SSブログ

道徳 [日常]

朝の体重68.4kg。
またまた雨の朝。
しかもかなり寒い日になりました。

勤務校は期末テスト3日目。
午後から球技大会です。
2年生生徒会が頑張って運営します。
次年度のリーダー育成に大切な行事です。

授業時間確保が言われていますが、このように目的をきちんと持った行事は継続しても良いと思います。
テストが終わった午後に授業をしても生徒も先生も身が入らないしょうからね。

12月の授業予定を組んでいた教務の先生から9日月曜日の授業が組めないと相談されました。
そこで5,6限2年生の道徳の授業をすることになりました。
ちょうど道徳部会で模擬授業をすることになっていてそのネタをつくっていたところでした。
ナイスタイミング。
しかもみなさんのお役に立ちます。
さらに冬休み中の講演ネタにも使える内容です。

講演依頼は年末に一つ、年明けに二つ入っています。
合計4回できるので伝え方もかなり良くなる気がします。
もちろん初回から全力でお話しします。

内容は松下幸之助関連に今年の県内陸上競技のトピックス、ラグビーラールドカップを絡めて、失敗と成功について話す予定です。
最後の動画はいつも合宿で使っている「ドラマ最高の1日」で県中学陸上の優勝者を中心に流します。
途中ワークもたくさん入れて体験も入れます。
楽しみです。

毎年行っている後輩主催の合宿に今年も呼んでもらえます。
これで5回目くらいかなあ。
メッセージで情報交換したら講演ネタに幅が広がりました。
つながりがどんどん出てきて楽しみです。
ありがたいことです。

NHK逆転人生でオリンパスの内部告発のことをしていました。
やっぱり日本では内部告発は難しいのかなと思いました。
主人公の人は同じ世代の人ですが、すごく強い人だと思いました。
本当に自分の会社が好きだったら不正は許せないと思います。

学校現場ではどうだろう。
厳密に言えば著作権関係はちょっと怪しいかも知れません。
勤務校は大丈夫だと思います。

学校でのいじめも問題になりましたが、私が勤務した中ではそんなことはなかったのでやっぱり須磨の小学校は本当に異常だったのかも知れません。
こわいはあれが当たり前と思われることです。
学校って楽しいところなんだけどなあ。
異常だからニュースになるんだけどなあ。

さらに歴史ヒストリアで電気自動車のことをしていました。
終戦後から1950年まで電気自動車が販売されていたとは知りませんでした。
そしてその会社が日産自動車と統合した歴史があるから、電気自動車は日産の方が先に販売されているのかも知れません。

こんな物語りを見てしまうと今までトヨタユーザーの私も考えてしまいます。
妻に言ったら、「これから車だけじゃなくてすべてのものが蓄電可能の家具になって、昼間太陽光で発電したものを蓄電できるようになるかも」と言っていました。
画期的だなあ。

2時頃からかみさんは三女と一緒に長女と孫のサポートに伊賀に出かけていきました。
長女の旦那さんの仕事が遅くなるとのことです。
孫がよく動くので、追いかけ疲れて長女が不調になったので、夕食とお風呂もサポートして帰ってきたのが22時でした。
本当によく頑張るかみさんです。

私は19時から公民館でゴミ収集の説明会。
粗大ゴミの個別回収が始まるようです。
車の無い高齢者には良い制度ですが、市の職員さんの負担が気になります。

可燃ゴミの4割が水分という話を聴きました。
年間6億円が可燃ゴミを燃やす費用になっています。
きちんと水を切ってだすだけで2.4億円節約できます。
分別するだけで市の予算を助けることになります。

ゴミだけでは無く,小学生が毎日1時間運動するだけで、将来の医療費が減ります。
各個人のちょっとした意識付けで市や国の予算が増えます。
もらうことばかりじゃ無く与えることを考えましょう。

良い勉強になりました。
感謝感謝。
nice!(4)  コメント(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。