SSブログ

カワセミ三昧 [日常]

朝の体重68.6kg。

A7R01300-2.jpg


9AE06190-2.jpg

朝陽
A7R01311-2.jpg


















1月13日(月)は成人の日でお休み。
まだまだ意識の中には成人の日は1月15日という感覚が残っています。
なんと今年の成人が生まれた年にハッピーマンデーで第2月曜日に変わったそうです。
私の住んでいる市は12日に成人式を済ませており、天気が悪かったのと行こうと思ったら駐車場が満車では入れなかったので行きませんでした。
知り合いの成人したこの写真を撮ることが過去にはあったのですが、今年はできませんでした。
SNSで他の地区でアップされている写真を見ると華やかだったので行けば良かったなとちょっと後悔。

朝7時30分出発で鈴鹿青少年の森に出かけました。カワセミ撮影です。
かみさんは介護施設でのアルバイト。
三女は私に着いてきてくれました。
2時間10分くらいで到着。
やっぱり遠いなあ。

到着すると10人ぐらいがすでに撮影しています。
ほとんどが顔なじみ。
名前を知っているのは一人くらいですが、写友ということで譲り合ってマナー良く撮れています。

今回は入水の瞬間がテーマ。
カメラをセットしている間にも2回ダイビング。
今日は調子が良さそうです。

私の撮影はといえば、入水の瞬間は間に合わず、離水の瞬間の写真はたくさん撮れました。
きれいに撮れてはいますが、同じような写真ばかりで何としても入水を撮りたいと、カワセミの向いている方向で飛び込むところを予想して、AFエリアをゾーンで待ちました。

するとタイミングはバッチリでフレームには入れたのにAFポイントから外れていてボケボケ写真ばかり。
AFをワイドにすると今度はフレーム外へ飛び込まれてしまいました。
そうこうしているとカワセミは残りの二つの池に移動して休憩モード。
私と三女もお昼にしました。

9AE06410-2.jpg

9AE06750-2.jpg

9AE07820-2.jpg

午後からずっとまったりモードでしたが、カワセミ君が14時前になって活動し始めたので、追いかけながら撮影しました。
400mmに1.4倍のテレコンで撮影していたので、フレーミングがうまく行かないのと暗くなってきたのと近くの枝に止まるようになったのでテレコンを外してみました。

その上で何度か同じところに飛び込むのでそこに合わせて、MFで起きピンで挑戦しまいた。
するとすぐに移動して飛んでしまいました。
次回の課題です。

常連さんの話ではここはポイントが近いので300mm(フルサイズ換算450mmかな)くらいで追いかけた方が良いとのこと。
成るほど、カメラを振りすぎて、カワセミが飛び込むところを追い越してフレームが外れていました。

昨年100400のレンズでホームグラウンドの遠いところで入水を撮れていたのでやっぱり560mmは難しいのかも知れません。

何度も通っていますが、カワセミ撮影は奥が深いです。
カワセミだけでなく写真撮影は奥が深いです。

師匠は12日にだる満月をくっきりと撮っていました。
私はいつも少しぼやけるので、12日は空気の関係も良かったのかも知れません。
2月の満月で挑戦したいです。

帰りは少し道が混んで2時間30分。
高速を使わず、コンビニにも寄らず節約ドライブ。
トイレは道の駅ですませました。

燃費が17.3kmと伸びました。
いつもは14kmくらい。
スピードを出さないとエコです。
三女がいてくれたお陰で眠くならずに運転で来ました。

帰宅すると夕食の準備ができていて安くなっていたローストチキンをいただきました。
大きかったのでまた後日いただけます。

運転と1日外にいたので疲れましたが、楽しめました。
14日からまたお仕事頑張りましょう。

感謝感謝。
nice!(5)  コメント(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。