらが意欲につながるのかなと考えました。
塾でも試行錯誤の上できるようになる体験をしていると良いのですが、実際は分かりません。

よく考えると今まで私も先回りをして教えてばかりで、「学び」の部分をおろそかにしていた気がします。
今の志事になって改めて思うようになりました。

午後からも別のクラスで同じ授業でした。
みんな頑張っていました。

授業が終わって片づけて、センターに戻って業務日誌を印刷しましたが、提出を忘れてしまいました。
3月2日に改めて提出しましょう。
だれかがセンター長に届けてくれたかな。

情報教育支援員の募集が出ています。
あと二名募集していますが、まだ応募は無いようです。

今年度一人1台タブレットが配備されたので、今まで使ってなかった先生方が使い始めます。
きっとさまざまなトラブルがあるでしょう。
本来なら今年度タブレットは配備されているし、昨年度講習会もして1年経っているのだから、先生方はみんな使えるはずです。

そうなっていないのは情報教育支援員にも責任があります。
これからさらに頑張りましょう。

夜は自治会役員会。
コロナ対策のため短時間と思いましたが、集まって机を出して話を始めると40分はかかってしまいます。

新しい道で交通事故が起きているので、いろいろ話し合いました。
今までの癖で一旦停止を忘れてしまうようです。

気をつけましょう。

感謝感謝。
nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。