SSブログ

鈴鹿遠征 [日常]

朝の体重69.2kg。
朝は雲があったので富士山も朝陽も撮影しませんでした。

9時から自治会五役会で浜掃除の日当を分けました。
すぐに終了。
公民館もコロナ対策で貸し出を控えるそうです。
7日には役員さんが日当を取りに来るので配布します。
これは会計さんにお任せしました。

10時ごろ伊賀に向けて出発しました。
長女に野菜を届けます。
いつもの用に私は鈴鹿で下ろしてもらってカワセミ撮影。

温かくなったのでたくさんの野鳥が来ていました。
コゲラ
9AE00159-2.jpg

















メジロ
9AE00282-2.jpg

カワセミ
9AE00734-2.jpg

9AE00895-2.jpg

9AE01012-2.jpg

到着してしばらくカワセミ君は姿を消していましたが、13時30分から15時30分まで遊んでくれました。
相変わらず離水と飛翔シーンだけで、入水シーンは撮れず。

飛びこみ地点を予想して先にフレームを合わせる必要があるようです。
7日は午前中から行けるので、挑戦しましょう。

15時頃鈴鹿では珍しく10秒くらいホバリングを見せてくれました。
照準器でど真ん中に捉えていたのですが、シャッターを押すことに夢中になり、ファインダーでフォーカスを確認してなかったので、景色にピントが合ってしまい、カワセミはボケボケでした。

6人くらいがその場面に遭遇しましたが、きちんと捉えたのは二人だけ。
キャノン1DXのかたは初めてホバリングを捉えて興奮気味に「夢が叶った」と言っていました。
よかったですねえ。
NikonZのかたもきれいに捉えていました。
とてもうれしそうでした。
私は撃沈したので落ち込みかけましたが、撮影仲間が美味く捉えたのでうれしくなりました。

天気が良くて家族連れや高齢の方の散歩が多く、カワセミを見に来る方もたくさんいました。
日曜日はもっと子供の数が増えるので、じっくり撮影できないかも。
それはそれで公園なので仕方ありません。

15時半に迎えに来てもらって道の駅河芸でおやつをいただきました。
トルコのケバブが売っていたのでサンドとクレープを購入。
どちらも700円。
おいしかったです。

トルコ語でありがとうは、難しく聞き取れませんでしたが、「テシェキュル エデリム」と言うそうで、ちょっと難しい。
ありがとうでも状況によって8種類くらいあるそうです。
トルコの言葉は難しそうです。

ケバブをいただいている間、運転はかみさんに任せて、しばらくすると眠そうだったので交代。
毎週末伊賀や四日市へ行っていて、その都度私を鈴鹿で遊ばせてくれるのでうれしいです。

帰宅してから、自治会の用事であるお家を訪問。
班長さんの手当配布のためにマイナンバーがイルのですが6人くらいがまだ提出してくれません。
提出してくれても、住所がない方や、申請書のコピーだけの人もいます。
文書は出しているのですが、一般の方はこんな者かもしれません。

先生でも書類提出の遅いかたがいましたからね。
じっくりやりましょう。

自治会五役のかたから貝柱をお値打ちに譲っていただいたので、酢味噌でいただきました。
貴重な黄色いダイヤモンド。

感謝感謝。
nice!(4)  コメント(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。