SSブログ

暑さ寒さも [日常]

朝の体重68.5kg。
23日は真夏のような蒸し暑さでしたが、24日は台風の通過で風が変わり涼しくなりました。
北西からの風のお陰で富士山が見えました。
予想天気図を見て前日から「これはきっと見えるな」と思ったらその通りでした。
A7R09847-2.jpg

夜中の3時に目が覚めてトイレに行った影響か、起きたのは5時半。
もう少し時間が早いともっときれいに富士山が見えたかも知れません。
いつもは日の出と共に消えていくのですが、お日様が上がってからも見えてしました。
これから見える日が増えると思います。
9AE00197-2.jpg

















A7R09842-2.jpg

海水温と気温の差が大きくなるとだるま朝陽も出現します。
鳥羽からはだるま朝日が拝めたようです。
9AE00190-2.jpg
23日の夕景撮影の時にプロカメラマンの方がハスキー5段三脚を使っていました。
二見夫婦岩の間からの朝陽を撮影するときはこれくらい高くないと後ろから撮れないので使っているとのことでした。

以前は譲り合って撮っていましたが、最近は何やら雰囲気が悪いそうです。
写真家のマナーが悪くなったみたいです。
来年撮りに行こうと思ったら、高い三脚を準備するか、夜の10時くらいから6時間待っているか、3時頃到着して空いているところを探すかしかないです。

23日に久しぶりに夕景写真の御大とお話ししました。
その方はNikonD5とD4を使っていたのですが、D4を売ってα7RIIIを買ったそうです。
SONYが増えつつあります。
うれしいなあ。

23日に会ったプロカメラマンの方はNikonD850とZ6のミラーレスを使っていました。
ミラーレスには旧型レンズをアダプタ経由で撮影していました。
私もAマウントレンズをアダプタ経由で使っていますが、プロでもそうしているのだから、古いレンズもまだまだ使えると確信しました。

日曜日には急な雨でもレインカバーのお陰でカメラを濡らさなくても良かったし、RRSのL型プレートも瞬時にアングルを変えて、夕焼けの写真が撮れたし、この夏・秋導入したグッズはとても良いしごとをしてくれています。
費用対効果は抜群というところでしょう。

簡易なものを使って、結局使い勝手が悪くて使わなくなったり、買い換えたりして無駄になることが多いですが、最初から高品質のものを選ぶほうが良いなと痛感しました。

α7RⅣが発売されて人気があるようだし、α9IIも発売されるようですが、私は今ある機材でもっともっと撮影を楽しみましょう。

天気が思った以上に悪く曇っていて寒さを感じました。
夏は炎天下で陸上や体育実技をやって、冬はスキーでマイナス10度くらいのところで動いていたときは強かったなあ。
年々弱くなっています。

23日に国旗を掲揚して出かけましたが、風で倒れてしまったので玄関に片付けてありました。
返ったときに三女がいなかったので、だれかがやってくれたのだろうと思いました。
もしかしたら、牛乳配達員さんが片付けてくれたのかなと思って幸せな気分になりました。
後で三女に聞いてみると三女が片付けたとのことでした。
勘違いでも幸せな気分になる自分が面白いなと思いました。

15時から教頭会研修会。
勤務校に緊急地震速報端末が設置されるので、16時30分に戻りましたが、設置が終わったのが18時。
大した説明もなくすぐに使い方は分かりました。
最後まで研修会にいたかったなあ。

帰宅は19時前。
久しぶりに遅くなりました。
遅いと言っても普通かな。
今までが早すぎました。

我が家の畑でとれたナス、オクラ、サツマイモ、ゴーヤの天ぷらと揚げ餃子。
美味しく頂きました。

α9の夏のアップデートがやっと来ました。
いろいろとバージョンアップしています。
マイメニューが最初に来るので使いやすくなりました。
AFエリアは白に変えたら見やすくなりました。

ブルートゥースのリモコンも対応になり、インターバル撮影もできます。
これからどんどん撮影が楽しめます。

感謝感謝。
nice!(4)  コメント(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。