SSブログ

面会禁止 [日常]

朝の体重68.6kg。
朝からファミサポ。
心配された雨は無く、曇りのち晴の天気でした。
小学校勤務でdisplayの確認や、iPadのバックアップの解除をしていたら、介護施設から連絡があり、市内で感染者が出たので急遽今日から面会禁止とのこと。四日市から次女夫婦が来てくれたのに残念。
すぐにかみさんに連絡をすると、玄関先でも良いから一目だけ合わせてもらえるように交渉し、15時30分に面会できたそうです。

初物桃をいただきました。
初物を食べると75日寿命が延びると言われているので、検索すると、江戸時代の死刑囚は最後に好きな物を食べさせていただける慣習があったそうです。

そこで、死刑囚の一人がその時期には無い初物を所望して75日生き延びたというお話しから出てきたそうです。
江戸時代の役人は粋だなあ。そして、死刑囚になってしまうような人にもこんな知恵があることに感心しました。
「落語のような話だね。」家族で笑って話しました。
本当に落語からきた話かも知れません。

28日午前中勤務の小学校にも新しいdisplayが配送されていたので確認しました。
マルチプレゼンテーションスティックは触りませんでしたが、マイクロソフトディスプレイアダプターは接続しておきました。

一人の先生からタブレットを児童と一緒に使う方法を聞かれたので教えました。
中学校ではこのような質問はあまりなく、タブレット単体で使うことが多いようです。
スカイメニューを使って双方向の授業こそがタブレットの真骨頂なんだけどなあ。
もっともっと有効に使えるように紹介しましょう。
ひさしぶりに道徳デジタル教材をひとつ作成しました。

昼食を頂いてから27日にZoom研修をした中学校へ行きました。
28日は13時30分から。
タブレットの台数を20台に減らせてやってみたら、2台は後からになりましたが、何とか全部Zoomに入れました。
バーチャル背景の説明にてまどっていたら、総合教育センターから応援に来ていただいた方にアドバイスを受けて、説明することができました。
ありがたいなあ。

今回は2年生。
すごく姿勢が良くてしっかり話をきいてくれました。
予定した時間よりも早く終了できました。
やっぱり指導する先生方の意識で生徒の姿勢が変わると思います。
さすがです。

終了後昼休みを頂いて、自宅に帰ると次女夫婦がいました。
私の母との面会が15時30分なので待機していました。
会えて良かったです。

アベックモンクールの氷をテイクアウトしてあったので頂いて、シュークリームも頂きました。
朝いただいた桃もシュークリームも母の大好物。
母には差し入れできないので、代わりに美味しく頂きました。

マスクを忘れたと思ったので再度小学校に取りに行ったらありません。
なんとズボンの後ろポケットに入っていました。

教頭先生から終業式や始業式、そして卒業式のライブ中継ができないかと相談がありました。
Zoomを使ってできるかも知れませんとお話ししました。
小学校の先生は発想が面白いなと感じました。
市内ぜんぶでできないかなあ。

Zoomを立ち上げてバーチャル背景の確認をして29日の説明用スライドに入れました。
何度も説明会をするとだんだん内容が充実してきます。

17時まで勤務して帰宅。
早めにおふろを頂いて夕食。

充実の日々。
感謝感謝。
nice!(5)  コメント(2) 

nice! 5

コメント 2

tommy88

鞄の中には必ずマスクの予備を複数入れてあります。やはり世間の目が怖いから、着用を忘れて慌てることがないように、必ず多めの予備を持ち歩いています。家を出る時に慌てていて、店の前で気づいて取りに帰るのを避けるために予備を持ち歩いています。予備に助けられることが多いです。


by tommy88 (2020-07-29 06:18) 

muk

tommy88さん。コメント有り難うございます。
いつもは車の中に入れているのですが、28日は車がちがったので予備はありませんでした。鞄の中にひとつ入れておくのは良いですね。
by muk (2020-07-30 05:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。