SSブログ

日本講演新聞 [日常]

朝の体重68.7kg。


9AE08749-2.jpg


A7R01648-2.jpg

A7R01649-2.jpg

朝陽
ゴリラ
A7R01656-2.jpg

獅子
A7R01662-2.jpg

朝陽を運ぶ
A7R01659-2.jpg

日曜日はNHK大河ドラマ「麒麟がくる」が始まりました。
朝9時からのBS4Kで見たかったのですが、出かけるので見られませんでした。
夜8時からは寝てしまったので20日の夕方三女が録画してくれていたのを見ました。

テレビが新しくなった影響もあるのか、むちゃくちゃきれいな映像でした。
役者さんの表情も細かい所まで見えました。
良い感じのスタートだと思いました。

ネットではカラフルすぎる、軽すぎると批判がありますが、明るくて良いという意見があります。
人それぞれなので、制作側が思うようにやれば良いと思います。

明智光秀と言えば中学生のころ「裏切り者」としてしか知りませんでしたが、大河ドラマで取り上げられることで、良い面もあったことが分かればそれはそれで意義のあることだと思います。

歴史上の人物の評価は書き残した人やその当時の権力者の意識で変わってしまいます。
そんなところを大河ドラマで一般に知らしめることが大切だと思います。
批判ばかりする人はつかれないのかなあ。

1月20日は大寒でしたが、平年より3度ほど高くとても良い天気でした。
やっぱり暖かい冬です。

月曜日は日本講演新聞から。
上甲晃さんのお話がありました。
奇しくも致知にも記事が載っています。
東海北陸教頭会の講演で聴いたばかりで本も読みました。
陸上ミーティングでも話をさせていただきました。
なんだかうれしいなあ。

社説は「平和とは肯定し承認すること」でした。
私はほとんどのことを肯定から入るようにしています。
否定すると疲れるからです。
相手のことは自分ではないので「ああそうなのだ」と思えます。
そのためとても楽に生きています。

転載過去未来は早川徳次さん。
シャープの創業者です。
道徳の授業で紹介したことがあるので親近感があります。

執行草舟さんの記事も深いです。
憧れの思想を読んだとき難しすぎてなかなか進みませんでした。

知っている人の講演が掲載されているとなんだかうれしくなります。
さすが日本講演新聞。

仕事はPTA選挙用紙印刷完成。
ずっと連絡が取れていなかった保護者に連絡が取れ漢字の確認ができました。
名前の場合は時々旧字体等を使う人がいて中には気にする方も見えるのでこのあたりは要注意です。
諦めずに連絡を取って良かったです。

生徒数報告もすませて、暖かかったので午後からは草刈り。
野球部の練習場所が広くなりました。

校区にある観光宿泊施設から歓送迎会の会場案内がありました。
もうそんな季節です。
夕食バイキングの地域限定割引があるらしいです。
子どもが小さかったときは良く行っていましたが最近は行っていないなあ。
バイキングは最近あまり好きではなくなりました。
少しでいいから身体に良いものを食べたいという気持ちが強いです。

日曜日に孫の写真を撮っていてAF-Cのフォーカスを使って連写で追った方が良いと気づきました。
小さな子は動きまくります。
SONYのα7RⅢは瞳フォーカスでばっちりフォーカスが合いますが、私のレンズはAマウントレンズにアダプタをはさんでいるので最初の3枚しか追いかけてくれません。α9を使えばずっと追いかけてくれますが、ブルートゥースのリモコンはα7RⅢとペアリングしているので、集合写真の時はこちらを使いたい。
うーん。
2台をうまく使って工夫しましょう。
Eマウントレンズを換えれば一番よいのですが・・・・。
またまた悩むなあ。

土日に写真を撮りに行けないと物欲が出てくるのかも知れません。
と言っても日曜日にカワセミ撮影に行けなかっただけなんですが。
土曜日はカワセミを少し日曜日は孫と家族を撮っています。

感謝感謝。
nice!(6)  コメント(2) 

nice! 6

コメント 2

松田くるみ

日本講演新聞のことをご紹介くださりありがとうございます。講演会といえば「日本講演新聞」とおっしゃっていただけるようにしたいです。
私は岐阜出身です。だから『麒麟が来る』は一年欠かすことなく観たいと思ってます。歴史の見方は色々あることを教えてもらえるだろうなって、今回は期待してます。
by 松田くるみ (2020-02-10 11:35) 

muk

松田さんコメントありがとうございます。
日本講演新聞が日本中に広がるようにしたいです。
「麒麟がくる」家族で見ています。
by muk (2020-02-13 11:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。