SSブログ

充実の1日 [日常]

朝の体重68.2kg。

9AE03695-2.jpg

富士山
A7R02197-2.jpg


















朝からくっきり富士山が見えました。
横山展望台へは師匠や大先輩が行っていてきれいな富士山の写真を撮っていました。

2月9日は平成25年に亡くなった父の生誕日。
生きていれば97年歳。
父がいたお陰で今があります。
稼業を着かずに教員を目指しても反対せずゆるしてくれた父。
せっかちで決まりを守り、気が弱く律儀なところは私にすっかり受け継がれています。
ありがたいです。

孫のいる最後の朝。
外に散歩に行きたがるので出て行ったら、お日様が上がってからもくっきり富士山が見えていました。
この2月は2回目。
こんな日は1年に5日以内くらいです。
幸運です。
A7R02209-2.jpg

















10時頃母の体調が悪いとのことだったので面会に行きました。
行ってみると自分の部屋ではなく、2階の別部屋で寝ていて、声をかけると意識ははっきりしていたので良かったです。
月曜日に通院して熱が下がらなかったら入院するようです。
高齢なので心配です。

孫は寒いのに走り回って元気元気。
カタコトで花言葉が可愛くてしかたが無いです。
お昼はみんなでヒレカツ、海老カツ、ハムチーズカツ、タンシチューと豪華な料理をいただきました。
長女家族のお陰です。
午後から孫たちは帰っていきます。
さみしいなあ。

午後からカワセミ撮影。
2月8日はダイビング祭りでチャンスがたくさんあったと写友がSNSに書き込んでいましたがわたしは体調がいまいちで行けませんでしたが、9日は体調が回復したので、13時30分に参戦。

愛洲の郷に到着すると写友二人が休戦状態で歓談していました。
午前中はいたカワセミが午後から行方不明とのことです。
待っていればきっとくると思っていたら、14時30分すぎにもう一人の写友がやって来たのに合わせてカワセミ君登場。
写友が救世主に見えました。

今回は何とホバリング祭り。
まずは1度けっこう長くホバリングをしてくれました。
その後三段階ホバリングを披露してくれました。
水面に波が立って魚が見えづらかったのだろうと思います。
ラッキーでした。

一段階目はフォーカスばっちりでしたが、空中移動していった二段階目三段階目はフォーカスが後ろの壁にぬけてしまいましが最初のホバリングと、三段階のうち一段階目は10コマ以上撮影できたので興奮しました。

9AE04514-2.jpg

9AE04517-2.jpg

ダイビングもひっきりなしにしています。
魚が少なく獲物を捕れなくても何度も何度も挑戦していました。
ラッキーでした。
ダイビングは入水の瞬間は捉えましたが、フォーカスが甘く残念。
飛翔シーンは上手く捉えました。
9AE04401-2.jpg












11日の鈴鹿遠征のトレーニングになりました。
ジンバル雲台を健闘していましたが、今のビデオ雲台で十分だと思いました。
楽しみです。

カワセミの後は一度家に帰ってカワセミ撮影の現像と、2日のセミナーの主催者と打ち合わせ。
DVDを渡す日の段取りと動画編集のお話し。
主催者のパソコンがWindows7なので10にアップグレードするお話しもしましょう。
自分が知が主催したセミナーの動画をYouTubeにアップしたいそうです。
サポートしましょう。

あれこれしているうちに満月が上がる時間になってしまって慌てていきました。
星のソムリエとまた別の先輩がすでにスタンバイしていました。
きれいなお月様が撮れました。
A7R02219-2.jpg

9AE05230-2.jpg

9AE05265-2.jpg
















帰宅してカワセミホバリングのタイムラプスや月の撮影の現像等々楽しんで、夕食をいただいて、「麒麟がくる」を見ておふろに入って休みました。

充実の1日。
ありがたいです。
やっぱり写真活動が充実するとうれしいです。

感謝感謝。
nice!(5)  コメント(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。