SSブログ

写真三昧 [日常]

朝の体重69.0kg。
天気が回復して冷え込んだので富士山が見えるかと思って浜に出ました。
うっすらと見えていました。
A7R03206-2.jpg

















さらに今シーズン一度も行けていない的矢間湾へ行き、だるま朝陽を狙いました。
到着すると師匠、朝日夕日の巨匠、大先輩が集合していました。
「mukさんがきたから今日はきっとだるま朝陽が見られるぞ。」と言っていただけました。
休みの日にしか出かけられず、日曜日がやっと晴れたので行けて良かったです。

A7R03291-2.jpg

9AE00413-2.jpg

帰宅してから自治会役員報酬配布。
新しい班長さんの名前の報告もあるので、自治会のノートパソコンを借りて入力していました。
ところが、自治会のパソコンの反応が遅すぎて、ものすごいストレスでした。

自分のPCはSSD、corei7、16GRAMと高性能なので、贅沢だったんだと改めて思いました。
役員報酬配布を忘れていた方もあり、連絡をするとみなさん撮りに来てくれ、11時に終了しました。
都合の悪い人は連絡を入れてくれてあったので、後日撮りに来てくれます。
無事終わって良かったです。

自宅でお昼をいただいて、鈴鹿へ向かいました。
かみさんがおやつを実家でいただいて、その後長女のところに野菜を届け、孫息子君の五月人形を見に行くので、カワセミ撮影もゆるしてもらえました。

13時30分に鈴鹿に到着すると、カワセミ君は大活躍していました。
下の池と上の池を行き来し、ダイビングの連続。
楽しめました。

今回は入水の瞬間は狙わず、ホップしたときのホバリングのようなシーンをシャッター速度を落として撮影して見ました。
天気が良く、光の加減が良かったので、いつもより絞って撮影もしてみました。
なかなかうまく行きませんが、楽しめました。

ss1/1600、F8、ISO1250。羽を広げて欲しかった。
9AE00667-2.jpg

ss1/1600、F7.1、ISO2000。羽先が少しブレています。
9AE01025-2.jpg

ss1/1600、F7.1、ISO1000。いつものシーン。
9AE01066-2.jpg

ss1/800、F5.6、ISO320。
9AE01700-2.jpg

いろいろ工夫することで、写真の仕上がりが変わります。
何度も飛びこんでくれるので、いろいろ挑戦できて良かったです。

今回ホバリングが見られなかったのですが、ホバリングに近い動きをしてくれたので、良いシーンも撮れました。

高ーく上がっていつもよりたくさん移動して飛びこんだり、いきなり枝から直に飛びこんだり面白い動きも見せてくれました。

合間にアメリカワシミミズクホワイト。
カワセミ撮影の仲間たちがお願いして撮影していただきました。
10人くらいが一斉に構えました。
猛禽類はカッコイイ。
9AE01284-2.jpg

あっという間にお迎えの時間になり16時20分に駐車場に行きました。
それから長女のところに行って野菜を届け、五月人形を見せてもらいました。
五月人形は屏風がすばらしく、お店で見たときよりも豪華でカッコイイ。
選んだ両親のセンスが光りました。
初節句が楽しみです。

下道を走ってのんびり帰り、帰宅してから喜多方ラーメン。
久しぶりでおいしかったです。

青天を衝けを見ておふろに入って休みました。
渋沢栄一の納得いかないことにはハッキリとした論点で理路生前に話す姿に感動しました。
迷信やいわれのない誹謗中傷など正しい知識があれば乗りこえられるというメッセージを感じました。

また、安政の大地震の時も「大切な人を災害で失うのはつらい。」というせりふに3月11日を思い出しました。
すばらしい演出です。

1日が充実しました。
感謝感謝。
nice!(5)  コメント(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。