SSブログ

研修会 [日常]

朝の体重68.9kg。
朝から雨がポツポツ。
ほのぼの公園には行かず、撮影はしませんでした。

午後からの教頭会研修会のため、プロジェクタ、DVDプレーヤー、スクリーンを運ぶためにアルファードで出勤。
志事は平常。
校舎巡回と職員会議の事項書準備。
夏休み前で、9月のお祭りの準備や避難訓練もあるため、枚数が増えていますが、ひとつひとつ対応。

授業日の変更届と避難訓練の届けも作成。
1ヶ月前ですが、早めの対応です。

自宅勝手口の扉のガラスにヒビが入ったので、修理の連絡。
帰宅すると修理が終わっていました。
ありがたいなあ。

午後からは教頭会研修会。
DVDの研修でした。
会場に着くと施設の方が「スクリーンのある部屋を使いなさい」と言ってくれたので、スクリーンは運ばなくて良かったです。
DVDは木下晴弘さんの組織運営のために知っておきたい5つの法則。

私は4回目くらいでしたが、忘れていることもあり、確認できて良かったです。
組織運営だけではなく、家族や人間関係、授業等々全てに生きる話でした。
木下さんの話し方や、感動ムービーの使い方などとても参考になりました。

感動ムービーは何度見ても泣きそうになります。
子どもたちに話をするときには私もよく使いますが、心が動くと行動に移りやすくなります。
色んな意味で参考になりました。

DVDは3部構成の3番目。
1番目と2番目もまた見てみましょう。

スクリーンやプロジェクタ、DVDプレーヤー、DVDと全部私の私物だと分かったら、教頭会のメンバーがビックリしていました。
「来年退職したらゲストティーチャーに読んでね。子育て関係などPTA講演会などで話しますよ」と就活。
「スマフォやネット関係のお話をして欲しいです」とオファーをいただきました。
「陸上競技を教えて欲しいです」とも言っていただきました。
退職したら営業しましょう。

写真撮影の話をしたら、1日10000円は高いと言われました。
教員はこんな所にはお金を使わないのだなと思いました。
教員の仕事も50歳くらいになると1日20000円くらいになっているので同じ事なんだけどなあ。

写真を撮るためのプロ用機材はカメラで50万近く、レンズも同じくらいで明るい望遠レンズになると100万超えます。
使っている道具の減価償却と技術料をあわせると、1日20000円くらいが相場です。
このあたりは営業かな。

教頭会が終了し、エディオンによって写真用紙の購入。
7月21日の星空観察の案内文書や掲示物を作成したのでインク代がでるのですが、インクはたくさんあるし、インクは高額で領収書の値段を合わせるために、写真用紙で調整しました。
ありがたいなあ。

夕方からビールを飲み始め、ついついハイボールも飲んだら、寝てしまいました。
10時前に目覚めて改めて夕食。
おふろに入って寝ました。

またまたゆっくりできてしまいました。

感謝感謝。
nice!(6)  コメント(0) 

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。