SSブログ

平常登校二週目 [日常]

朝の体重71.3kg。
雲のフィルターのお陰で真っ赤な朝陽が拝めました。
9AE01971-2.jpg


9AE01970-2.jpg

月曜日は日本講演新聞から。
今週から為末大さんの記事が始まります。
陸上選手だったので、とても興味があります。

ブログなどを読んでいても、とても説得力のある文章を書く方です。
それは読書で培われたとのこと。
COVID-19関係の休校の時に読書で時間を使った選手はどれくらいいるのかなあ。

朝体重を量るとむちゃくちゃ増えていました。
土日動いたようで午後から動いていないのに、美味しいものばかり食べたからでしょう。
ネットを検索していたら、「麒麟が来る」の桶狭間の戦い今川義元の最後が取り上げられていて、もう一度見てみました。
すばらしい演出でした。
あれこれしていたら、6時25分のテレビ体操に遅れるところでした。

7時15分からファミリーサポート。
帰ってきて「エール」
平日のパターンが帰ってきました。

志事は近くの小学校の支援です。
タブレットにデジタル教科書の入ったマイクロSDカードを入れて、設定をして使えるようにしました。

ここの小学校の先生は以前勤務していた地域がICTの進んでいる地域で、かなり取り組まれていたようでした。
志摩は遅れているので、どうしようと思っていたそうですが、産休育休が明けたら、すこしはましになっていたそうです。

デジタル教科書のインストールが遅かったので、自分で教科書をスキャンして利用されていました。
申し訳なかったなあ。
使いたいところを聞いてそこから対応するのが良かったのかなあ。

来年度の中学校に活かせましょう。
それかまず各校に配布して、各校でインストールするようにお願いして、できないところやこちらでやって欲しいところはサポートの形が良いかも知れません。
どうなのかなあ。

2年生の教室でもデジタル教科書を使ってもらっていました。
大型テレビの表示が小さかったので設定し直しました。
さらに英語活動の時間音が出なくなり、サポートしましたが、ケーブルを探している間に時間が終わってしまいました。

やっぱり授業中ICTを活用しているときには、廊下を巡回したり、授業に入っていた方が良いようです。
子ども達が学校に出て来て2週目。
日常が返ってきて、パソコンも利用され初めています。

空いた時間には小学校三年生の道徳教材デジタル化4本。
時間を有効に使えました。

16時になり児童が下校したのと、高学年の先生方も時間が空いたので、パソコン関係の質問などが無いか確認したら、無さそうなのでセンターに戻りました。
センターでは、iPadの配布のため私の訪問こうの日程に合わせてくれるとのことだったので、担当者と打ち合わせ。

9日からの各校への出勤が遅れるので、今週分のみ学校へ連絡。
IOSは慣れていないので、心配ですが、やるしか無いです。
いろいろやることが多くて楽しみです。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)