SSブログ

SSD換装注文 [日常]

朝の体重70.2kg。
富士山は雲の中でした。
きれいな朝陽が見えました。
1AE05683-2.jpg

1AE05692-2.jpg

志事は小学校と中学校。
午前中は小学校でしたが、児童達はタブレットを自宅に置いているので授業の支援はありませんでした。
そのかわり職員室にいた時間講師の方にGoogleWorkspaceの使い方を支援することができました。

時間講師の方は校内研修に参加できないので、パソコンやGoogleworkspaceの使い方の研修ができません。
そのため、私たちが職員室にいる時間にちょうど居ることができると教えてもらうことができます。
ところが時間講師の方は、授業の時間だけ勤務なので、空き時間が無く中々ごいっしょすることができません。

今回は新型コロナ感染対策で授業時間の変更があり、たまたま職員室の時間が2時間あったので、覚えることができ、Classroomの使い方、授業での課題の作り方などが分かったようです。

担任の先生の机上に白いNECのノートPCが置いてあります。
以前換装した方のものと同じ型です。
聞いてみると動作が遅くて困っているとのこと。

SSDの換装をおすすめしたら依頼されました。
やっぱり少し古いPCを持っておられる方が多く、市にパソコンが導入されて、電子黒板やデジタルテレビが入り出したときからノートPCを購入されたようです。

最近は記憶媒体がHDDからSSDに変わりかなり動作が速くなっています。
2年前くらいからはSSDが主流です。
最近は値段も安くなってきました。

そこで、換装をすると動作が速くなるので喜ばれます。
副業が機能してきました。

午後からは中学校。
オンライン授業をするので支援に行きましたが、この学校の先生方はMeetの操作に慣れていてスムーズです。
うまく行かないのは生徒がタブレットを学校に忘れたとか、授業開始時間を忘れていた程度でした。
どの学校もこうなると良いです。
市内小学校はタブレットのトラブルがありまだまだMeetの接続テスト中だそうです。

夕方センターに帰って支援員さんと研修員さん指導主事さんとお話し。
いろいろトラブルがあったようで、トラブル対応も各校のものか市全体で共有するものかの見極めや、対応策に追われるようです。

30日に緊急事態宣言が解除され、給食も開始し、平常授業になると喉元過ぎればで、タブレットを使わなくなるのかも知れません。
授業の充実子どもたちの成長のために使うのだけど、コロナ対策にすり替わって、オンライン授業のためだけと思っている人が増えている感じです。
そこをうまく使えるように支援しましょう。

帰宅して夕食。
カードのおまけで届いた松阪牛のすき焼き。
おいしすぎて飲み過ぎました。

19:00からイラストレーターのオンライン講座があるのに寝てしまいました。
また今度見られる機会があると思うので勉強しましょう。
美味しいものはうれしいなあ。

三女は落ち着いて反省したようです。
このくり返し。
一喜一憂せずに、高額な家電はもうないので壊されてもたいしたことないと思いましょう。

お帰りモネでもおじいちゃんが「これくらいたいしたことない。あの時に比べれば」と言っていました。
しぶとく楽しく生きます。

感謝感謝。
nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。