SSブログ

東海高校総体二日目 [日常]

朝の体重69.4kg。
高校総体二日目は雨になりました。
天気予報では豪雨や雷雨の予報もありましたが、途中止むことがあり何とか1日撮影できました。

久しぶりにレインカバーを持ち出しました。
装着してみると何と300-600mm用でした。
大は小を兼ねると何とか使いました。

ところがα1にはアイピースキャップが対応していません。
元々雨の日はα9を使うようにしていたので、レンズをα9に付け替えて、撮影しました。
α1は表彰式用にしました。

種目数が多くリレーもあり一番長い1日でした。
雨の中でも熱戦が繰り広げられました。

男女とも中京大中京の短距離や800mまでのとラック競技での強さが目立ちました。
すごいなあ。
全国から選手が集まるとは言え、これだけ層が厚いと全校総合優勝も狙えると思いました。

写真撮影は優勝者と三重県選手の全国大会出場者は全員撮れました。
知り合いの選手を取って欲しいという要望にも応えられ、良い感じ。
雨の中の撮影はたいへんですが、その分ドラマせいもあります。
カメラマン達も頑張っていました。

条件が厳しくなると親近感や一体感が生まれます。
おもしろいなあ。

女子円盤投げは優勝が期待された三重県選手が一本目ファウル。
しかし2本目から落ち着いて記録を伸ばし3本目でトップに出ました。
そのまま優勝。

男子円盤投げも三重県選手しかも2年生が優勝。
私が指導している陸上クラブ出身の選手はtop8に残るも、8位。
全国大会には行けませんでしたが、全力を尽くしました。
よくがんばりました。

女子400mHは三重県選手が優勝。
初日の400mを棄権してこの種目にかけていました。
この選手は先月講演をした学校の出身。
元顧問の先生に写真を送りました。

男子4×100mリレーではかつて私が教えた選手が顧問をしていている学校が6位入賞。
全国大会出場を決めました。
選手も顧問も泣いていました。

中学校の時は県大会で決勝にすら進めなかった選手が集まり三年間の努力の末、全国大会出場を勝ち取りました。
苦労したんだろうなあ。
頑張ったんだと思ったら泣きそうになりました。

一人一人見ればこんなドラマはたくさんあります。
それを文章にするのが月刊誌の記者さん。
すばらしいなあ。

あと1日楽しみましょう。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

東海高校総体 [日常]

朝の体重69.5kg。
朝焼け
9AE06637-2.jpg

きれいな朝焼けが見えました。
梅雨時は意外と朝焼けがきれいです。
富士山は拝めず残念でした。

18日から伊勢で陸上競技東海高校総体が開催されます。
昨年はコロナの影響で中止だった全国高校総体が2年ぶりに開催され、その最終予選です。
東海地区は愛知静岡のレベルが高いので全国でも注目の地区です。

三重県選手は男女ハンマー投げで優勝するなど大活躍。
そんな中であと少しで決勝進出を逃したり、7位で全国大会へ行けなかったりする選手がいます。
悲喜こもごも,ドラマ性の高い大会でもあります。
そんな大会ですが、無観客で開催されたので、保護者の方々には診て頂けず残念ですが仕方がありません。

レベルの高い大会なので、メディアの取材があり、各新聞社、雑誌社が来ていました。
いつも写真を送っている高校の後輩にも会えました。

静岡の新聞社の方がカメラのことを聞いてきました。
撮った写真にごみが写るのでどうしたらよいかと言うので、ブロワーを持ってきて取ってあげらら喜んでいました。
余りカメラになれていない若い記者に会社のカメラを持たせたようです。
NikonのD5だと思います。

新聞記者に質問されるなんてきっとプロカメラマンと思われたのでしょう。
ちょっとうれしいなあ。

優勝者や三重県選手のインターハイ出場者は全部撮影できたので良かったです。
全部で30G。
やっぱり5000万画素秒30コマは撮りすぎです。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

英語デジタル教科書 [日常]

朝の体重69.5kg。
梅雨の晴れ間でとても良い天気でした。

志事は中学校。
SKYMENU発表ノートマッピングを使う授業とG-SuiteのJamboadを使う授業がありました。
一人の生徒のタブレットが起動してこなかったので、予備機と交換しました。
不具合だと思ったタブレットは更新ファイルが入っていたようで、さらに電池もなかったようでした。
ACアダプタに接続したら復活しました。

ある授業では、授業開始や参加でログインせずにインターネット検索をしていたので、先生が話しているのにタブレットの画面を見ている生徒がいました。
各校によってタブレットの使い方にも文化があります。

生徒が勝手にインターネットでさまざまなところに入ってトラブルがあってはいけないので、制御できるようにした方が良いと思います。
インターネットの速度は少し落ちますが、これはやらないといけないです。
危機管理意識が少しあまいのが教員かも知れません。
しっかり提言しました。

モバイルノートが直ってきたのでそれを持って仕事に行きましたが、教育委員会のMACアドレスの変更ができる職員さんが外に出ていたので,インターネットにつながりません。
モバイルホットスポットの使えるPCもなかったので、スマホでテザリングしたら、通信データを2Gも使ってしまいました。
ステップが上がってしまったのでちょっと不機嫌。
小さい男です。

授業の支援は2時間だけだったので、英語の先生からデジタル教科書のインストールを頼まれました。
指導主事先生からの情報でiPadには比較的簡単に入ると聞いたので早速やってみました。
閲覧アプリを間違っていてうまく行かなかったのですが、閲覧アプリを変更したらうまく行きました。
もう一台にもインストールを頼まれたので無事終了。

午後からは英語デジタル教科書のインストールで終わりました。
14時からはモバイルノートがインターネットにつながったので、英語デジタル教科書をUSBにインストールしてみました。

途中で止まってしまう教材がありそれは見られませんでしたが、うまく入った教材は見ることができたので、USB運用できそうです。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

vaio2号退院 [日常]

朝の体重70.1kg。
朝から雨模様。
写真撮影はしませんでした。
そろそろ二見夫婦岩の間から王冠富士の見える時期ですが、混雑するので行きたくありません。
年々マナーも悪くなり、譲り合わなくなってしまったと聞いています。
行くとなると3時出発なので仕事中眠くなります。
自粛しましょう。

ファミサポに向かう途中ドライブレコーダーは順調に動いているようです。
駅に送っている生徒が気がついて「カメラが付いてる。あおり運転対策ですか。」
私はあおられたことがないので分かりませんと答えました。

志事は小学校。
2限目と3限目でE-ライブラリーダウンロード学習の支援。
空いた時間には職員室でパソコン設定等々。

放課後は校内研修でG-Suiteについて講習会をしました。
まだログインしていない先生方が多かったので、ログインしていただき、Classroom、Meet、Formsを体験していただきました。

すでに教頭先生が各学年のClassroomを作成してあり、職員会議用もありました。
先生方は楽しく使えたようで、これでこれから利用が進みます。
ちょうど60分。
良い感じで講習会ができました。

16時20分頃センターに戻って支援の報告、他の支援員さんと情報交換して、17時に退勤しました。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

三女退院 [日常]

朝の体重70.2kg。

写真仲間が王冠富士を撮っていました。
夫婦岩の間から見えたそうです。
行きたいけれど混雑するのでやめておきましょう。

6月15日になったので保険が替わりました。
長くJA共済でしたが、今回は同級生の夫がやっている代理店にお願いしました。

代理店の自動車屋さんにドライブレコーダーの設置をお願いしました。
私の車はシガライターソケットが運転席と助手席の間にあるので、コードが足りるかどうか分からないと言われ、着くところに着けてくださいとお願いしました。

志事は小学校。
担任の先生が怪我をしてお休みなので、教頭先生と校長先生が補欠に入っていたので、タブレットを使う授業にして、支援に行きました。

子どもたちはもうなれたものでサクサクやっていきます。
担任の先生が練習をさせてくれてあると後は成長するのみです。
すばらしい。

市民病院で健康診断を頼んだら、補助が出ないと連絡をいただいたので、補助の出る県立病院に変更しました。
バリウムがいやだったのでカメラにしようと思ったら7000円要るといわれすかさずバリウムで。
お通じが心配です。

学校の支援がなくなる終業式の日にしました。
ファミサポが終わってすぐに行けば間に合います。
昨年度は保険証の切り替えがうまく行かず、健康診断していないので今年は出来そうで良かったです。

夏休みの陸上講習会の日程も決まりました。
日常が戻りつつあります。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

日常 [日常]

朝の体重70.7kg。

月曜日なので朝から日本講演新聞でホッコリしながらやる気を出して、ファミサポへ出発。
小学生県大会予選から一夜明けて気持が楽になったせいか、ファミサポに行くのスマホを忘れて、免許証不携帯でした。
無事帰宅して良かったです。

志事は中学校。
G-Suiteを使って健康観察をしたり、ClassRoomを使って教材のやりとりをしています。
2か月来ないうちにかなり進んでいます。
すばらしいなあ。

体育の先生にデジタルブックを紹介しUSBにコピーしました。
これでタブレットを使って授業ができます。

写真屋さんがちょうど14日の勤務校に来てくれたので、コピーし直したDVDを渡せました。
2枚に分けたら、14日の勤務校のパソコンでも見られました。
何かの不具合で読めないといけないので、古いSDカードにもコピーして渡しました。

後は授業巡回をしましたが、授業の中ではSKYMENU等は使っていないようでした。
職員室に待機して先生方の質問に答えました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

小学生県大会予選 [日常]

朝の体重70.5kg。
夕食にビールを飲んでそのまま寝ると体重が増えます。

13日は県内6地区の小学生県大会予選でした。
朝から6日から延期になった浜掃除の日でしたが、6時15分出発で競技場に出かけたので欠席しました。

7時前に着くともう受付の準備ができていました。
みなさん早くから来てくれたようです。
ありがたいです。

今回はコロナ対策のため保護者の受付をしました。
1日競技場にいて競技の写真を撮らなかったのは初めてでした。
競技中の選手も1歳見られませんでした。
引率の保護者の方の検温をして芝生スタンドバックスタンドで待機していただくご案内でした。
こういう係の人もいるので良い経験になりました。

大会は無事終了。
心配された雨も昼すぎにポツポツ当たっただけでした。

わがチームもみんな頑張ってベスト記録がたくさんでました。
ありがたいです。
一番気を遣う大会が無事終わりほっとしました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

孫息子君1歳 [日常]

朝の体重70.3kg。
富士山がうっすら見えました。
二見浦では王冠富士は見えなかったようです。

1AE08973-2.jpg

















朝から久しぶりに陸上練習に行きました。
荷物をとどけてアップだけ見て9時30分に伊賀に出発する予定が、陸上スイッチが入ってしまい9時45分まで指導してしまいました。

かみさんに叱られながら他のコーチに交代してもらって一路伊賀へ向かいました。
高速道理は順調で11時25分にサービスエリアについて着替えました。
11時30分すぎにむすめの家に到着。

夫側の両親は国道が混んで遅れるとのこと。
夫さんは一升餅を孫娘と取りに行ったようです。

孫息子君は元気に過ごしています。
お餅を取りに行って帰ってきた孫娘ちゃんはむちゃくちゃハイテンション。
元気すぎです。

BIRTHDAY写真を撮って、お昼をいただいていたら孫息子君はおねむでした。
目が覚めてから一升餅と選び取り。
起業家のカードを取りました。

その後は孫娘ちゃんとキャッチボール。
フェイントを教えたら上手に真似て大爆笑。
お茶目な子です。

16時くらいに伊賀を出て志摩に向かいました。
志摩に帰る途中眠くなったので、かみさんに運転を替わってもらいました。
ちょっと疲れたのかなあ。
USBコピーの精神的つかれがここに来て大きいです。

孫達の元気な姿は癒やしになりますが、元気すぎてこちらが疲れます。
しあわせなことです。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

usbその後 [日常]

朝の体重69.5kg。
王冠富士も天気予報を見て見えないと踏んで4時30分起床。
朝陽は雲が厚く水平線近くからでなかったので、撮影はしませんでした。

朝からUSBコピーを頑張りましたが、相変わらず途中で切断してしまいます。
志事は中学校。
理科の先生がSKYMENU発表ノートマッピングを使っていたので支援しました。
生物の分類の所で、生徒は楽しそうに集中していました。

国語デジタル教科書USB運用の仕方の説明。
中学校の国語も光村でiPadに入れられますが、iPadのSSDは容量が少ないのでやめました。
タブレットでUSB運用した方がデジタル教科書の内容を生徒に配信できるので便利ですと伝えました。
空いている時間に間にUSBコピーを試しましたが、やっぱり切れてしまいます。
午後からはタブレットを使う先生がいなかったのでセンターに戻りました。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

時の記念日 [日常]

朝の体重69.5kg。
三女が入院して落ち着いて寝られたのでいつもよりゆっくりしていました。
目が覚めたのが3時40分。
王冠富士の撮影に出かけようと思いましたが、ギリギリだったのと昨日ウトウトしてしまったので、自重しました。

先輩カメラマンさんがうすーく見えた王冠富士をアップしていました。
1日ずれたなあ。

朝陽
A7R04669-2.jpg

パソコンの検索エンジンがYahoo!に変わっていたのでGoogleにもどしました。
どうして変わったのか分かりませんが、使い勝手が悪かったのでもどしました。

6月10日は時の記念日。
担任持っていたときは時の記念日の話を通信に載せてよく話していたなあ。

志事は小学校。
USBのコピーをDellPCで試みましたが、やっぱりエラーが出ます。
USBがどうもダメのようですが、タブレットのUSBポートを使うとできそうです。
USBポートとの相性かも知れません。

一度にコピーすると転送速度にUSBの書き込み速度が付いていかない可能性があるので、学年ごとに分けてコピーしたらうまく行くことがあったので、その方法でこつこつやっていきましょう。

2限目4限目お昼6限目と支援がありました。
2限目は3年生がPC室でGoogleマップを見ていました。
その後タブレットで作った作品を印刷していました。
タブレットから直接印刷できないと不便だなあ。

2年生はお昼の学習の時にE-ライブラリーをつかってドリルをしていました。
PWIDをサクサク入れて、上手に使っていました。
やっぱりくり返し使うことで上手になります。
先生方はたいへんですが、やっただけの効果はとても大きいです。

4限目6限目はスカイメニュー発表ノートの使い方を6年生に教えました。
ほかの教科でやっているのでとてもスムーズでした。
教えたことをすぐやってみてすばらしいノートを作成していました。

支援の間空いているタブレットにデジタル教科書をコピーしたら使える学年が増えました。
やっぱり少しずつこつこつです。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)