SSブログ

分科会 [日常]

ホテルに体重計がなかったので測れませんでした。
とても天気の良い日で志摩地方ではすばらしいだるま朝陽が拝めていたようです。
私は名古屋のホテルに宿泊だったのでカメラは持ってきませんでした。

朝4時に起きて前日の講演会のまとめをしてから、上甲さんの本を読みました。
半分くらい読めてしまいました。

東海北陸教頭会研究大会2日目は分科会でした。
地下鉄で分科会会場の名古屋国際会議場へ行きました。
この日も愛知県の先生方が交差点や分かりにくい所に立ってくれていたので、迷わず行けました。
1時間早く着いたので、上甲さんの本の続きを読みました。

そうこうしているうちに分科会会場に入って準備。
分科会は「教職員の専門性に関する課題」でした。
今回の提案は二人とも女性で、学校現場は女性管理職が増えているなと感じました。
松阪市締水小学校からの提案は研修の活性化。
締水小学校はおそらく大学の同級生の女性が校長先生をしているところです。

研修の最初に体育指導の充実とあったので嬉しくなりました。
小学校だと新学習指導要領への対応のため、どこもプログラミングや英語教育、道徳が先にきますが、体育指導があったので驚きました。

聞いてみると純粋に体育の指導に困っているとのことで、自分が10年以上前にやっていたことを研修しているという話でちょっとがっかり。
でも小学校の現状はそんなものかも知れません。

もうひとつ名古屋市の太子小学校は授業力向上の取り組みについて。
これはどこでもやっている取り組みで、名古屋市は名古屋市の努力点を各校で実践しているという話でした。

研修の話になるとどの学校でも年齢構成の話が出て、ミドルリーダーが少ないと言います。
私は「いない者はしかたが無いから、若い人でも力のある人がいるからその人の実践から学べば良く、そこからリーダーを育てれば良い。できない理由を探すのでは無くできることを考えたら良い」と思っているので、グループ討議でも話をしました。

また働き方改革の話でも時間を区切って活動することや、中学校では部活動ガイドラインを守ることで、総勤務時間が減ることを話しました。
また実際の時間は減らなくても、役に立つ研修であれば精神的負担が少ないので、職員のニーズに合った研修をすることで、充実感は出てくると思います。

実際私は20年前から平日1日休み土日どちらか休みを実践し、地区では毎年総合優勝、県でも総合3位など全国大会入賞優勝など実績を上げてきました。
時間が無いからできないのでは無く、その時間しか無いからそれでやれる方法を考えれば良いと話したら、「どこかでその実践を発表して下さいよ」と言われてしまいました。
ちょっと話しすぎたかな。

助言者様からは教頭は管理職で校長同じで、職員を理解して強みを活かせた研修を進めていく。一人を知る事が大切であり、教頭は少し前まではミドルリーダだったのだからその経験を活かせて職員を育てていくことが大切である。

働き方改革は喫緊の課題であるから、小学校では職員を増やすことで、持ち時間の減少を、中学校では部活動補助員等の導入で部活動の負担を減らすことなどを考えていかないといけない。
総勤務時間を減らすことで、職員の健康を維持し生活を豊かにすることが、児童生徒の生活を豊かにすることにつながる。

近い将来時間外勤務が月45時間を越えないようにと言う答申が出るかも知れないので、どう対応していくかが大切と教えていただきました。
充実した分科会で2時間半があっという間でした。

分科会終了後、ソニーストア名古屋によって帰ろうと地下鉄で栄に行きましたが、ソニーストアの場所が分からず、スマートフォンに案内してもらっても同じようなところを30分ぐらいグルグル歩いていて迷ってしまいました。
何度も来ているのにビルの景色が変わっていたのと方角が分からず迷ってしまいました。
ドジだなあ。
それでも良い運動になったから良いとしましょう。

無事ソニーストアについてα9Ⅱ、α7RⅣを触りましたが、グリップが持ちやすくなっていて、α9Ⅱは左のダイヤルが使いやすくなっていました。
撮影性能自体はα9と変わらないので買い換える気はないのですが、やっぱり新しい物は工夫されていると思いました。
他のボタンも押しやすくなっていました。

200600Gが付いていたので、試してみると思ったよりも重く感じました。
スタイリストのお姉さんに100400GMからかえる人は多いですかと聞いたら、「100400GMの写りが良いので、買い換える人は少ないです」と教えていただきました。

気になっていたHVL-F60RMを出してもらって、LEDライトは常時点灯できますかと聞いたら、できないといっていました。後で調べるとできるようでしたが、スタイリストのお姉さんはあまり詳しくないようでした。

その後単焦点レンズ135F18、85F14を試させてもらって、スタイリストのお姉さんのポートレートを撮らせていただきました。
撮られ慣れているのかきちんとポーズもとってくれて、45度横を向いたり正面向いたりしてくれます。
バックが綺麗にボケて流石明るい単焦点と思いました。

マクロレンズも試しましたが、被写体に寄れるので花や虫を捕るには最適だと思いました。
私はあまり花などは撮らない、必要ないなと思いました。
やっぱり単焦点はいいなと思いましたが、先立つものが無いので、購入は諦めました。

14時半に近鉄名古屋に戻って天むすを買って昼食にしました。
賢島特急は15時10分なので、ベンチで本を読み乗車してからも本の続きを読みました。
上甲さんの本は1日で読んでしまいました。
途中少し眠くてウトウトしましたが、復活してからは別の本も読めました。
やっぱり電車は良いなあ。

帰宅すると妻は帰っていませんでした。

A7R03420-3.jpg

月と木星
A7R03421-2.jpg

帰宅が19時くらいと言ってあったので、買い物に行っていてくれたようです。
プレミアムモルツを買ってくれていたので、350mlを2本飲んで、焼酎のソーダ割りを頂いて、和牛の朴葉味噌焼を美味しく頂きました。
またまた食べ過ぎ。
週末の楽しみで良いでしょう。

感謝感謝。
nice!(7)  コメント(0) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。