SSブログ

かみさん誕生日 [日常]

朝の体重69.2kg。
世界人権デー。
それよりも大切な人の誕生日。
かみさんと一緒になって、本当に幸せです。
おいしい料理を造ってくれて、家のことをやってくれて、やりたいことをやらせてもらえて、本当に感謝感謝です。
11月28日に結婚記念日と合わせて、お祝いでふぐを食べに行ったので、当日は何も無しでした。

早めに目が覚めて、ファーストアスクのポイントをdポイントに交換しました。
1000ポイントありました。
ちりも積もれば山となる。
ありがたいです。

朝は雲があったので朝陽や富士山の撮影は無し。
下弦の月がきれいでした。

仕事は中学校。
Zoom研修のサポートと道徳デジタル教材作成3本。
がんばりました。

午後から地籍調査。
14:30からの予定が、13:30に来て欲しいと言われたので、行ってみたら、1時間で終わって、15日の分も終了。良かったです。
15:00から仕事にもどりました。

年休がもうないので、4時間分くらい使わなくて良かったので助かりました。
センターに戻ったら、小学校から電話があり、新しくパソコンが4台入ったので、デジタル教科書を入れて欲しいとのことでした。
急いでいるようなので、11日の中学校の勤務を振り替えて、対応します。
中学校は特に支援がないとのことで、譲っていただけました。

残った時間で、道徳デジタル教材作成1本。
がんばったなあ。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

スカイメモ [日常]

朝の体重69.7kg。
このところ起床が5時を過ぎることが多かったのですが、9日は早く目が覚めたので、スカイメモSをセットアップしました。
思ったより簡単でした。

スリーウエイ雲台にスカイメモを取り付け、スカイメモに自由雲台をつけてカメラを付けてみました。
カワセミ用に使っていたカーボン三脚を星野写真用(星と風景の写真は「星野写真」と表記するみたい)にもどして、カワセミ用のビデオ雲台は古いスリックのアルミ三脚にしました。
アルミ三脚はエレベーターのネジがすり切れて、きかなくなっていますが、三脚としては使えます。少し重いけれど、我慢しましょう。

それを見ていたかみさんは、「新しいの欲しいの?」というような顔をしたので、「買わないよ。」と答えたら、笑っていました。
ジンバル雲台が欲しいときに許可をもらったのですが、予算がないのに気づき、買わずにいたら必要なくなりました。

あとは外に持ち出して、北に軸を合わせるだけ。
細かい設定があるようですが、まずは撮影を楽しみましょう。
朝は雲が多く試せませんでした。

富士山は頭だけ。
A7R01257-2.jpg


















朝日は拝めずでした。

志事は小学校。
職員室に待機すると色んな質問をされます。
やっぱりこの形がよいようです。
授業の支援がなかったので、道徳デジタル教材をたくさん作成できました。

6年生は完成。
後は5年生、4年生と作っていきましょう。
各学年パラリンピックネタが入っているので、ついつい力が入ります。
教材に励まされます。
一日曇りで職員室は換気のために入り口が開いていて寒かったです。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

トラトラトラ [日常]

朝の体重69.2kg。
朝陽
A7R01150-2.jpg


A7R01144-2.jpg

ピンクのだるま朝陽が拝めました。

12月8日は大東亜戦争が始まった日。
攻撃開始の暗号「ニイタカヤマノボレ」
ニイタカヤマは台湾の山で富士山より標高が高いそうです。3952m。
当時は日本一の山でした。

最近はジョンレノンの命日の方が有名になっていますが、大東亜戦争のことも覚えておいて欲しいと思います。
と言っても1960年生まれの私はもちろん知りませんが、歴史の表裏は知った方が良いでしょう。

志事は小学校。
情報教育の授業支援はありませんでしたが、職員室に待機することで、たくさんの質問を受けて、役に立つことができました。

スカイメニュー発表ノート、PDF閲覧方法、スニッピングツールの使い方、デジタル教科書インストール、道徳デジタル教材コピーなどなど。
今までPC教室にいましたが、職員室にいることで、思いついたときに質問が出来て良いみたいです。
先生方の仕事の作業時間が大幅に減ったようです。
PCはうまく使わないといけませんね。

空いた時間は、道徳教材作成。
準備していたUSBメモリを自宅に忘れたので、新たに4年成分を作成しました。
4年生の先生からPPスライドを使った道徳授業を見せて欲しいと依頼があったので、早速準備。
次は先生方がやって分かっている先生がサポートするようです。
これが本来の姿。
広まってきました。

4年生は17教材しか作っておらず、16番目の教材を担任の先生が教科書でやってくれたようです。
もうすでに追いつかれています。
6年生分があと一つまで来ていますが、完成は9日に延期です。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

複数校訪問 [日常]

朝の体重69.2kg。
体重は少し増えましたが、体脂肪率は少し落ちました。
日曜日動いたからかな。

朝から富士山、面白い形の朝日を拝めました。
A7R01128-2.jpg


















朝陽
A7R01140-2.jpg

月曜日は日本講演新聞から。
連載がいくつか終了でした。
いつも元気がもらえます。

勤務は小学校ですが、その前に前任校で打ち合わせ。
その後勤務校へ移動しました。
体育の時間に6年生が跳び箱をしていたので、タブレットの追っかけ再生機能を紹介しようとセットしたら、授業終了でした。
遠慮せずに授業の最初から行けばよかったです。
便利な機能はどんどん紹介していきましょう。

道徳デジタル教材の作成をしました。
小学校6年生はあと一つになりました。
すると別の小学校からタブレットが不調との連絡、中学校からはスカイメニューの使い方の質問がありました。
勤務校は午後から保護者懇談会なので、そのまま別の学校へ移動して対応しました。

小学校のタブレットはBIOSメニューが表示されていました。
中学校のスカイメニューの使い方では、発表ノートのグループ学習を利用することでうまく行きました。
いろいろと質問していただけるので、私も使い方を覚えます。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

陸上指導者講習会 [日常]

朝の体重68.8kg。
富士山
A7R01051-2.jpg


















朝陽の間で
A7R01058-2.jpg

だるま朝陽
A7R01067-2.jpg
午前中は陸上指導者講習会。
指導しているチームの方向性と話の内容が一致していました。
うれしいなあ。

アップはヒップホップ。
胸椎の使い方のヒントをいただきました。
高校の女子選手がアシスタントに来ていましたが、恥ずかしがったり、動きを間違うことを気にしたりして思い切り動けていませんでした。
高校陸上のトップクラスの選手がそんな状況なので、小中学校でのリズムの取り方、楽しんで動く体育、さまざまな動きの体験などの指導を私たちが怠ってきた影響だと反省しました。
まずは運動の楽しさを体験することが大切だと再確認しました。

その次のリズムジャンプトレーニングは導入済みでしたが、動きの確認ができました。
ビデオ撮影しながら少し動きましたが、ぽかぽか陽気で汗が出てきました。
気持ち良いなあ。
高跳び、ボール投げのヒントもいただき充実の午前中でした。
今後の練習に活かせます。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

市町駅伝予選会 [日常]

朝の体重69.0kg。
朝は雲が多かったので、朝陽や富士山の撮影はしませんでした。

5日は従姉の3回忌のお参りをしてから、市町駅伝予選会に参加しました。
チームからは男子3人が参加。
女子は参加無しでした。

チームキャプテンは自己ベストのタイムを出しましたが、4位でした。
よく頑張りました。
12月26日の2次選考会で2位に入ると選手に選ばれます。
1位の選手とは7秒の差。
日頃から長距離を練習しているチームは強いですが、わがチームも考えて行きましょう。
4年生で来年以降を目ざす選手たちが応援に来ていたので、選考会後タイムトライアルをしました。

午後から地籍調査の準備のために山に入りました。
前回田んぼのあぜ道の草刈りをしたのですが、一筋ちがっていて、よその田んぼでした。
自分のところをかろうと思ったら、ぬかるんで入れません。

地籍調査本部の話だと、田んぼのあぜ道は見通しで分かるので、山の入り口の木を伐採してくれたらよいという話だったので、行ってみると、我が家の土地の両側の木が切ってありました。
チェーンソーを持って行ったので、通りやすいように伐採しました。
時々チェーンが外れて苦労しましたが、何とかできました。

これで今回の準備は終了。
あとは10日と15日の本番のみです。
10日と15日は同じ場所なので、1日で終わらないかなあ。
境界を決める相手がちがうのでやっぱり2日かかりそうです。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

支援員大活躍 [日常]

朝の体重69.5kg。

9AE06473-2.jpg

よく晴れて放射冷却の影響かとても寒い朝でした。
東方向に雲があり富士山は見えませんでした。

志事は小学校。
勤務するなり情報教育支援員の方から質問がたくさんありました。
QRコードの読み取り機能について、教材提示装置、古い液晶テレビが使えるかどうかなどなど。
ほとんどのことに答えられるようになっているのは、いろいろやらせていただいているお陰です。
経験が役に立っています。

他の学校で、月の授業をした話をしたら、さっそく3限目にすることになり、発表ノート、投票機能、インターネット検索の仕方を説明しました。

もう何度もやらせていただいているので、得意の授業になりましたが、本来は先生方にやってもらって支援するのが良いと思います。
自分がしゃべるのが好きなので、ついつい依頼されるとやってしまいます。

その中で、SKYMENUのアプリの使い方が分かれば、使いたくなると思います。
子どもたちもタブレットの使い方に慣れてきているので、すごく集中して授業に参加します。
私語をする子は一人もいないし、前のめりで授業に参加しています。

来年度から一人一台タブレットが配置されるので、情報教育担当の方は有効に使うために条件整備を進めているようでした。
情報支援員としての活躍シーンが増えてきました。
ありがたいなあ。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

skymenu [日常]

朝の体重68.6kg。
うたた寝しなかったら減りました。
食べてすぐに寝ると牛になるは本当です。


9AE06471-2.jpg

富士山
A7R00866-2.jpg


















朝陽
A7R00877-2.jpg

朝陽はビックマックを運ぶ船のようでした。
仕事は中学校。

到着すると理科の授業でタブレットを使っています。
いろいろ質問していただきましたが、私が使っていない機能や、やっていない使い方だったので、後で調べて、分かったことは伝えて、分からないことは分からないと言いました。
どうもその先生の要望に応えるためには、オプションが必要なようです。
まだまだ私も分からないことばかりです。
修行しないと行けません。

体育の先生が空き時間だったので、タブレットを使ってラップタイムを取ったり、追っかけ再生を使ったりすることを伝えました。
どんどん使って欲しいです。

3日の勤務校はグラウンドにもWifiがしっかり飛んでいるので、使いやすいと思います。
持久走はラップタイムが取れるのと取れないとでは、練習効果やタイムの短縮に大きな差が出ます。
さらにペアからアドバイスができるので、走っている方もタイムを取っている方も学習ができます。
ラップタイムが取れると周回も間違わずに済みます。

自分が現役体育教師の時は、生徒が走っている間、ずっとタイムを読みながら、子どもたちの様子を見ていました。
今はよい時代になりました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

Zoomミーティング [日常]

朝の体重69.2kg。
朝から雲が多かったので、富士山・朝陽の撮影はしませんでした。

仕事は中学校。
今まで3年生、1年生とZoomミーティングの説明をしてきた学校で、今回は2年生。
体育の先生が、持久走の授業で、タブレットを使ってラップタイムを計りたいというので、操作方法を聞いてきたので、教えました。

さらに、発表ノート、投票機能、道徳デジタル教材の使い方も聞いてくれたので、伝えました。
みなさんこうやって積極的に聞いてくれると、やりやすいです。
いつもはPC室や準備室にいますが、今回のようなことがあるので、職員室にいることにしました。

すると校長先生がZoomで研修会に参加するので、参加方法を教えて欲しいと依頼があったので、教えました。
市内の会議も配布物は転送等で送り、Zoomでやれば旅費や、給食の無駄がなくなるし、移動の時間や交通事故のリスクも減るのになあと思っています。

4限目の持久走の授業のサポートに行きましたが、特に何もありませんでした。
少し落ち着きのないクラスだと思いました。
6限目にZoomの説明をするので少し不安になりました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

師走 [日常]

朝の体重69.9kg。
あっという間に12月になりました。
「師走だけど、私はもう走らなくてもいいね。」とかみさんに言ったら笑っていました。

富士山は頭だけ
A7R00672-2.jpg

















未明の月
A7R00677-2.jpg
志事は小学校。
職員室に入ると待ってましたという感じで、事務の先生からメールアプアリの設定を時間のあるときに教えて欲しいと言われました。
このパターンはうれしいなあ。
いろいろ対応したけど、分からず。
勉強しておきます。

4限目は4年生社会の支援。
タブレットの発表ノートを使って、児童自身が調べたことをまとめて、発表していました。
全員ものすごい集中力。
私語をする子はいません。
発表も上手でした。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)